fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2008-09-27(Sat)

すみちゃんが大変です

タイトルの通り昨日の夕方大変な事がありました

昨日の夕方散歩も済んでワンコのゴハンの支度に
かかり始めた時違う部屋で争っている声で驚き
飛んで行くとぷちこがすみちゃんを襲っていて
まわり見るどうやらおやつで争ったようです
思わず、すみちゃん抱け上げぷちこを隔離し
娘のケムちゃんがすみちゃんを連れて行ったのですが

お母さん大変や

すみちゃん目が出てる!!


エッ!

驚く私とケムちゃん

ガクガクする手で 

落ち着け 落ち着けと言い聞かせ
取り合えず病院電話や

連絡してからすぐ病院に向かいました
もう涙がポロポロ
痛いやろ少し我慢してや
何度も言いながら運転始めましたが

運転してる手はガクガク涙は出てくるし
こんな状態では片道40分もかかる病院は行けないと思い
父ちゃんの電話したら近くまで帰っていると言うので
待っていて病院に向かいました

その間すみちゃんは一言も鳴かずいるので
余計に心配でしたが
痛いはずなのに我慢強い子です

病院着いたら診察すぐ入れて
この状態では眼球摘出も覚悟して下さいと言われ
絶対大丈夫と思っていたのに目の前が真っ黒になり
涙が止まりませんでした
診察が終り
眼球を戻しますので目を閉じ縫う事になります
抜糸した後眼球がまた出るようなら摘出になるので
これから緊急オペになりますので
と先生は告げ
足早に手術の準備に行かれました

その間すみちゃんがスタッフの方に抱かれていたのですが
片目でズーッと私をさがしてます

すみちゃん
お母さんここやで
大丈夫やで手術がんばろうね


もし摘出になったらどうしよう
悪いことばかり考えてしまいます
待つ事1時間先生から
眼球を元に戻し
まぶた縫ってあります
縫っていられるのは2,3日でその後抜糸して
症状によって摘出かもと思ってましたが
ひょっとして大丈夫かも知れません
抜糸後でないと今の所は分りませんね


麻酔切れてすみちゃんと対面しましたが
片目が縫ってありいたいたしい姿でした
入院まではならずすみちゃん帰宅できると聞いて
側にいてやれると思ったらまた涙

明日も着てくださいと言われ自宅に帰りましたが
昨日の夜は鳴くこともなくすやすや眠ってくれました

今日は病院行って来ましたが
先生が腫れもなく良かったです
この分だと大丈夫かも知れませんね

嬉しい言葉にホッとしました
今はスヤスヤ眠ってます
食欲はまったく落ちることなく元気にしております
DSCN1805.jpg


comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

No title

ええええええええ!!!!!!!

読みました。
まだ心臓がドクドクしています。。。

一行一行にドキッ!としてなかなか読み進められませんでしたが、とりあえず現状は落ち着いているようで少しは安心しました。
まだ抜糸してみないとわからないようですが、きっと大丈夫!と信じるばかりです。

何がどうなってそうなってしまったのか・・・。
もし原因が解るようであれば落ち着いてからで構いませんので教えていただけると私も勉強になります。

それにしても・・・

ああ・・・

涙がいっぱい溢れてきてとまりません。

すみちゃーん!可愛いすみちゃんの目が・・・。
想像しただけでショックです。
ちゃこさん、本当に不安で恐い思いをされたことと思います。

どうかこのまま完治しますよう、お祈りしています!

なんてこと・・・

すみちゃん大変なことに・・・
文面を読んでいくうちに
気が遠くなっちゃいました
すみちゃん、そしてちゃこさんのことを思うと
胸が痛いです・・・
すみちゃんむちゃ痛かっただろうに
かわいそうに
一度もなかなくて偉かったね
このまま元気に無事回復してくれること祈るばかり
ちゃこさん、とってもつらい思いされてると
思いますが、私もかげながら応援してます!!

No title

驚きました。すみちゃんがどうぞ良くなりますように。祈っています

トワも眼球が飛び出しました。
今はほとんど見えてないみたいです
いつ緑内障になっておかしくない状態では
います。

眼球摘出。大丈夫そうでなによりです
ちゃこさんの気持ちが伝わってきて
今ドキドキしながら書いています
ちゃこさん大丈夫ですか?

とにかくすみれちゃんが、無事に
治ります様に。

祈るばかりです

電話があった時は震えが止まらず
何を言ったのかも思い出せません

その後のすみれちゃんの経過を聞いても
こちらも心配で昨日は神頼みして来ました
(力くんのお礼参り すみちゃんの回復祈願)
どうかどうか 視力、光の影響なく元に戻ってほしいわ

怪我後の処置も素早く病院に行って良かった
ハンドル持つ手がガタガタv-12
とうちゃんも早く帰って来てくれて良かったね
月曜日の抜糸 どうにか上手くいき 
キラキラお目目も治りますように

頑張ったすみちゃん 偉かったね
我が家の力とは比べものにならないわ

驚きました

そんなことがあるんですかv-363
目が出てるとは「眼球が飛び出してる」ということですよね? どうしたらそんな事態になるのでしょうか? 信じられません。 いったい何があったのか・・・
すみちゃん、痛かっただろうね。よく頑張ったね。

とにかく、今はすみちゃんの目が元どおりに治ることを祈るばかりです。
神様どうかすみちゃんの目をお助けください。

いろんな事が重なりすぎて、ちゃこさんの心労が痛いほどわかります。
お疲れでしょうが、どうか気持ちを強く持ってくださいね。応援しています。お祈りしています。

ヨッチャンへ♪

今はかなり落ち着いた自分がいますが
この時はパニックでした、他所の方から
眼球飛び出てねと聞いた事が何回かありますが
これほど驚く症状だとは思いませんでした
どうしてこれほどの怪我になっんだろうと思いますが
噛むおやつをすみちゃんが取ろうとしたみたいでぷちこが怒ったんだと思ってます
ヨッチャン心配してくれてありがとうございます




ここまみぃさんへ♪

ありがとうございます
あの時はもう驚きのあまり手が震えてきましたが
今はすみちゃん同様変わりない日々を過ごしてます、
おとなしいすみちゃんだからどうしても喧嘩に
なると (すみちゃんからは仕掛けません)
やられぱなしになってしまいます
そうかと言って閉じ込めるのは可哀そうだしで一緒にいさせるのですが
これからは出て行く時はすみちゃん隔離するようにしなくてはいけませんねv-409
すみちゃん元気にしてますよ

きりっぴさんへ♪

心配していただいてありがとうございます
心配していた食欲も落ちずモリモリ食べてくれるので安心しています
おもったより痛みはないようで怪我した日の夜も
スヤスヤ眠ってくれました励ましありがとうね
トワ君も怪我したの?きりっぴさんもさぞかし
驚いたでしょうねv-12
視力はやはり落ちましたかv-393
今のトワ君みていたらそんな感じに見えないですね
すみちゃんも同じになるかもしれませんね、明日抜糸予定です
どうか摘出にならないよう今は祈るばかりです

CATちゃんへ♪

何回も何回も電話くれてありがとう
何かあるとすぐCATちゃんの事が思いだされ
迷惑ばかりかけてしますね
       ありがとう
明日抜糸です
その後の事は当日でないと分らないけど
どうか大丈夫でありますよう祈ってます
お参りありがとうね、機会があれば私も行きたいです

マイケル神戸さんへ♪

目がポロンと出てる状態ではなく、眼球が前に
浮き出てるって感じでしょうか?もう驚きました
血の涙が出て開きっぱなしの目今思い出した
だけでも怖いです、どうしてこんな事になった
んだろうと思いますがぷちこは訳がなく噛み付いたりしないし
一部始終をみていないので分りませんが
やはりおやつを取られ怒ったぷちこがたまたま目を噛んだんと思います
今思えば引き離す時に引っ張らなかったら
こんな事にもならなかったのかもと後悔してます

今年はほんと色んな事がありすぎます
厄参り行こうかと思ってるんですよ

大変でしたね

ビックリしました。
同じ体格同士の・・・しかもチワワの喧嘩で
そんな事になっちゃったなんて。
どんな経緯で?って思ったのですが、
コメントを読んでいて納得しました。
チワワって他の犬種より目が飛び出しているから
たまたまプチコちゃんが噛んじゃった場所が
悪かったのね・・・きっと。
きっとすみちゃん大丈夫ですね。
小さいけど、ワンコは逞しいものね。

ぬのりんごさんへ♪

心配していただいてありがとうございました
小さいとは言え本気になるとこんな大怪我に
なるとは今まで想像もしていませんでした
これからは気をつけないといけないと思ってます

確かにワンコは逞しいですね
人間ならどんなに大そうな事か
すみちゃん皆習らないといけませんね

No title

ビックリしました。。。
読むのにドキドキしました。
ちゃこさん、大丈夫ですか?
気をしっかりと持ってくださいね。

すみちゃん、きっと痛かっただろうに
鳴かないで偉かったね。
きっと大丈夫!!絶対大丈夫!!
お大事にしてください。
ご飯食べてるみたいだし、ちょっと安心。

りんごちゃんへ♪

心配していただいてありがとうございました
この日は驚きと心配とでパニック状態になりましたが
お陰様で痛みもあまりないようで安心してます
食べ物になると必死になるぷちこなので
これからは気をつけないといけませんね
ありがとうございました
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる