fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2010-11-25(Thu)

えらい物拾っちゃったわ(Π◇Π)

事の始まりはびんちゃんからの電話

どないしよう、猫拾ってしまった

いつも通らない峠を走ってる最中

この子猫がびんちゃん運転する車の前を横切り
びんちゃんぶったまげて
急ブレーキかけて外に出ると子猫が

にゃにゃにゃにゃにゃ(ネコ語?)
訳すと
おっちゃんおっちゃん♪

足元すりすり
びんちゃん
まさか!嘘やろどないしよう

この子猫が
にゃ~にゃ~ん(ネコ語?)
おっちゃんの家連れてって♪

で私に連絡してきて

アンタ薄情な事したらあかんで
連れて帰っておいで!


びんちゃん追っ払っても追っ払っても車に乗り込むらしく
玄関のチャイム ピンポ~ン
子猫抱いてる困った顔したびんちゃんが呆然と立ってました(笑)

とりあえず病院は明日しか行けないので
ゲージ組み立てて寝床用意して子猫のご飯買に行って
どうにか子猫をゲージに入れたけど

101125 (20)

101125 (22)

鳴きわめいてます
よほどお腹空いていたのか
用意した子猫ご飯ぺろりと食べてネンネしましたが
この子をさてさて何処に置こうか

二階はタークンのなわばりやし
下の部屋全部かんちゃんのなわばりやしで
ばーちゃんの部屋に隔離しましたが
どうにか昨日の夜は寝たもよう
って言うか私達2階にいるから分からなかったのかも

101125 (21)

次の日(今日)
ひよこ先生の所に連れて行き身体をチックしてもらいましたが
健康なようで虫下しだけしてもらいました
性別は♂ 体重1,8キロ 3~4か月のわんぱく坊やです
エイズ検査も出来ればしてほしかったのですが
先生が3週間後位でないとハッキリした結果が
出ないので検査はこの時にワクチンも見合わせました
先生おっしゃってましたがこの子猫をあの時
連れ帰らなかったら寒さや感染病でおそらく
命落としてたのかもしれませんとおっしゃってました
今回も治療費は虫下しの金額しか請求されず
かんちゃん保護した時もタークン保護した時も
お世話になりっぱなしありがとうございます
おまけに子猫用のご飯のサンプルいっぱい頂いて
毎回毎回ありがとうございます

この子どうしよう
も~う大変♪
誰が落としたのかしら
預かってますよ

誰か飼ってあげて下さい
人慣れした子で一切シャーなんて言わない子です
里親募集頑張らないとCATちゃんまたまた協力
お願いします

仮名はびんちゃんはエコって名前
         ↑??なんでやねん
アタシはまめ吉とかチビタなんかがいいけど
どうなるやら??
☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

素敵だね!

どっちかと言うと ちゃこ姉の保護には大賛成では
なかったびんちゃん
 (と・・言うか、奥さん見つけたら必ず連れて帰ってくるし
                  もう~家ん中わんにゃんだらけ!!)
誰でも、思うよね

けどけど・・優しいね  小さな命を救ってくれた
びんちゃん ありがとう

名前はエコ?? なんでもいいやん(笑)
この仔猫が幸せになってくれたら何でもいいやん

ちっちゃなエコちゃん 良かったね
もうお腹空かす事も寒い事もないよ
絶対に幸せになってね

救ってくれて びんちゃん ほんまにありがとう!!

ビンちゃん(旦那さん)に感謝

仔猫を抱いてる困った顔のビンちゃんが想像できます
この仔猫くん、捨てられた直前?ビンちゃんに救いを求めてに決まってるわ
「このおっさんさなら大丈夫!連れて帰ってくれそうな顔やぁ~・・」と
車の前に飛び出した感じですね
仔猫にしたら必死?山中なら捨てられた可能性大ですね
こんなの綺麗で汚れてなくノミなどもいない?
ひよこ先生が言われるように寒さと空腹で衰弱し声さえ出せなかったらと
想うと
本当にビンちゃんにスルスリ足元の纏り付く・・・必死のSOSだったと・・・
ビンちゃんの機転で仔猫の命が助かったのですね

おトイレ・甘える仕草など完璧な仔猫って言ってたから花丸・満点な子ね
エコはないやろう(><)まめ吉 う~んピンときません

微力ですが・・・頑張りましょう
こがねママの新聞社には手配済み・声かけもしてます
チラシも貼りに行きますよ。出来る事は言ってね
ブログにアップ完了




みるりんへ

そやねん
私がこの子保護しようと思う気持ちが
分かったかも
毎日かえって来たら1番に子猫を見に
部屋に入ってる始末です
びんちゃんも可愛くてしょうがないやろね

みるりんも協力頼むで
誰か子猫の里親さんになってくれる人いないかな

CATちゃんへ

もう今年は里親探しはないやろと思ってたけど
まさか我が家は大忙しの日々に子猫と遭遇するなんて
思ってもいませんでした、でもさぁこの子が
もしびんちゃんの目の前に現れなかったら
この時間寒さで鳴いていたんだろうと思うと
出会えてよかったです

忙し日々やけどなんとしてでも
この子の里親さん見つけなくっちゃ
みやちゃんのように凶暴ではないし(笑)
おとなしい子猫やですりすりしたぺろぺろ
舐めてくる可愛い子です

今回も協力お願いしますね

またまた・・・

(=^・^=)と縁が深いですね。
びんちゃんとの電話のやり取りが面白いけど、おかげで一つの命が救われました。
ちゃこさん家はにゃんこのなわばりがいっぱいで、エコくん?の居場所がないんだ。
一日でも早く里親さんが見つかるといいな。
獣医さんも素敵な方ですね。

仔猫保護しちゃいましたか。
山の中人懐っこい仔猫が1匹。。。そりゃ、ほっとけませんよね。
仔猫も助けてもらおうと必死のアピールだったんだろうな。
ティティ君を保護した時を思い出します。

里親さん探しが大変ですよね。
くるねこさんの里親探しで紹介してもらうのはどうでしょう?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

良い方に会えてよかった!

良かったね~エコにゃん(私気に入ってますこの名前)
人懐こいから誰かに飼われていたのかしら?
男前みたいだし、早く里親さん見つかりますように。

おぉ~
エコにゃん。びっくりしました。

これから里親探し大変だと思うけど、
最初に出会ったのがびんちゃんファミリーで良かった 
とっさの急ブレーキでなかったら、大変な事になっていたかもしれない。
びんちゃん→ちゃこさん→ヒヨコ先生、最強だ。

シャーッてやらない、穏やかなニャンコなんだね。

一階と二階で縄張りがあるの知らなかった。

ちゃこさん、しばらく大変だけど、
飼い主さん、里親さん、みつかるといいです。

またまたチャコさんの優しさが出ましたね。
早く里親さんが見つかると良いですね。

おぉぉ~エコにゃん 可愛い名前。
今日も病院にいったら保護猫ちゃんの貼り紙と
保護猫ちゃんがいてアピールしてました。
時期的に多いのかしら?

びんちゃんに助けられれて良かったです
エコにゃん めちゃ可愛い。
エコにゃん きっとダイジくんとはなちゃんのお使い天使かな♪

早く飼い主さんが見つかりますように。祈ってます♪
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる