2011-09-17(Sat)
夜食は温野菜

別の場所でやっぱり回してる米子
もうあきらめの気分やけど
この場所でのクルックルはたまなので
そしてびんちゃんの部屋やし
びんちゃん床拭くやろうと放置してます
鬼嫁やろー(笑)

我が家は夕飯カリカリタイムが5時なので
朝の散歩の時に空腹の為、胃液吐く子が
たまに出たりしてから
もう1度何かをお腹にって事で
野菜タイムって言うのをもうけています
ダイコン・白菜・きゅうり・トマト・カボチャなどなど
みんなこの時間が大好きで犬なら喜ぶよねーと思っていたら

ネコも喜ぶんですよ
米子やタークンも大好きです
あいにくかんちゃんは野菜は猫草のみですが
犬はパクって食べるのにネコさんは
チョビチョビって表現が良いほど
少しづつ食べるもんだから
米子の下には

群がる
食い意地ハッタ―ズ
いつもこのトリオですが

米子がチョビチョビ食べてるとたまに
ポトッと床に落とす訳で
これを競って食べてます
特にぷちこの高速拾い食いは
りっちゃんもみーちゃんもお手上げのよう(笑)

タークンこの視線に耐えられず
別部屋で食べる事も
朝の缶詰タイムも

いつでも逃げる体制

目線は直視

タークンお気の毒ですわ
ぷちこ
そりゃマッチョ街道まっしぐらやわ
心配事が出てきました
もう12歳になったさくちゃんのシッポに
何やらデキモノが出来、先生にも診せてありますが
徐々に大きくなってるように思います
先生に相談しに行かないとあかんなぁ

今日もデキモノ触って小さくなあれ


にほんブログ村