fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2010-01-28(Thu)

応援してあげてください

お陰様でわんこ村住人はみんな元気で暮らしております

今週は色んな事があったなぁと思いながら
しみじみ


ブロ友で3度お会いしたぬのりんごさんの
愛猫うにちゃん
容態悪く入院になったのだけど

uni.jpg

容態がなかなか良くならない中
毎日、朝夜励ましに行くぬのりんごさん

wan★day

この10日間彼女は
うにちゃんに生きる望みが湧くならと!通い始めた
住んでる地方もわんこ村より寒い所
きっと凍える気持ちでうにちゃんの回復祈りながら
通ったんだろうなぁ
彼女はよく頑張った
ただ大切な子の為ならと

uni1.jpg

そんな彼女の頑張りを心から応援したかった
私もぬのりんごさんのような飼い主になりたいと思った

uni2.jpg

日に日に元気になってくうにちゃん見ながら
充分頑張っているんだけど
もう少しだけでいいから頑張ってと言いながら
写真撫ぜて涙したけど

そんなうにちゃんですが
山場も越えられ晴れて明日は退院かな???

そうであってほしい
そうさせてあげて
きっとそうだよ

うにちゃん喜ぶ顔を思い浮かべながら
今夜も、うにちゃんに嬉しさが食欲が可愛い鳴き声が
いっぱいの明日でありますように

(この記事はぬのりんごさんに了解を得て投稿しました)

ぬのりんごさん
明日だよ
きっとそうだよ
そうに決まってるよ



comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

大丈夫ですっ 絶対に大丈夫。
そう信じています。
可愛い子ですねぇ~。うふふ 可愛い♪
可愛いんだから大丈夫

とにかくそう信じてパワーを送りますね

うちの子もみんなからパワーを頂いて
少しずつ元気になってきています。

毎日会いに来てくれる大好きなママのもとに
帰りたいっていう気持ちでどんどん回復に向かうのでしょうね。

ありがとうございます^^

昨晩、涙しながら記事を読みました。
(自分の事なのに^^;)
退院、長引いてますが、容態がなかなか良くならなかった時、
先生に命の危険があるって言われた時、
何日掛かってもいいから、絶対に元気になって帰って来て!
と思いました。
それが、危険な状態は脱し、数値も良くなり始め、
ご飯も食べだし・・・あのドン底だった時期に願ってた状況です。。。
あの時の私に教えてあげたい・・・。
今朝は点滴が外されてると思います。
そして夕方の検査で退院出来るかどうか・・・。
うに、もう一頑張りです。

うにちゃん少しは好転しているようで良かったですね。
何が効くとといっても飼い主さんの愛情ほど効き目のある物は無いと思いますよ。
きっと早く帰ってきます。
そう信じています。

うにちゃん「命の危険も・・・」と言われた時から
こうして元気に数値も正常化になるまで
めのりんごさん頑張れましたよね
うにちゃんの生命力・・・
ママ(ぬのりんごさん)に逢いたいという気持ちが
ブログを見て分かりました
今日が退院日と聞いて喜んでおります
ぬのりんごさん本当にお疲れさまでした

暖かい気持ちありがとうございました

v-22きりっぴちゃんへ

うにちゃんとわ君のように
頑張ってるでしょう
私きりっぴちゃんに教えてもらった
未来カレンダーの事も話したんだ
そしてけして後ろ向きじゃなくて
前を進み事きりっぴちゃんに教えて
もらったからぬのりんごさんに伝えたつもり
うにちゃん退院だって♪うれしい♪
きりっぴちゃんありがとう

v-22ぬのりんごさんへ

よく頑張りましたね
うにちゃんもぬのりんごさんの想い
伝わったんだよ、今日は嬉しい報告
ありがとうございました
今頃、、うふふふっ
ぬくぬくのお布団でゴロンかな?
今日は何もかも忘れて楽しみましょう

うにちゃんぬのりんごさん思い
ぬのりんごさんうにちゃん思い
笑もらったり泣いたり怒ったり
幸せな関係ですね

v-22まりあパパさんへ

パパさんありがとうございます
そうですよね、飼い主さんの思いほど
すごいパワー与えるんだと思います
うにちゃん今日の夕方のは退院してると
思います、良かったです
応援ありがとうございました

v-22CATちゃんへ

ほんと、うにちゃんもぬのりんごさんも
頑張ったよね♪嬉しい報告も聞けて
こちらまでルンルン気分だわ

ぬのりんごさんも感謝してらしたわよ
今頑張ってる子がいるけど
元気玉送ろうね

ちゃこ様

うにちゃん、ママの愛に応えようと頑張ったんですね
ママに会いたくて頑張ったんですね。
今頃は大好きなママに甘えているでしょうか。
早く元気になれますようにお祈りしています。


わんこ村のみなさんは元気に過ごされてるということで嬉しく思います。
また、心配なさっていたうにちゃんも退院出来てよかったですね。

私もルナの時はブログの知識も未熟で、周りを気にする余裕がなかったのですが、こうやってあちこちのブログを拝見していると闘病している犬猫が多いんだなと知りました。
介護されるご家族も大変だし心労が伝わってきます。何より当のわんちゃん&猫ちゃんが一番辛いのですが・・・
みんな公平に病気なく過ごせたらどんなにいいでしょう。

お久しぶりです

こんばんわ 凄くお休みし過ぎちゃって本当
ご無沙汰です

うにちゃんは退院されたようですね
良かったですね 私も安心しました

私の方はやっと復活です
blog復活したんですけど
お引越ししたのでリンクの変更お願いします

詳しくはblog覗いて観てくださいね
これからも 又よろしくお願いします

みなさん、我が子の為に一生懸命ですね。
こんなに愛されて幸せな子達です。だからきっと思いは届くよ、きっと!
うにちゃん、とわ君、早く良くなると良いね。

サプリ&ハーブ、覗きに行かれましたか?
りこちゃんに合う物がみつかると良いな~

よかったね~

と、思ってます。
うん、出遅れたわたいが書いているときは、
もうよくなってる!
みんなわが子は、元気でいてもらいたいもんね。
・・・出遅れてごめんね。(今さら)
おねえちゃん2のインフルエンザ騒動ですっかりペースが乱れております。
ちゃんこさん帽子スタイル、顔かくしててもちゃんとわかるわ~。
似合ってる似合ってる!

再び・・・

皆さんが、うにへ温かいコメントをして下さってるので、また登場しました。
どうもありがとうございます。
お陰様で退院から3日。
昨日まで食欲が無く、嘔吐などあり、凄く不安でしたが、今日はちゃこさんと
CATさんに頂いたご飯を3度もガツガツと食べてくれました。
ガツガツと食べる姿に一安心。
退院しても不安だったのですが、これで本当に回復に向かってると
思えるようになりました。
皆さんの応援に応えてくれたうにはよく頑張りました。
闘病中の他のワンちゃん・ねこちゃんも良くなります様に。。。

遅くなりました申し訳ありません

暖かいコメントありがとうございます

v-22みみっぺさん

顔も声も聞いた事のない方もいらっしゃるのに
こうして暖かい気持ちを書いて下さるって
嬉しく思います、ぬのりんごさんもきっと
喜んで下さってるよね

みみっぺさん記事読みましたよ
保護犬ちゃんを一時預かりされるようで
頭が下ります、お手伝いできる事があれば
おっしゃってくださいね

v-22マイケル神戸さんへ

縁あってお互いコメントし合うようになると
その方のわんにゃんも家族のように
思ってしまいますよね、少しでも元気に
なってくれたらと記事にしましたが
うにちゃん退院できて良かったです
お家に帰ればうにちゃんきっと元気なるよね

v-22rikoちゃんへ

rikoちゃ~ん
嬉しいなぁ復活だね
待っていたんだミンクちゃんも
チェリーちゃんも元気してるよね
昨日お邪魔しましたがこれからも
訪問させてくださいね

うにちゃん退院したの♪
ありがとうございます

v-22シェバママさんへ

ママさんありがとうございます
とわ君の事も覚えてくれているんだ
うれしいなぁ♪みんな離れているけど
きっと気持ちって届くよね
ありがとう

りっちゃんのサプリのサイト覗かせて
もらいました、どれがいいのか??
分らなくて聞いていようかなぁと思ってます
ありがとうございました

v-22mitsumineさんへ

こちらこそご無沙汰しております
お嬢さん方どう?回復に向かってますか
お元気になられる事祈っております
mitsumineさんも移らないようにね

うにちゃんの事ありがとうございます
元気になってほしいね

v-22ぬのりんごさんへ

記事を書きっぱなしで元気に退院出来た事
報告もせず申し訳ありません
良かったね、自宅療養もあると思うので
大変さもあるかもしれませんが
頑張ってくださいね、お手伝いできる事
あれば何なりと申してください

今日メールありがとう♪
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる