2010-07-18(Sun)
久々の投稿 どうもどうも
振り返ればいつから投稿していないんだっけ?
これと言った理由もなく記事がSTOPしておりましたが
我が家の毛むくじゃら村犬は元気にしております

まずこの、にゃんこのオターさん
カエルを見つけると昼夜関係なく捕獲しようと
狙ってありますが、とうとう昨夜どこから入って来たのか
ぴょん助咥えあやちゃん部屋へも持ち込み
夜中に悲鳴が聞こえるなら私は夢の中
おぉー勘弁してください

久々の登場ですが
暑さにも負けずこのお方はどうにか外に出ようと
玄関開けるとダッシュの日々
これで体重へりゃありがたいのですが
正確な体重量ってませんがたぶんたぶん
メタボ続行中
そんなカンちゃん
実はお風呂のぞきが大好きで毎夜
浴槽の扉少し開けていると覗いてます
こんな顔で(笑)

しかも可愛い声で鳴くものだから
笑っちゃう

夏バテせず夏越してよ

(あくび中)
カッ・・・カンちゃん 怖い!
さくちゃんは先日までの豪雨の時には
雨が降るだけで怯える日々で雷鳴ったら
大パニック、夜中に何度起こされたか
もう参りました

(怯えてます)
これではさくちゃんも可哀相
私もクタクタになってしますので
きりっぴちゃんに相談してみる事に
そうしたら自分が安心出来る場所作ってあげたらと
アドバイスいただき早速バリケンを置いてみる事にしましたが



安らいでいらっしゃるのはこの方々で
さくちゃんは徐々に慣れて頂く事にして
さくちゃんに効果的だったのが
赤ちゃんから妊婦さんどんな方にでも使える
フラワーバッチレメディー
雷鳴ったら即レスキューレメディを指で口の中に塗ってやると
パッチ使用前は抱っこしようものならジッと出来なかったが
バッチ使うと足元で震えてはいるものの
あちらこちらとパニック起こすのは軽減されてるように思います
私も歯医者行く時ぺロッ舐めて行くといつもは緊張して
咳が出るのですがレスキューレメディ舐めたらまったく
咳出ないので助かってます
毎日使う物も購入し飲ませてはいますが
さくちゃんが少しでも落ち着けたらなぁ
きりっぴちゃん色々ありがとうね

りっちゃんはこの所痒みもひどくなく
グーグーへそ天で寝てる日が続いてます

最近りっちゃんのお気に入りといえば
プレーンヨーグルト

毎回口周りに付けてるりっちゃん
かわええなぁと拭いてあげようと行くと
拭かれてたまるかとしっかり口周り
べろんちょしてます
すみちゃんはねぇ
いつもみんなより沢山オヤツもらおうと
日々奮闘しております

(鼻の上にお芋付いてるし 笑)

こうして順番にオヤツをあげるのですが
すみちゃんだけ定位置にはズッといないで
りことさくの間に入ったり
みーちゃんの横に行ったりと1つでも多くもらおうと
がんばるんだけど、動くだけ損
村長は順番間違いませんヨーダ(笑)
みーちゃんはただいまヒート中でして
もう困るほどシッコをあちらこちらにしてしまい
困っております

床ならサッサッと拭けばいいんだし
さほど気にならないのですが
今回ヒート中は何故か
ソファーの上にかけるかけるこりゃダメだと
ソファーの上におねしょシーツかけて防御してますが
確実3回はシーツのかけ直しで嫌がる匂いをつければ
しないかな?なんて思ったり

苦労しますわ
最終はオムツを履かそうとネットで注文しました
出来ればはかしたくないんだけどね
我が家の良家のお嬢様は

食い意地が張ってます



ほっておいたら数分でもこの1粒のフードと
にらめっこしていますが

首を伸ばしても届かないと思います
頂いて数日が経ちご紹介遅れましたが
CATちゃんからはなちゃんダイちゃんにと
仏壇に置くお花入れ水いれなどをいただきました

それぞれに名前を入れてもらい可愛くて
ありがたく思ってます

来月ははなちゃんが亡くなって2回目の命日
月日は早いものです
2年前はこの時あまり食べたがらなくなり
どうにか口に合う物をと探していた時です

思い出すと切なくなります
来月はお盆
はなちゃんが最期スイカなら食べてくれたよね
スイカを買って待ってるね
☆応援ポチッ ありがとうございました

にほんブログ村

これと言った理由もなく記事がSTOPしておりましたが
我が家の毛むくじゃら村犬は元気にしております

まずこの、にゃんこのオターさん
カエルを見つけると昼夜関係なく捕獲しようと
狙ってありますが、とうとう昨夜どこから入って来たのか
ぴょん助咥えあやちゃん部屋へも持ち込み
夜中に悲鳴が聞こえるなら私は夢の中
おぉー勘弁してください

久々の登場ですが
暑さにも負けずこのお方はどうにか外に出ようと
玄関開けるとダッシュの日々
これで体重へりゃありがたいのですが
正確な体重量ってませんがたぶんたぶん
メタボ続行中
そんなカンちゃん
実はお風呂のぞきが大好きで毎夜
浴槽の扉少し開けていると覗いてます
こんな顔で(笑)

しかも可愛い声で鳴くものだから
笑っちゃう

夏バテせず夏越してよ

(あくび中)
カッ・・・カンちゃん 怖い!
さくちゃんは先日までの豪雨の時には
雨が降るだけで怯える日々で雷鳴ったら
大パニック、夜中に何度起こされたか
もう参りました

(怯えてます)
これではさくちゃんも可哀相
私もクタクタになってしますので
きりっぴちゃんに相談してみる事に
そうしたら自分が安心出来る場所作ってあげたらと
アドバイスいただき早速バリケンを置いてみる事にしましたが



安らいでいらっしゃるのはこの方々で
さくちゃんは徐々に慣れて頂く事にして
さくちゃんに効果的だったのが
赤ちゃんから妊婦さんどんな方にでも使える
フラワーバッチレメディー
雷鳴ったら即レスキューレメディを指で口の中に塗ってやると
パッチ使用前は抱っこしようものならジッと出来なかったが
バッチ使うと足元で震えてはいるものの
あちらこちらとパニック起こすのは軽減されてるように思います
私も歯医者行く時ぺロッ舐めて行くといつもは緊張して
咳が出るのですがレスキューレメディ舐めたらまったく
咳出ないので助かってます
毎日使う物も購入し飲ませてはいますが
さくちゃんが少しでも落ち着けたらなぁ
きりっぴちゃん色々ありがとうね

りっちゃんはこの所痒みもひどくなく
グーグーへそ天で寝てる日が続いてます

最近りっちゃんのお気に入りといえば
プレーンヨーグルト

毎回口周りに付けてるりっちゃん
かわええなぁと拭いてあげようと行くと
拭かれてたまるかとしっかり口周り
べろんちょしてます
すみちゃんはねぇ
いつもみんなより沢山オヤツもらおうと
日々奮闘しております

(鼻の上にお芋付いてるし 笑)

こうして順番にオヤツをあげるのですが
すみちゃんだけ定位置にはズッといないで
りことさくの間に入ったり
みーちゃんの横に行ったりと1つでも多くもらおうと
がんばるんだけど、動くだけ損
村長は順番間違いませんヨーダ(笑)
みーちゃんはただいまヒート中でして
もう困るほどシッコをあちらこちらにしてしまい
困っております

床ならサッサッと拭けばいいんだし
さほど気にならないのですが
今回ヒート中は何故か
ソファーの上にかけるかけるこりゃダメだと
ソファーの上におねしょシーツかけて防御してますが
確実3回はシーツのかけ直しで嫌がる匂いをつければ
しないかな?なんて思ったり

苦労しますわ
最終はオムツを履かそうとネットで注文しました
出来ればはかしたくないんだけどね
我が家の良家のお嬢様は

食い意地が張ってます



ほっておいたら数分でもこの1粒のフードと
にらめっこしていますが

首を伸ばしても届かないと思います
頂いて数日が経ちご紹介遅れましたが
CATちゃんからはなちゃんダイちゃんにと
仏壇に置くお花入れ水いれなどをいただきました

それぞれに名前を入れてもらい可愛くて
ありがたく思ってます

来月ははなちゃんが亡くなって2回目の命日
月日は早いものです
2年前はこの時あまり食べたがらなくなり
どうにか口に合う物をと探していた時です

思い出すと切なくなります
来月はお盆
はなちゃんが最期スイカなら食べてくれたよね
スイカを買って待ってるね
☆応援ポチッ ありがとうございました

にほんブログ村
