fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2010-01-07(Thu)

連続4日目投稿 雨降るよん

昨日予想してた通り(連続なんてした事ないから)
京都ははチラチラ雪と雨
投稿を連続なんておてんとう様も驚いてるのかな(笑)

今日は七草粥
毎年亀岡にある大本さんでお粥を頂きにCATちゃんと行くのですが
今日のお供は新年初さくらちゃんです

090107.jpg

昨年に比べ凄い人の行列
並びますよ!寒くても並びますよ

0901071.jpg

無償で配られるのですが昨年と比べみかん無いし
お粥にお餅入っていない
このご時勢こんな所にも不況の風
ありがたくいただきました

0901072.jpg

食べてる間さくちゃん途切れる事ない人に注目中

0901073.jpg

大きな焚き火もしてあって寒いかったのでありがたかったです
さつまいも入れたら焼き芋心の中で想像してたら
みょうに食べたくなったわよ



この後CATちゃんちにお邪魔して昼食ご馳走になったのですが
今頃、考えたらお粥しっかり頂いたのに
また昼食ご馳走になってるんですけど
それにおやつも食べたんだけど

よく入る私のお腹だ
デブ一丁上がり決まりね
こりゃきっとカンちゃんと同じくダイエットだわ


0901074.jpg


CATちゃんそれ罪な女よー


0901075.jpg

はいはいこんにちわ
お邪魔虫です
てまちゃんはいつ見てもべっぴんさんね


0901076.jpg

りっきんチラ見おばちゃん見たわよ
狙ってるんじゃないの?


無病息災
今年はうちの子達にも七草ではないけど
CATちゃんに頂いた健康一番でお粥を作ってみました

0901077.jpg

顔がわーいって顔してないけど匂い嗅いだら

0901078.jpg

ダイエット中なのでがっつくのは分るけど
すげー早かった

わんこ達と分は

0901079.jpg


09010710.jpg

1わんこ様
わたし食べさせてもらわないと食べれないのよって感じの
さくらお嬢様
いつもそうなんだけどみんな食べてから食べると言う感じ

見かねたメイドあや
お嬢様どうぞお召し上がり下さい

       あ~ん

09010711.jpg

みーちゃんはいつもコタツの中でごはん食べるんだけど
それはどうしてか!こうしてです

09010713.jpg

一応みんな食べた後残した人の分に集合した
りっちゃんすみちゃんぷーちゃん(大食らい)

09010714.jpg


09010715.jpg


09010717.jpg


09010716.jpg

食べる事になると我を忘れるぷーさん
貴方に勝つ者はわんこ村にはいません

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

おぉ~。

連続投稿お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ
昨日も寒かったけど今日も少しましになるとは予報で言ったけど、
寒いもんは寒いやんねぇ。
しかし思ったよりも雪がふらなくて、
嬉しいような悲しいような…。
雪遊びに連れて行ってやりたいなぁ…。
微妙な親心です…。

七草粥食べに行ったんだね。
行ってるのだろうなぁ・・・。
って思ってましたが、
新年早々なかなか時間が取れませんでした。
正月ボケでボーしてるから悪いんですが…。
またの機会によろしくお願いします。

すみちゃん歯が歯石だらけになっちゃったの。
麻酔も心配ですが歯は大切ですから、
先生と相談して納得いく方向で。
応援してますからね。
大丈夫。
sayoも怠けてますから、
今日から心入れなおしたいと思います。
おかゆいいアイデアですね。
今度真似させていただきますね。

皆美味しそうに食べていますね。
私はおかゆが苦手なので、食べた事がないんです。
ぶちこちゃん食いしん坊なんですね。
必死に食べている姿想像しています。

七草粥

途中に小雨が降ってきましたが
毎年恒例行事になりました
大本さんの七草粥・・・フ~フ~してご馳走になりましたねv-10
我が家も夕食に「健康一番」をお粥さんの代わりに
白米からことこと・・・
ベタベタご飯 女の子組さんは喜んで食べてました
ぷっちゃん同様 羽舞も完食後に手毬のご飯を
必死で横取りしそうで
(ブログアップしました)
手毬はベタベタ白米は初挑戦かも
昔のねこまんまってこんな感じだったのでは
避難食に白米を食べてくれたらと思ったり・・・
(あっては困りますが)
りこちゃんもお気に入りになったご様子で良かったワン
りにき~さん鉄鍋の中身を狙ってます(><)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

さくちゃんのあーんって顔可愛い
何度も言うけどスプーンで食べるところが凄いっ
今回はお伴はさくらちゃんだったのですね
うふふ さくらちゃん良かったね

しかし3わんの群がり(*≧m≦*)ププッ
爆笑だわぁ ちゃんと必死こいて待ってる
りっちゃんがかわゆい。

七草粥美味しそう~

ほんとうにさくらちゃんのあ~んって食べてるのが可愛いですね
良く見ると本当にスプーンで食べてる! 凄いです

我が家は七草粥食べなかった・・・無病息災はダメかしら(>_<)
ワンニャン大勢で何だか楽しそう~♪ (*^_^*)

ちゃこさんお心遣いありがとうございました
これからもどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

ちゃこ様

今日も思いっきり笑わせていただけて、おおきに!
空っぽのお皿を見つめる、りこちゃん・・可愛い~
でも、思わず笑っちゃったわ。ゴメンね~
さくらちゃんのあ~んはほんと凄い!
うちもスプーンであげる時あるけど、あ~んはしないわ~ペロペロやし・・・
これで1年、無病息災やったら良いね。

すみちゃんもきっと大した事ないよ!ガンバ!

ちゃこさーん♪
ご挨拶が遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!

今年も賑やかなちゃこさんファミリーから
目が離せませーん(^^*)!

歯石、歯肉炎、歯槽膿漏、、、
ああ耳が痛い。
私もサボリっぱなしで4チーともビッシリなので、
今年はちゃんとしてやらなきゃダメかしら。。。

これからも、こちらで勉強させてもらいます!

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします♪

ぷちこちゃんは元気やね。そのお転婆ぶりにホッとさせられます。元気が一番です。

今朝はうっすら雪が積もってましたよ。
でも、風がないのでそれほど寒さは感じません。

無病息災
わんこもにゃんこも、そして飼い主もみ~んな元気な1年でありたいですね。
わんこ村に幸あれ!!!

コメントありがとうございます

v-22sayoちゃんへ

今回は来れなかったんだね
連絡あるかな?とは思っていたけど
残念でした、来年はね行こうね

歯って違う病気の原因にもなるし
9歳やもの、このチャンス逃がしたら
あかんかな?と思ってます
それに気管の事も気になるしな~ぁと
思ったら決意しました
sayoちゃん歯みがき頑張ってるやん
お互いがんばろうね

v-22まりあぱぱさんへ

そうだったんですか
お粥は柔らかすぎるからかな?
食べると結構おいしいんですがね

ブチ子大食らいですよ
人の分まで横取りします

v-22CATちゃんへ

先日はご馳走様でした
ここ数年大本さんにいきますが
どうしてだろう?すごく美味しいのよね
おかわりしたい位です
CATちゃんちもお粥すごい白米から
炊いたんだ!テマちゃんも初だったのに
ちゃんと食べたんだ、うちもパクパク
だったよ

v-22鍵コメさんへ

コメントありがとうございます
了解致しました
今年もよろしくお願いします

v-22ガンバ・バーバーさんへ

こちらこそありがとうございました
ウチも今年初の七草粥を作ってみましたが
みんな喜んで食べてましたよ

さくらは避妊手術する前ヒートになると
まったく食べなくなりそのたび食べさせて
いたものでそれでスプーン慣れたんだと
思います、凄い、そうなの?
みんなそうだと思ってました
この方食べ物に無関心なので困るんですよ

v-22きりっぴちゃんへ

コメント上下してしまいましたが
そうなんだ!よその子もスプーンで
食べてるんだと思ってました
りっちゃんもスプーンで食べます
手が汚れないから助かります

りっちゃんはいつも控えめ
なんせチビギャングがいますからね
あの白黒です

v-22みみっぺさんへ

レオクンめぐちゃんもスプーンじゃ
ペロペロなんだ!アタシ口に突っ込み
すぎるのかも!りっちゃんはとても
いい子です人気者です
守ってやりたいオーラいっぱい出ますよ
(笑)
すみちゃん頑張るわ
病気がどうかも知りたいしね!

v-22ヨッチャンへ

年賀状ありがとうございます
訪問が最近途絶えてごめんね
みんな元気そうなのは見させて
いただいてるんですよ
今年もよろしくね
歯みがきがんばろー

v-22マイケル神戸さんへ

はいこの方は少々では倒れない方です(笑)
元気が一番そうですね

こちらは雪はなかったですが霜が落ちてました、まだまだ寒いからイヤですね
日中はいつもより暖かい感じがして
庭仕事していました、マイケルさん
何か植えましたか?

マイケルさんちも無病息災
お祈りしてます




くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる