fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2009-02-21(Sat)

ダイちゃん元気ですか?

もうあれからもう1年が過ぎようとしています
早かったような長かったような
ダイちゃん元気にしていますかPDRM0781.jpg

丁度昨年の今頃は急に起こった痛みでダイちゃんは
病院で苦しんでいた頃でしたね
明け方の2時ごろ
先ほどまで元気でしたが今息を引き取られました
突如言われた言葉に涙も出ませんでした
次の日急ぎ病院に駆けつけると
そこには冷たくなったダイちゃんが横たわり
大好きだったナマブシを持って行ったのに
2度と口を開けてくれませんでした
痛かったろうな、病院にさびしくいたんだろうな
あの時やはり側にいてやれば良かったと
1年経ってもお母さんは思います

04ダ

もうダイちゃんの骨壷の包みはもう色が褪せ

DSCN3073.jpg

1年間同じ場所でわたし達を見つめてくれてます
もうお墓入れてあげないといけないのかな?

CIMG6623.jpg

愛しいダイちゃんへ
ダイちゃん元気にしていますか?
はなちゃんがその後そちらに行きましたが
こちらに居たように一緒に眠っているのかしら?
こちらは合いも変わらずのんびりと毎日過ごしていますよ
少しづつダイちゃんの香りがなくなり
お母さんは寂しいです
今日ダイちゃんが松の木を登って遊んでいた木を
見つめ今もこんな所よく飛んだなと見つめてました

はなちゃんもそちらで元気してる?
いつも一緒に眠り大好きだったはなちゃん
そちらでもやっぱりダイちゃんは甘えているんでしょうね
寒がりはなちゃんだったので暖めてあげてね
まだまだ書きたい事がいっぱいあったけど
書けません
また突如手紙書くと思いますので
それまでしばらく またね

まだ何年先か分らないけど虹の橋のふもとで
はなちゃんと一緒に待っていて下さい

愛しいダイちゃん風邪引かないようにね
またね・・・・・・
またね。


そしてダイちゃんを登録してるインターネット霊園に
1年間に618回もお参り下さりありがとうございました
こうしてダイちゃんが忘れられずお参りして下さるのに
大変嬉しく皆様にお礼申し上げます 
ありがとうございました

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

ダイちゃん

きっと虹の橋ではなちゃんと一緒に寝て遊んで幸せです
だってちゃこさんちの子だものね

お墓はどこでもいいのですよ
お家でもどこでも 気持の問題ですよね。ダイちゃん元気ですか?

そうか、もう1年経つのですね。
あっという間です。
でも悲しみだけは残ります。
もう1度会えるなら
大好きなものあげたり、
一緒に遊んだりできるのに。
きっと虹の橋で元気に走り回ってますよ。
いや、お昼寝かな・・・

ダイちゃんが虹の橋に旅立ってから1年なのですね。
その頃まだちゃこさんと出会ってなかったので詳しいことは知りません。
でも、きっと仲良しのはなちゃんと元気にみんなを見守ってくれていると思います。
だって、お母さんは今でもこんなに愛してくれてるんだもん。

ダイちゃんもはなちゃんも幸せだったんだね~

もう1年なのか、まだ1年なのか…
あの時は書けなかった気持ち「側にいてやれば…」
きっとちゃこさんはそう思っているだろうと容易に想像できました。私もそうでしたから。どれだけルナを助けるために家族が一生懸命だったか。なのに最期は病院で一人で逝ってしまった。すごく悲しかったです。辛かったです。私もこの気持ちは書けませんでした。

木からムササビのように飛んだダイちゃんのムービー憶えていますよ。いくら何でも「高すぎる!」って、私も思いましたもん。あんなに元気だったのにね。

うちにもルナの骨壷がまだあります。
ちゃこさんと同じように「そろそろお墓へ…」と考えています。


わんこ村にはまだたくさんの住人が元気に暮らしています。元気すぎる子もいるけど(爆)
お互い明るく楽しくいきましょうや!


ご飯の度にぷちこちゃんのファッションショーが見れるんや。
服嫌いが治るといいね。

だいちゃん、ちゃこさんのお家で生活できて幸せだったでしょうね。こんなにも
思ってくれるちゃこさん家族がおられるのですもの。天国ではきっと、はなちゃんと楽しく遊んでいることでしょうね。

ダイジ王子 

去年の今日の事を思い出していました
はなちゃんの病院と重なってたよね

傍にいてあげられなかった事を
悔やんで悔やんで泣いてたのを知っているから
自分を責めないで下さいね
ダイジを助ける為に病院に預けてのですから
ダイジもちゃんと知っていますよ
今日ダイジのお墓参り(ネット霊園)
ダイジ王子からのメッセージを守って過ごします
ダイジからのプレゼント(メッセージ)
☆CAT星の気持ちを察したメッセージで驚いています

(涙そうそう)

今日ね、たまたま、考えてました
りすちゃんが今までで一番元気
別名:今までで一番暴れん坊
双子時代は遠くなりにけり・・・・
らんちゃんのこと思い出して泣くことも少なくなったなぁ・・・って
一周忌は泣いて泣いて大変でした
去年の4月10日(暇だったらブログみてね)
私のワンコ達は3匹とも私の腕の中で
息絶えてくれました。
それはあの仔達なりの親孝行だったのでしょうね。
私にはあの仔たちとこの仔しかいないから・・・・・・
ちゃこさん、一周忌が過ぎると、不思議なもので、
あの仔たちが先輩になって娑婆の私たちを導いてくれるようになりますよ・・・本当です
虹の橋でみんなで仲良くしてるんだろうね
泣いてちゃいけないね

まりあパパ

辛いですよね。
一緒に暮らした家族の一員が居なくなるのは。
我が家もまりあとメイのお線香毎朝欠かした事がありません。

コメントありがとうございます

きりっぴちゃんへ
そうか気持ちの問題なんですね
それならもう少し側にいさせようかな
はなちゃんも8月くれば一周忌だから
もう少し置いて置くことにします
ありがとうね
りんごちゃんへ
あの時は励ましてもらってすごく嬉しかったよ、
1年前はこの日の寒さなんて感じなかったけど
すごく寒い日に
ダイちゃんが亡くなったんだと
風の冷たさ感じてます、
今ははなちゃんと一緒にお昼寝ですよきっと
シェバママ
大の仲良しにゃんワンでしたが半年後
はなちゃんも後を追うように亡くなり
昨年は辛い年でした、1年経ってようやく
思い出として写真を見てみようと
思ってます
マイケル神戸さんへ
よく覚えてくださってありがとうございます、
あの動画もう1度観ようかと思いました、あの頃はハルオ(猫)が
よくダイジといましたが、もうハルちゃんも
見かけなくなりました
どうしてるんでしょう?かね
ルナちゃんもまだ側にいるんですね
もうゆっくり眠らせてあげようと思うのですが
なかなかお墓は入れたくないのは
同じなのかもしれませんね
はなちゃんも8月くれば1周忌です
もう少し側にいてもらおうと思ってます
5番目の方へ
そうですよね、
外遊びが大好きだったダイジですもの
きっと走り回ってると思います、
その側にはきっときっと、
はなちゃんもいますよ
むつこさんへ
4月10日の記事読ませていただきました
、りすちゃんのおねえちゃんのらんちゃんを
亡くされた時の気持ち痛いように思います
今さらですが大変でしたね
、私も昨年は愛するはなちゃんとダイジを
亡くし落ち込みましたが
1年経った今気持ちが楽になりました
つくづく思います
今居る子もっと愛さなくてはと
思い出いっぱい作りたいです


ダイちゃんとはなちゃん今頃二人仲良く虹の橋で遊んで、
遊んだ後は二人でピッタンコしてお昼寝していますねv-410

最近バタバタでご訪問できなくてごめんなさいね(o*。_。)oペコッ

もう一年経つんですね
なんか実感ないなし、元気なダイちゃんしか
思い出せないな・・・
今ははなちゃんと仲良く過ごしてるのかな?
風が吹くとき、きっと空の上から
ちゃこさん、みんな
元気してるぅ~?って覗いてるかも♪

骨壷の包みは色あせても、
ちゃこさんの中のダイちゃんは
ずっと、ずっとキラキラ輝いるv-353

mintoさんへ
ありがとう、そうだねきっと仲良しさんだったから
向うでも仲良くしてるんでしょうね、
今日も空見上げはなちゃんを思い
ダイちゃんを思い楽しかった日々を思い出しています

ここまみぃさんへ
1年前はよく励ましてくださったね
ありがとう、そうもう1年経つんですよすごく早い感じがします
ダイちゃんの1年が過ぎたら今度は
はなちゃん昨年は肺炎を起こし入院と
大慌ての2月でした、大切な子の
別れがこんなに辛いなんて・・
後悔しないよう今居る子大切にしなきゃね
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる