fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2008-12-04(Thu)

カースケの事

今、カースケの事で悩んでます
DSCN1661.jpg

カースケはご存知の方もありますが
今年の2月ダイちゃんが亡くなる前後に
ウチの縁の下に住み付いた♂猫です
その頃は私の顔見たら逃げる
ゴハン置いても側にいたら食べず
離れると食べてるくれると言う間柄でしたが
約1ヶ月後には手からゴハン食べてくれるように
なり嬉しかったものです

syoku4.png
(↑初めて手から食べてくれた写真です)

ブログには公表してませんでしたが
カースケは大変な障害を持ってました
後ろ左足の指先が潰れていて屈折してます
ビッコをひかないと歩けないカースケ
傷が治ってからこの足では生活しにくいだろうと
我が家の子にしましたが
ご近所に方がウチに来られた時
あっ!この子ウチの犬が
足噛んだ子や

おばさんがそう話されました
噛まれた後痛かったろうに
もっと早く出合っていたらカークンの足
こんな形で骨固まらず
ひょっとしたら治ったかもしれないと
思ったらおばさんが話された
カースケのその場の出来事に
耳を閉じたくなりました
もう終った事だけど
こんな話聞きたくなかった

出合った後は足の傷は治ってましたが
胸の真ん中は大きな傷があり
大げさに思われるかもしれませんが
本当にポッカリ穴があき膿んでいました
どうにか傷だけでも治してやりたいと思い
CATさんの協力や多くの方の寄付金
また病院の好意でや2ヶ月かけて治り
生活していましたが

あの時はさほど心配していなかった足なのに
今潰れた足が擦る事により出来る傷なのか
それとも最近潰れた足の爪が取れた事により
なったのか?化膿と出血しています
病院に連れて行きましたがそこで聞いた事は

この子の足は治療しようがないし
これからも足を付く事により今回と同じような事は
あると思います、このまま消毒して抗生物質を
何回も飲ますか後は 断脚です
考えてみて下さい


ka.jpg

断脚と言われかなりへこみました
どうしたらカースケが楽になるんだろう
DSCN2219.jpg

傷が酷いのでこの日は包帯巻かれましたが
かなり気になるのか
この日は1日噛んでました
DSCN2214.jpg

翌朝もう1度病院に行って包帯を取って
もらいましたがこのまま包帯巻くより
風を当てる方が良いとこ事で
この日からカラー生活しています

これからどうするか
本猫に聞けたらいいですが
家族とCATちゃんに相談したけど
なかなか決断できません

でも決めました

足が治ったら足に負担かけないように
生活出来る工夫しよう!!

にゃんこママからもらった大切な足
病気なら諦めもつくけどやれる事やって
それでダメならもう1度悩もうと
思ったら少し楽になったよ
何も言えないカークンだけど
きっとこれでいいと思ってるよね







comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

Re: カースケの事

こう言う言い方は失礼になるんでしょうけど、ちゃこさんは本当に立派ですね。「動物を心から愛されているんだな」と感じます。伝わってきます。
それが飼い犬・猫でも、野良犬・猫でも変わることはない。みんながこんな気持ちで動物を飼ってくれたら、接してくれたら、不幸な犬猫が少しでも減るのにと思います。

カースケ君の足は、完治が難しいようですが、少しでも痛みが和らいで安定してくれることを祈ります。

Re: カースケの事

私も断脚は、まだ早すぎる決断の様な気がします。
悪性腫瘍とかで断脚なら話は別ですが、病気ではないし・・・。
擦らないように歩ける工夫を考えてからでも遅くないですよね。
その案が私にも浮かばなくて申し訳ないですが・・・。
工夫しても傷が出来てカースケくんが苦しそうなら、その時に決断してみては。
カースケくんの意見が聞ければ一番いいんだけどね・・・。
今は、化膿した傷を早く治さないとね!


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: カースケの事

難しい決断ですね。

我が家にいたまりあが、悪性リンパ腫になって、抗がん剤等の治療を続けましたが、治療をすればするほど元気がなくなり、今後続けるか、他の方法を始めるかで悩んだことを思い出します。

どちらにしても長生きして欲しい、痛みを少なくしたいと云う思いからです。

結果的にどんな事になろうとも、今考えられる最善の方法を取られるのが、一番いいのでは、ないでしょうか?

カースケくん君は幸せ者だ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

マイケル神戸さんへ=*^-^*=にこっ♪

いえいえ家族や友達の協力があってさせてもらって
いるので嬉しい限りです、縁あって出会った
カースケを大切にしたいと思います
今日は元気にして出血も止まり食欲旺盛です
もともと食いしん坊なのでこの点は心配してませんが
どうも抗生物質飲むとお腹がゆるくなるので
困ってはいますが元気いっぱいのカースケですよ
y(^-^)y ピースピース

Re: カースケの事

カースケくんがそんな大変だったとは・・・・・
文面読んでて胸が痛みました
ちゃこさんちに来るまでは辛い思いをし
障害が残ってしまったけど
今ではいろんな方々の愛情をいっぱいもらえて
きっとカースケくん幸せだと思う

ちゃこさんに愛され、大事にされ心をひらいてくれたカースケくん
ちゃこさんが決断したことならきっとカースケくん
頑張ってくれることと思います♪
なにもお力になれなくて言葉ばかりですが・・・・・



ぬのりんごさんへ=*^-^*=にこっ♪

そうですね、何もしていないのに足痛めるから
介護が大変だからと人間の勝手で断脚は
むごいですよね、とりあえず傷が治らないと
足カバーが出来ないので今は完治する為
自宅で消毒頑張ってます
最近は消毒の薬もったら逃げるように
なっていますがおとなしくさせてくれます
本当にカースケ野良ちゃんだってんやろかと
思いますよガンバルね

3番目にコメント下さった方へ

心配して頂いてありがとうございます
くよくよしてもしょうがないので出来る事
がんばってみますね
ありがとう

まりあパパさんへ=*^-^*=にこっ♪

そうでしたね
まりあちゃんと私が出会ったのが
治療頑張っている時でした
この時の決断は大変だったと思います
結果がどうあれ今考えられる最善な
方法でいけばいいんですよね
ヨッシャがんばるぞ!いつもありがとうございます

5番目にコメント下さった方へ

いつも心配ばかりかけますね
真剣にカースケの事考えてくれるので
とてもうれしいです、これからどうなるか
わからないけどがんばるね
また協力お願いします

Re: カースケの事

きっとカースケくんは幸せなんだと思います
その幸せに比べたら、足ひきずるのはたいしたことじゃないのかも
そうカースケくんは思ってると思います

ちゃこさんが保護してくれたから、幸せなんだって思います

足をかんだワンコノ飼い主にはちょっと(--〆)ですけど

切ってしまうのは本当の最終手段。まだまだできる事は一杯ですね
ちゃこさん♪お互い楽しく頑張りましょ♪♪

ここまみぃさんへ=*^-^*=にこっ♪

すごくうれしい言葉で喜んでいますよ
この記事書くことをためらったのですが
ひょっとしたら参考になる事が聞けるかもと
投稿しました、カースケはお陰様で
カラー生活も慣れ最近武器としてこついて
きます(笑)やれる所までがんばりますね

Re: カースケの事

難しい判断ですね。
様子を見る。。。多分、私も同じ判断をしたと思います。
切断は最後の手段かなと。
食欲があり、元気だと聞いて安心しました。

今、カラーもソフトタイプとかがあるようですね。
負担が軽減されるとか。。。
ニャンコに合うものがあるかどうかわかりませんがカースケ君の負担が少しでも少なくなるものがあれば良いですね。

カースケ君、辛い思いもいっぱいしたんだろうけど
ちゃこさんちに来ていっぱい愛されて、幸せつかめて良かったね~

Re: カースケの事

胸が苦しくなりました・・・。
痛かっただろうね。辛かっただろうね。
心細かっただろうね。
断脚・・・びっくり。むごい言葉ですね。
ちゃこさんの決断でいんだと思います。
不自由かもしれないけど、自分の足。
びっこしてたって、かまわない。
カースケ君はそう言ってるように思います。
何より、今、カースケ君は幸せだと思います。
穏やかな顔してるもん。
不自由なんてなんのその。
ちゃこさん、あんまり無理しないでね。

Re: カースケの事

難しい選択ですね。
今は様子を見るほうがいいかもしれませんね。
カラー生活でもカースケくんが不自由していないならそれでもいいし・・・
最後の決断はまだ先でもいいなjないかと・・・

Re: カースケの事

難しい選択ですね。
でも、どんな結果でも、カースケさんのために思ってすることは
決して間違ってはいないんだと思います。
少しでも良くなって、普通にはいかなくても不自由が少なくなるよう。
何も出来ませんが、祈っています。
ちゃこさんも、あまり思い詰めたりせず、がんばってください。
ちゃこさんに愛されてて、カースケさんは幸せですね。

Re: カースケの事

こんにちは♪
カースケくんちゃこさんちの子になれて
ホントよかったですよねO(≧▽≦)O ワーイ♪
カースケくん応援してるよ頑張ってね♪
リンク貼らせてくださいね♪

シェバママさんへ

コメお返しするのがおそくなりました
そうですよね、何もしていないもの
断脚なんて最終手段ですよね
傷が治ったら色々工夫してみようと
思ってます、また情報あれば教えて下さいね

りんごちゃんへ

コメお返しするのがおそくなりました
ごめんね、カースケはエイズキャリアなので
傷がなかなか治らないので治ったら
今は傷を乾かさないといけないので
足カバーしようかなと思ってます
心配かけてごめんね
やれる所まで頑張ってみるね

オーちゃんへ

コメお返しするのが遅くなりました
ごめんなさいね
カラー生活は以前胸の傷の時で慣れていたので
ぶつかりながらも何とか嫌がらずしてくれてます
後少しイヤだろうけどカースケには頑張って
もらう事にしますね
また足の事で情報あれば教えてくださいね

ニコさんへ

コメお返しするのがおそくなりました
ごめんなさいね
カースケにする事は間違っていないと言う
お言葉うれしく思います、これからどんな
選択をしなくてはいけないかも知れないけど
がんばるね、また相談よろしくお願いします

mintoさんへ

コメお返しするのが遅くなりごめんなさいね
推定9年間外暮らししていたカースケだけど
これからは精一杯大切にしますね

リンク貼っていただけるんですか
感激♪私も事前報告で悪いですが
貼らしていただきま~す
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる