fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2010-01-14(Thu)

ウチの子総動員

さむい

さむい

さむい

寒いしか口から出てこない言葉ですが
今朝は氷点下8℃ 8℃よ!
外なんか出たくないと思う朝方でした
日中も風が冷たくこんな日はこの方のように

100114.jpg


こんな事ばかりしてる訳もいかず
凝りもせず2作目完成よ

1001144.jpg


何とかの一つ覚です(笑)

今日のタイトルにあるように家の子の様子をチョロとね
まず長女のさくちゃん

10011411.jpg

さくちゃんの夜こわい病は合いも変わらず続いてます
変わったと言えば就寝場所をAYAの所に変わった事
さぁ私が寝ようかなと言うもんなら移動開始ってわけ
ベスト着てね

1001111.jpg

ズーとAYAの部屋で寝る日や
びんちゃんの布団もぐり込んだりして寝てたりしてます

そんなさくちゃんに以前きりっぴちゃんがネックレス作ってくれたんだけど
切れてしまい、直して送って下さいました

10011413_20100114205807.jpg


ぐっすり眠れますようにと祈って首にかけてやりました
きりっぴちゃんありがとう

そう!昨年にしたさくらの血液検査は何ともありませんでした
この結果聞いたのが年末 ほっ胸なぜおろしたら結果報告するの
すっかり忘れてました、ごめんなさい
そして心配して下さってありがとうございました

朝方の寒さは異常なくらいでしたが日差しは家の中にいればぽかぽか

1001145.jpg

1001146_20100114210905.jpg

10011410.jpg

1001148.jpg

1001149.jpg

歳いくと暖める場所違うのよ!
ぷっちゃんもそのうち分るから

りっちゃんはこの所落ち着いていたカイカイが出てきて

10011417.jpg

1001114.jpg

頻繁ではないけど痒がってる

すみちゃんは気管虚脱の検査と抜歯21日に決めました

10011414.jpg

麻酔があるし気にもなるけど
来年検査すればいいかと延ばし延ばししてたら
すみちゃん9歳リスクは高くなるばかりだし
やはり思い切った方がいいのかな
そう思い悩んだ結果 今がチャンスと決めました

以前から気になる足も見てもらおうと思ってます

きっと大丈夫!さぁ

1001098.jpg

かんちゃんは順調にスリムボディを目指してます
今日で51日目 8キロあった体重が7,6キロ
どひゃーって落ちてはいないけどいいんだ
ボチボチ体重落ちればいいと思ってる
かんちゃんがんばろうね

10011415.jpg

たーくん?
たーくんも元気してます
この頃こんな事するのを目にするんだけど

1001141.jpg
1001142.jpg
1001143.jpg

タークンのような柔軟体操は出来ませんが寒いからと言って
コタツばかり入っていてはいかんなぁと思うこの頃

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

ワンコ村の住民 
今年に入ってからの暮らしぶりを紹介を
良い企画ですねv-218
心配なのがすみちゃんだねv-12
9歳で麻酔のリスクね
我が家も考えない問題ですv-12
血液検査がって年2回が良いと聞くしね
早めの治療と思ってはいます
さくらちゃんの夜怖い病 何が原因なんだろうv-236
我が家も昨夜りきに~さんも階段を何往復してたし
お婆ちゃまの部屋で啼いてベットの上に来たけど
少ししたら出て行ったと
☆CAT星が気づいた時は☆CAT星のベットの上で寝てたしv-12

すみちゃんの腰温める?姿 うんうん分かるわぁ~
☆CAT星もホカロン貼ったしね
氷点下8℃聞いただけでブルブルするわv-12
まず すみちゃんの事が済まないと・・・
すみちゃんは我慢強い子と聞いてますが
無事に終わる事を願ってますv-238

ぶちこちゃん結構寒がりなんですね。
お転婆のわりには。
我が家は寒いの大好きが3頭もいて、ストーブつけても
温度設定は16度。
なかなか部屋はあったまりません。

ターくんの格好大爆笑 足がひらいてるぅー
かんちゃんダイエット順調でなによりでっせぇ
さくちゃん 今日は日食だしここんところ地震が多いし
色々あるのかもねぇ あじゅが夜になると他に移動するんだけど、それって夫の歯ぎしりがうざいらし・・
もしかしてちゃこさんもイビキとか?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でもさくちゃん少しでも落ち着いて寝れるといいね

りっちゃんは乾燥からくるのか?私もかゆいです
ぷっちゃんとみーちゃんの漫才コンビはおいておいて(*≧m≦*)ププッ

すみちゃん21日ですね きっと大丈夫♪
ちゃっちゃと終了で「あー大丈夫ですね」って
言われますよ。気管虚脱なんかじゃないですよぉ
パワー送りますね!!

あはは

ぷちこちゃんの顔でなごみました。
やっぱり見ていると、顔がゆるんでくるわ。

21日にがんばるのね。
がんばれー、と気持ちを飛ばしますよん。
それにしても、寒そうだわ。
マイナスなのね。
来週になれば少しは寒さゆるむみたいだから、それまで充分気をつけてね。

ダイエット、進んでるねえ。
わんこにゃんこの体重からすると、
5キロのこの500gは、50キロの人間の5キロだもん。
そう考えたら、充分進んでるわよん。

21日、私も飛ばします!!
で、大丈夫だった、おめでとうの言葉が
飛び交いますよ(^^

あっ、氷点下8℃…それは、寒いを連呼
したくなりますよね。
ちゃこさんもお体にお気をつけてぇ~!

ちゃこ様

今朝、ニュースでわんこ村の事言ってましたよ~
-7.7度だって!一番冷えたらしいよ~

りっちゃん、まだカイカイやねんなぁ~
乾燥もあるかもしれないね。レオもカキカキしてるもん。
さくらちゃんは血液検査なんとも無くて良かったね。
ただ・・夜が恐い病・・何とかしてあげたいね。
ぷっちゃん、み~ちゃんはまったり?
ぽかぽか暖かくてウトウトしてるお顔ってほんまに幸せ感じるわ~

かんちゃん、凄いよ~!
一緒に頑張ろうって言ったのに・・・
おばちゃんは挫折しちゃいました。ゴメン・・・
たーくんの「ポイント」に大笑いしたわ~

すみちゃん、きっと大丈夫!
21日は私も祈ってますからね。

コメントありがとうございました

v-22CATちゃんへ

なんやかんやと新年そうそう起こってるけど
もう10歳組も増えてくるし病気かもと
思ったら早期に治してやりたいものね
みんな色々心配やけど今の心配はやはり
すみちゃん先延ばしにしてどうなんやろう?と思うとね
結果は大丈夫と思ってる、プラス思考ですよ

v-22まりあパパさんへ

そうか暖かさより少し寒い方が快適なんですね
そうなるとパパさんはいっぱい着こんで
調節ですね、何処の家庭もわんこ優先や

ぶちこ(笑)←この言い方好きです
超寒がりですね、暖房入った部屋にいても
どんなに暖かい日でもこたつ潜ってます(笑

v-22きりっぴちゃんへ

そうそう今日新月だったよね
夜中が怖いわーいつもに増してウロウロ
怖い怖いかな?何ともなかったいいけど
今は寝てる、電気消したら行動開始です
あじゅちゃんの移動はイビキ(爆笑)
そりゃうるさいよね
ひょっとしてウチのさくちゃんもかもよ(笑

7わんにゃんもいるとそれぞれ日中の過ごし方違うし性格も違うし大変やけど笑いっぱい
もらってます、大事にしなあかんね

v-22mitsumineさんへ

そうでしょうそうでしょう
この写真撮った時にゃもう爆笑よ
表情が豊な子で和ませてもらってます
この顔が好きでね、可愛い子やわ

かんちゃんまだ400グラムって思って
いたけどそうか!人間にたとえたら
えらく減ってるや!すごいぞカンスケ
この調子でがんばるわよ
もちかんすけが

v-22てんさんへ

ありがとう
21日みんなの声がパワーがすみちゃんの
周りでいっぱいだよね
心配してないと言ったらウソやけど
今回は大丈夫って気がしてる
きっと大丈夫、いつもありがとう

v-22みみっぺさんへ

そうらしいね、大阪に住んでる妹からも
わんこ村記録おめでとうなんてメール来ました、なんでわんこ村?分らん
もっと寒い所近くの町でもあるのに
なんでやろ???

レオ君も言っていたよね、乾燥?
加湿器入れたら少しはマシ?
どうなんだろう?
カユイのってみてる方も辛いし何とか
してやりたいと思うんやけど、今日は
寒かったけど薬用シャンプーしてあげました
少しマシになるかな?

くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる