fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2010-08-14(Sat)

てんさん・mitsumine」さんからの贈り物

昨日はなちゃんを迎えに行くため
おがらを焚きその火でお線香焚いて
家に持ち帰ります
はなちゃんダイちゃん煙に乗って帰ってきました

100812 (7)

迷わず帰ってこれたかな
1年ぶりの我が家はどうですか?

100812 (9)


100812 (11)

昨日と今日と1泊2日の滞在で
この二日間はご詠歌をあげ今日の12時に
はなちゃんダイちゃんを送り出しに行ってきます

100812 (19)

16日は、はなちゃんの命日です
最後の時何も食べてくれずかろうじて食べたのがスイカでした
2年前を思い出すと悲しくなってしまいますが
もう2年も経ってしまったんだ

こんな思いでいる時てんさんから
16日に間に合うようにと
現在腱鞘炎で家事をするのも大変であろう状態なのに
私のために作って下さった、嬉しい贈り物

100812 (24)

はなちゃん♪

100812 (23)

もう感激しました
スイカも一緒に作って下さるんだもの
もう・・・もう・・・泣かせないでください
とっても嬉しいです

100812 (39)
100812 (41)
100812 (44)
100812 (47)

思い出の品がこれと言って無かったので
羊毛フェルトのはなちゃん見つめたら
見つめ返してくれてるように思い
何度もなぜなぜちゃったよ

ひと針ごと写真のはなちゃん見つめ作って下さった事
感謝します、痛む手は大丈夫ですか
指先が腱鞘炎とも聞いてます
作業するのに大変だったでしょう
本当に本当にありがとうございました

100812 (26)

その他にいっぱいの贈り物
ウチ大所帯なので申し訳なく思ってます
ごめんなさいね
ありがとうございます

100812 (69)

一緒に同封して下さったCDR
昨年横浜でお会いした時撮って下さった写真が
いっぱい入ってました
昨日の夜、びんちゃんと一緒に観させてもらいましたよ
つい先日の事のようにあの日の事を思い出してしまいました

100812 (63)

感謝いたします

ありがとうございました

そして今日
昨日の夕方にmitsumineさんから
パン食べる?メールがあり厚かましくも
食べる食べるとメールしたら焼いてくださいました

パンのまったくわからないのですが
天然酵母で作られているそうです
そのせいか味がその辺に売ってるパンとは
まったく違いおいしいの♪
パクパクいけます

1000814 (6)

冷蔵で送って下さったので
最初少し硬いと感じましたが時間が過ぎると
ふんわりとなって来て丁度びんちゃんの妹が
家に来ていたので一緒にいただきました

妹もそのだんな様も絶品とおっしゃるパンで
丸いパンはそのままで食べるのがおいしいし
四角のパンは焼いたら最高やろなぁと言ってましたよ

人間おいしい物食べると黙るものです(笑)

見て!

1000814 (2)

焼印が入ってるの 可愛い♪

mitumineさんおいしかったよ
明日の分はなくなってしまうほどでした
ありがとうございました

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

NoTitle

はなちゃん、ダイちゃんお帰り~

相変らず騒がしいけど(笑)
ホッとするやろ~
あまりゆっくりもしてられへんけど
家族の温もりしっかり味わっていきや~

我が家も今夜、スイカを頂くことにします。

大きなスイカを抱えた?はなちゃん可愛いね~
手作りパンも美味しそう~って、美味しかったんやね。
きっと、優しいお味がしたんやろね。

みみっぺさんへ

早朝はなちゃんとだいちゃん帰りましたが、相変わらずやなぁと思ってたやろね(笑)

こうしてはなちゃんの事覚えて下さるだけで有り難いのにはなちゃんのお人形まで作ってくださってありがたい事です

ミチミネさんのバンはもうなくなってしまうほど美味しかったですよ

NoTitle

はなちゃんが帰ってきて
みんな喜んでるみたいですね。

可愛いお人形、きっとはなちゃんも喜んでるでしょうね。

NoTitle

はなちゃん、ダイちゃん、今年も無事に帰って来られたみたいですね。
相変わらずの賑やかさに2人ともニコニコさんなのでは(笑)

羊毛フェルトのはなちゃん、かわいい~v-10
フェルトのはなちゃんとはズーっと一緒にいられますね。

お友達は自分で天然酵母を使ってパンを焼いてるんですか?
すご~い!おいしそ~
たくさんのプレゼントで良かったね、ちゃこさん。

NoTitle

お盆ですからね。ダイちゃん、はなちゃん楽しみに帰ってきたんではないですか?
我が家も明日チョコというシュナウザーの命日でお参りに行きます。

NoTitle

覚えてるよ。はなちゃんが亡くなった時の記事。
何度も話したけど、はなちゃんが
「後悔しないように行動してよね」って教えてくれたんだもん。

てんさんの愛情たっぷりのはなちゃん とっても可愛い
最高の贈り物ですね
お互いがお互いを思いやって、
なんかとても素敵な関係ですね

mitsumineさんのパンも本当においしいですよね
私もあっという間に食べちゃいました(笑)
うっしし

ダイちゃんもはなちゃんも久しぶりの里帰り
楽しんでたかな?

命日

はなちゃんのご命日ですね
家族が揃って日にわんこ村の散歩中に異変があったと・・・思い出されます
はなちゃん・ダイちゃんわんこ村はどうでしたか?
優しく迎えられて・・・わんこ村のみんなの顔を見て安心して帰ったことでしょうねv-10
てんさんからのプレゼント
はなちゃんと大好きだったスイカ
お気持ちが伝わりますねv-238
mitsumineさんからも美味しいプレゼントがv-10
皆さんから心温まる物って素敵ですv-238


NoTitle

ダイ兄ちゃん、はなちゃんお帰りなさい。
わんこ村のみんなが歓迎してくれたでしょ。
1泊2日は短くて、もう帰っちゃったね。
ちゃこさんとビンちゃん、そしてわんこ村のみんなをずっと守ってあげてね。

そうか…
はなちゃんの日だったのね。
ごめんごめんごめん~

てんさん、手痛いのに…
また感動しちゃったよ

すごく可愛いよ!

ミツミネさんのパンもさ、驚く程香りが良くてさ、
焼き印がお茶目でさ……

贈り物見て、ちゃこさんがぐぐぐって来て、くすってなって、
うまうまよ~ってがっついてる姿を見て
はなちゃん、嬉しかったと思います。
ちゃこさんは笑顔が一番だもんね。

良かったね!!

コメントありがとうございます

v-22ORYU さんへ

1泊なものでもう帰っちゃいましたが
夢で逢えるかなと楽しみにしていましたが
叶わぬ夢でした、さみしく感じてません
こうしてこの子達の存在を知って下さった事に
うれしく思います

v-22シェバママさんへ

ほんと賑やかな家ではなちゃんダイちゃんが
呆れてると思いますが1泊と言わず
もう少しいてくれたらいいんですがね
今日は京都大文字です
送り火はなちゃん眺めてるかな

酵母のパン マジ!!おいしかったですよ

v-22まりあパパさんへ

チョコちゃんの存在は初めて知りましたが
是非機会あればお顔見せて下さいね
命日をきちんとお参りに行かれるパパさんには
いつも感心しております

v-22きりっぴちゃんへ

あらん♪きりっぴちゃん元気してる

早いものよもう2年過ぎちゃったわ
でも亡くなった日、時間はキチンと覚えていて
あの日の事はこれからも鮮明に覚えてるんだと思う

はなちゃんの背中の感触は覚えてるの
こんな感じだったなぁなんててんさんのはなちゃんの
背中触って思ってます

パンはほんとおいしかったね

v-22CATちゃんへ

命日覚えてくれていてありがとう
早いよねもう2年も過ぎたんだから
いなくなった時間は過ぎて
もはなちゃん横見たら寝ていそうよ
CATちゃんのお母さんがくれたスイカが
最後に好んで食べた物でしたが
てんさん上手にすいかまで作って下さり
うれしくてね
ありがたい事です

v-22マイケル神戸さんへ

はい、滞在は1泊と短くてもう帰ってしまいました
ゆっくり出来たんでしょうしょうかね

命日はいろんな思いが湧き出てきますが
はなちゃんダイちゃんそして今まで関わってきた子達に
出会えた事にありがとうです

v-22ともちろちゃんへ

今日と言う日にはなちゃんが旅立ったのですが
早いもので2年経ちました
はなちゃんってすごく大人しい手の掛からない子でね
おそらく今現在いる子より大人しかったと思います
標準シーズーより小柄でコロコロしてたのよ
それはそれは可愛い子でした
会いたいな~

てんさんのはなちゃん激かわいいでしょう
すごく嬉しかったの、まるではなちゃんに思えて
ハグしちゃいましたよ
てんさん手大丈夫かな?ひどくなってないかな?
優しさがうれしかったです

くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる