2008-09-22(Mon)
この所はまってます
またブログの更新が遅くなっておりますが

この所また編みぐるみに懲りだして
夜になると必死にあみあみ 時間も忘れ編み続けてます


以前はにゃんこさんを編むのが楽しかったのですが
最近はわん子さんばかりダンボールの部屋を作って飾ってみました

でも

ふと我に返り 私って幾つやねんと思いますが
まだまだ乙女心は健在です
頼まれて作ったこちらさん

似てるかな

とにかく楽しい編みぐるみ秋の夜長に楽しめそうです

先日また動物病院に行ってきました
週1回は必ずお会いする先生
この頃は先生に実家の話までする仲になってしまい
関係ない人間のダイエット法まで教えてもらってます
誰が病院行ったって?
そうでした
タイクンを連れて行きました
事の成り行きは更に数日前 トイレ頑張ってるなと
横目で見えいたらお尻から ニョロ~
何やこれ
気持ち悪がるタイクン押さえてお尻のきしめんみたいの
引っ張ると長い長い物が出てきたので
とりあいず実家の話をする先生に連絡取ってみると
サラリと寄生虫やな
ひぇ~もちテッシュで引っ張ったけど触ってしまったやないの

近いうちに虫下しをしなくてはいけないと言われたけど
このきしめん

通常の3倍の薬を使わないと落ちないらしく
薬では無理なので注射を行うらしいです
これがまたすごく 痛いらしい

焦るタイクン
でも鳴きもせず大人しく注射を受けて無事終わりました
えらいぞタイクン
きしめん野郎は1週間以内に駆除できるそうです
カースケどんは相変わらず下の部屋で横の大きくなった
お腹を揺らしながらのんびりしてます
そんなカースケどんがかわゆいの


この頃ゴハン量を少し減らされてるカースケドンですが
更に
腹減ったとうるさいです
ちょっと痩せないとヤバイお腹
ふにゃふにゃお腹触るとちょっと怒ります
あみぐるみ♪可愛いぃ~。
ますます腕をあげたんじゃないですかぁ^^
ふふっ しゅナウザー見つけたし、トラッキーちゃん
もそっくりですぅ~。
お店ができそうですね。
タッタイくん・・・寄生虫なんてお腹にいたの!?
お尻からにょろにょろなんてビックりです(;^_^A
でも、注射で駆除できるから良かったですね。
カースケくんは、ダイエットがんばって。
寄生虫~~
病院のポスターとかでは見たことがあります。
わぁ~、どこから発生しちゃったんだろ~?
ちゃこさんち、病院通いが続いてますものね・・・
先生とも仲良くなっちゃうか
ウチも頭数多いから、病院のお世話になる事が多いけど、
その分、先生には色々聞ける様になったかな~☆
トラッキーの編みぐるみ、似てますよ^^
腕上がりましたね
関心するばかり
いえいえ年齢じゃないですよ
乙女心はず~っと持ってほしいわん
トラッキ~
タイガースファンには見逃せないよね
さくらちゃん可愛い家具と一緒でお姫様に変身ね
タイクンのウ○チには驚かれたでしょうね
(*注意 引っ張るより自然に出るまで待つ事)
注射での駆除とわ 余程こわ~い虫さんだったんですね
痛い注射もお利口さん 我が家の力くんなら
暴れて噛まれそう
それにしてもダイジ王子にそっくりさんですね
見た目は太くなさそうなカースケどん
ぽっちゃり体型の方が好きなんですが
5、5キロぐらいがカースケくんには良いのかな
うぶうぶがガブガブ食べてるから
何か満腹感になるカリカリがほしいよね
可愛い~~!!(*^_^*)
お店やさん出来ますね♪
いっこ、はなちゃんがいますね
とっても可愛い。
タイくん 虫さん(@_@;)
にゅるにゅる(@_@;) ひぃ~~っ
でもお注射よく頑張りましたね
おりこうさん
カースケくんの あくび写真可愛いぃ~
メタボくんで可愛いのですけど(笑)
病院の常連さんはあまり嬉しくないですが、何でも早めに診てもらった方が安心できるから、我が家もしょっちゅう行っています。医療費が・・・
さくらちゃんが元気になったら今度はタイ君。
ヒエ~ 寄生虫!!!
痛い注射をよく我慢しましたね。早く治りますように!
カースケ君もダイエットを頑張りましょう!
ちゃこさん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
(*'▽'*)わぁ♪
あみぐるみ、すごいたくさんありますね~♪
可愛い~(#^_^#)
タイ君・・・
虫が出てきましたか( ▽|||)サー
そうなんですよね~・・・
子供の時って虫が出てくるみたいなんですよね(;´▽`A``
私もずいぶん昔に子ニャンコを連れて帰ってきたとき
「虫が出てないとダメだよ」って言われて
気をつけてみていたら、メッチャ細長い物が出てきて
すごくビックリしました~( ̄ー ̄; ヒヤリ
そういえば、タイ君と同じ白と黒のニャンコさんでしたよ~♪
タイ君、よく頑張りましたね(#^_^#)
カースケ君・・・(笑)
体重がちょっと重いね(^^ゞ
でもポッチャリのニャンコさんって可愛いよね~♪
この前の「ポチたま」に出ていたデブ猫さん達が
可愛くて可愛くて、お腹をモフモフしたかったわ~
こんにちわ
shokichiさんの趣味に比べたらお子ちゃんぽいですが
刺繍同様テーブルの上だけで出来るのは楽ですよね
この頃刺繍もパッチワークもしたいと思ってます
shokichiさんの作品見ていいなぁと思ってるんですよ
シュナ見つけてもらいましたか、作っていたらシュナ君思ってしまいました
タイ君のお尻から出たと思われる虫はまだ発見されていません
もう2度と虫にはお会いしたくなうですわ

虫の発生原因はどうやらカエル
ヘビなんかたべちゃうと虫がわくんだって(きゃー)
保護されるまでにお腹空くから食べたんでしょうね
出てきた時はタイ君も驚いたかもしれないけど
わたしも驚きましたよ
トラッキーで正解です以前はラビット君も作ったんですよ
お暇なわたくしです

こちょこちょと作っております
同じように編みぐるみをしてるCATちゃんだから
楽しさはわかるよね

さて次は何作ろうかな
タイ君から出てきた虫先生言っていたけど
頭があるらしいよ

写真でここが頭と言われた時
メチャ気持ち悪かったです
カースケはだいぶ下の部屋生活も慣れて
2階に上がりたいと言わないからたすかるわ
でもお腹減ったら階段でわめくのは止めてほしいです
シーズーって分ってもらえました♪嬉しいです
我が家全員の編みぐるみわ作りたいなぁーと
思っていたので自信もちました
タイ君の虫白くてニュルニュルして
キャー思い出しても気持ち悪いです
無事お尻から出て行ってくれたらいいんですけどね
カースケはかなりおデブになりましたが
ユサユサゆれるお腹がかわいいですが
健康のため痩せてもらわなくてはいけませんね
具合がよくなかったら病院に行かないといけないけど
ワンコ医療費は毎月諭吉さんが飛んで行ってます(行かないで~)
さくらの通院も落ち着いたからしばらくは通院はお休みしたいと思ってますが
どうなる事やらです絵文字:v-393]
カースケのダイエットを開始してるのですが
ご飯量減らすものだからお腹空くみたいです
毎日5グラム少ないゴハンこれで少しは体重
落ちてくれるといいんですけどね

そうそう子供の時って虫下しってしますよね
タイ君もかなり前に駆虫したのですが今回
出た虫はかなり手強い奴で通常の3倍の量で
ないと効かないんだって、薬じゃ量が多いので
注射になりました、たいがいの子は鳴くらしいと
おっしゃってましたがタイクンはガンバリましたよ
ポチたま見ました
ぽっちゃりにゃんこ9キロの子もいましたね
ありゃちょっとお気の毒とも思いましたが
仕草が可愛かったです
キャー あみぐみ凄い可愛いな~
ちゃこさん凄い才能
素敵な趣味があるんだね
お部屋も良いね~~可愛い
病院通い大変ですね
寄正虫ってお尻から出てくるんだぁ
注射痛そうだけど
早く胎児出来ると良いね
ちゃこちゃんへ。
可愛いあみぐるかなり腕を上げてきましたね。
また今度お暇なときに頼ませてくださいね。
それよりタイちゃん寄生虫がいたなんて、
もしかしたらお外で生活してたからかな?
どちらにせよ早く居なくなることを祈っています。
それにしても今日はいいお天気でお散歩日和。
またみんなでお出掛けしましょうね。
そうだよ~お尻からニョロって感じで出るんだよ
きゃー気持ち悪いです、でももう注射したから
退治できたんじゃないかな?
そうみたいカエルとか食べてるとこの虫が
出るらしいよ、すごく長くて気持ち悪かったわ
まだ出たのかわからないけど1週間内に駆除
出来るらしいからきっと気がつかないうちに
出たんでしょうね
10月のお出かけ楽しみにしてますね
ひゃぁ~編みぐるみ可愛い♪
ちいさな箱庭が出来そうですね。
ちゃこさんは器用ですよね。
そうそう、幾つになっても乙女心は持っていたいものです。
タイクン心配ですね。
でも注射もちゃんと受けて頑張ったんだ。偉い!!
早く虫下しができるといいけど。
かーすけ君もすっかりハーレムの住人ですな。
安心しきっている顔になってきたね。可愛い♪