fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2010-06-09(Wed)

さくら手術から帰宅

さくらにいっぱいの応援していただき
ありがとうございました
言葉に表せないくらい感謝しています



あんがと

病院迎えに行こうとしてた時CATちゃんからメールで
私も病院行くからと嬉しい連絡あり
さくらをいっぱい褒めてくれました
夕飯の支度で忙しいのにありがとうね
食べてとケーキまで持って来てくれて
ホンマ ありがとう
さくちゃんCATちゃんに来てもらって喜んで
いたと思います、ケーキ美味しかったよ
ありがとう
100601 (2)


昨日夜の6時に帰宅しました
さくちゃん24時間体制で看護してます
病院迎えに行くともう麻酔から覚め
私の顔見るなり抱っこをせがむ始末で
病院ゲージの中では大人しくしていたらしい
家では考えられない事です

ウン○もゲージでする始末で病院の方々には
お世話になり申し訳ありませんでした

先生には大変お世話になり
ありがとうございます
さくらご迷惑かけなかったな?
無事さくらの顔を見てホッとしている始末です
先生感謝してますありがとうございました

心配していた胸の出来物2箇所は
1つは筋肉に噛み付いていたらしく
何とか膜?と取って頂き無事切除できました
もう一つの箇所お尻周り2箇所は以外や大きく
6針も縫う大きさでしたがこちらも無事切除し
安心しております

家に帰ると居場所を求め?ウロウロ ウロウロ
痛いのかな?と思いましたがそんな様子もなく
ただ落ち着きなくかわいそうな位でした
さくらを落ち着かせるのに
つきっきりで何も出来ない始末

100610 (14)

他の子がジャマをしてはいけないとゲージ組み立てたのですが
困った事にさくらの側にいないとさくらが後を追うし
そうしてるとみーちゃんが

100610 (5)

ワンワンではなくキャンキャン側に来たがるし
もう困ってしまいました
他の家族がみーちゃん構ってもダメ

100610 (7)

その声にさくちゃん眠れません

100610 (10)

私はゲージ出たり入ったり
みーをゲージ入れたり出したり
忙しい夜を過ごしてました

100610 (3)

以外やぷっちゃんは何も言わず見てるだけ
いつもならびんちゃんの部屋でいちゃいちゃしてるのに
      (仲良しコンビです)
いつもと違う感じがするのか?
ただみーちゃんの横で

100610 (6)

キラキラ
目力が眩しかったです

100610.jpg


電気付けっ放し、TV付けっ放し
さくちゃんの為に(暗くすると怖がるので)

さぁ私は何処で寝よう
みーちゃんとぷっちゃんが落ち着かないので
しょうがないゲージ開放して眠りました

100610 (15)

1夜開けて
実はさくちゃん手術の日の朝シッコしただけで
手術終ってからはシッコしていません
何度か外に連れ出すのですが少し歩いては座り込む始末

朝食のご飯はキッチリ食べましたし
1滴も飲まなかった水もガブガブ飲んで安心し
病院に傷の消毒に向かったわけですが

胸の傷見ました
驚いた結構大きな傷で何針だろう?
6~7センチはあるでしょうかね?
りっちゃんの傷に比べたら可愛いものですが
痛々しい傷でした

後は病理検査の結果を待つだけ
どうか何事もありませんように

病院帰りCATちゃんのお家に寄りました
心配してたチッコ

NEC_1004.jpg

たっぷり出てさくちゃん

NEC_1005.jpg

でもないか

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

No title

痛そうで辛そうなさくちゃんの側で
ちゃこさんも辛かったですよね。傷も大きかったんだね。さくちゃん頑張ったね!
でもさくちゃん シッコタップリ出てよかった~~
必ず少しずつ元気になるからね! これで安心だね!!

みーちゃんの「ゲージに入れてよ~ん」
かわいい♪♪
入れちゃうかも。だってかわいいんだも~ん ふふ
大家族は、あっち構うとこっちがワンワンで大変そうですが
ちゃこさん落ち込んでる暇もないし、眼力ビームに ぷぷっとなれていいよね。(?)
全員でさくちゃんを応援していこうね。
頑張ろう~~~~~

まずはひと安心

よかったね、無事に終わって。
さくちゃん、がんばったね。
他のわんこの態度がかわいくて・・・。
ぷっちゃんの台詞に、ほほほと笑い、
大変だけど大家族はいいなあと思います。

ね、ね。
サングラスに写ってるのは、ちゃこさん?
すごい構図だなあと思って見てました。

No title

さくちゃん、お帰り~v-343
がんばったんやね、えらかったね。
6~7cmの傷って痛々しい。。。本当にがんばったね。
ちゃこさんもお疲れさまです。今日は眠れそうですか?

ぷっちゃんを良く見てたらやっぱシェバに似てるような(笑)
もし、シェバをサマーカットにしたらそっくりになるかも。
シェバ父が泣くので我が家ではサマーカットはありえませんが。。。
かわいいお顔がそっくりだわ~(親バカ炸裂!)

No title

ちゃこ様

さくらちゃんの手術、無事終って何よりです。
大きなチッコが出て、一安心ですね。
又、例の「ア~~ン!」かと思いきや・・・しっかりお食事できたら大丈夫!
1日1日大きな傷も癒えていきます。
さくらちゃん、偉かったね~ 早く元気になってね。
ちゃこさんはまだ当分、気の抜けない日が続きそうですね。
お疲れ出ませんように、ご自愛下さいね。
あ~、良かった~ ホッとしました~(笑)

No title

さくちゃん、ちゃこさん、お帰りなさい(^^

さくちゃん、めちゃくちゃ頑張りましたね。
そして今も頑張っていますね。
ちゃこさんも看病、お疲れ様です。
辛そうにしている子の側にいると、心が痛いと思います。
看病疲れが出ませんように。。。

病理検査結果もぜったーーーいに大丈夫!!!!!
引き続き、祈ってます。

お疲れ様

さくらちゃん頑張りましたねv-10
大きな傷だったのねv-12
先生とちゃこが話してるのを少し離れたとこで聞いて・・・
早めに切除して良かったと・・・お尻が気になってたのもで
(りきに~さんと又違うけど)

オシッコをあの場所にすりと思ったちゃこv-218笑っちゃうよねv-11

末っ子組は一緒に寝たいし少しでも傍に行きたかったみたいね
あらら ぷっちゃんが聞き分け出来るまでに・・・目力ビームがあるものの

病理検査の結果を待つだけと・・・大丈夫 大丈夫v-221

手毬とのツーショットいただいても良いかしらv-236
こちらこそ手毬に可愛い玩具と缶詰をありがとうございました

良かったねぇ

さくちゃん (*'ー'*)ノ~~ 才 力 工 └|♪☆・゜:*:゜
遅くなってごめんね。
ちっこもでて、ご飯も食べて偉いぞ さくちゃん

みーちゃんかわゆい、ぷっちゃんも。
だいたい行くときからみーちゃん気になってたのでは?!
ケージじゃなくて、さくちゃん専用の少し高い場所で
ベッドでも良かったのかな。
ひなの段ボールハウスじゃないけど、そういうのさくちゃん
あったら落ち着くかな??

☆CAT星さんと手毬ちゃんの写真いいねぇ

大きな傷だったそうだけど、大丈夫大丈夫
早く良くなりますように。
そして結果はなんでもありませんように
早いうちにとれて良かったね。良い先生で良かったね

ともちろちゃん♪ありがとう

いっぱい応援してくれてありがとう
メールしてくれて嬉しかったよv-344
シッコしないしどうなの?なんて思っていたら
きりっぴちゃんにも先生にも出ますからと
言われちゃったよ(笑)お陰でたっぷり出ました
う○んちも翌朝出たから安心です

うち大家族でしょう、さくばかり構ってたら
みんなうるさくてね、この日は大変でした
誰も構わなかったらみんな大人しく寝てるんやけどね
特にみーちゃんの構って病は重症です

mitsumineさんへ♪ありがとう

何度もメールいただいてありがとうございました
今度ははーちゃんの番ですよ
がんばれ~をいっぱいしますからどうか無事に
すみますように♪心配やもんね

サングラス知らなかったですv-389
よく見ると映ってますね、たぶんCATちゃんだと
思います違うかな?

大勢いると大変な事もいっぱいあるけど
楽しいよね♪mtsumineちもそうじゃない

シェバママさん♪ありがとう

ただいま~です、帰ってきました
傷が大きくてびっくりしましたが頑張ってくれました
さくちゃんいっぱいナゼナゼしましたよ

似てる気がするんやけど、違う
そっくりでもないかも知れないけどぷっちゃんに
見えるのはそう思うからかしら?
写真頂けたらみんなに聞いてみようかな

みみっぺさんへ♪ありがとう

メールくださっていたんやね、気が付くのが遅くごめんね
遅くなりましたがお返事送らせてもらいました

手術の夜はグッタリでしたが、翌朝はしっかり
ご飯も一人で食べて普段よりお利口でした
よっぽどお腹空いていたのかな?
今は24時間体勢でさくちゃん見張ってます
そのせいか昨日今日はよく眠り身体休めたんじゃないかな
甘えたで誰かいないとダメなダメダメ娘ですが
こうも甘やかしたらもっとダメ子になったら困るなぁ(笑)

てんさんへ♪ありがとう

手術先日、当日ご心配して下さってありがとうございました
会った瞬間、目が真っ直ぐ私の顔見て腕に抱いてやると
安心したように思いました
心細かったんでしょうね、年齢が年齢なので心配も
していましたがてんさん、ありがとう
心強かったですよ、いきなり電話なんかしてごめんね
驚いたでしょうね

お帰りなさい!

さくらちゃん、お家に戻れてよかったね。
付きっ切りの看病でちゃこさんもお疲れでしょう。
みーちゃんはじめみんなも心配しているんでしょう。でも、しばらくはそっと見守ってあげてね。

病理検査が異常ありませんように!

No title

さくちゃん、おかえりなさい
食欲も戻って、おひゃっこも出て
順調ですね
よかったね

CATちゃんへ♪ありがとう

コメントお返しするのが大変遅くなりましたが
お迎えに行く時いっしょに来てくれてありがとう
お尻のできものは早めに切ってよかったと
言われていたでしょう、悩んだけどよかったよ
この日は涼しかったし良かったです

テマちゃんの写真どうぞどうぞ♪

きりっぴちゃんへ♪ありがとう

コメントお返しするるのが大変遅くなりました
ごめんなさい
この日はさくらの為にいっぱい応援してもらい
心配してくれてありがとう
やっと済んだよ、今はもういつもと変わらない生活で
昼寝もできるようになりました、ありがとう

ゲージはしっぱいしましたよ、次の日はもうかたづけて
いつもと同じようにしてます、アドバイスありがとうね

マイケル神戸さんへ♪ありがとう

ようやく心配事も1つ減りホッとしていますが
後は検査結果を待つばかりになりました
あまりクヨクヨ考えないでおこうと検査の結果を
待ってますが、きっと良性ですからね

いつも応援していただきありがとうございます

むつこちゃんへ♪ありがとう

手術前には電話いただいてありがとう
うれしかったです、今はのんびりいつもと
変わらない生活をしていますが後は
検査結果のみ大丈夫と思うけどね
いつもありがとうね
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる