fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2009-11-16(Mon)

帰ってきたよ&はなちゃん達の法要

東京ツアーも無事済み早いもので1週間経ちます

写真整理してたら帰宅後
わんこ村のワンにゃんはどんな反応見せたのかを
投稿するのを忘れていたのでちょっと披露

DSCN6267.jpg

すぐさまサクちゃんはお出迎えして頂き
他の子は
DSCN6268.jpg

賑やかい合唱でした
DSCN6270.jpg

当然の行いとして洋服クンクン
特に念入りに嗅いでいたのはぷちこでした

DSCN6273.jpg

もっと早くご紹介しなくてはいけないのに・・・
みなさんに頂いたプレゼントです

DSCN6286.jpg
いっぱい頂いたの♪
きりっぴちゃんから頂いたてんとうむしとパワースト~ンのストラップ
離れていてもみんなお揃い
ともちろちゃんマイケル観たよスゲェカッコイイ
むつこさんから頂いた木のぬくもりがある猫のおもちゃ
1週間ピコピコ触ってます
てんさんから頂いたおかし詰め合わせもう食べちゃいました
他の方々からもいっぱい頂いてありがとうございました

そして気づかいが嬉しかったmitsumineさんから頂いたラスク
帰る日は雨だったので濡れないようにとナイロンでカバーし
手渡して頂いたのには心使いが優しくじぃ~んとしてしまい
口には出しませんでしたが思っていたんですよ
mitsumineさんありがとうございました
おいしくいただきましたよ

DSCN6276.jpg

11月14日(土曜)の出来事

東京行く前から遺骨はあるものの
動物霊園から法要がありますとハガキがきていました

はなちゃんが亡くなった時は
本堂の改装がなされていた為
ちゃんとお参り出来てなかったので
初めて法要に行ってきました

DSCN0028.jpg

上を見ればもみじがキレイ
かすかに聞こえるお経の声の方向に進むと

DSCN0008.jpg

立派な本堂が見え
緊張する自分がいました

今回初めてと言う事でここで眠る
愛犬愛猫の塔婆を書いてもらったのですが
この時 
あ~ぁはなちゃん達もういないんだな~なんて・・
今更の事を思ってしまったけどCIMG7377.jpg
(この写真見るだけで涙がポロポロ勝手に出てくるのよ エ~ン)


ふと生前のはなちゃん達の姿思い出したら
目頭が熱くなりました

DSCN0011.jpg

tera.jpg

安らかに眠れ はなちゃんダイちゃんチャチャ
   そしてここには眠っていないハスキーのロッキー、マルチーズのチィーちゃん
   クロちゃん、ルル、ミミちゃん
今まで関わって来た子達を思い

          合掌

DSCN0020.jpg


DSCN0030.jpg

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

きれいな場所ね

しみじみする景色のいい場所に
かわいい子たちが眠っているのね。
大丈夫、みんな虹の橋の向こうの
わんこ専門神様のところで楽しくやってるから。
たくさんの、ちゃこさんと過ごした楽しい
記憶だけ持っているわ。

それにしても、お帰りの歓迎、
すごいわ~。
クンクンは必須だわよねえ。

一緒だね。゚(゚^∀^゚)゚。ブェー

何処の家でも一緒だけど、
申し訳ない気持ちと可愛い♪と複雑な気持ちになりません。
しかしぷちこは想像通りで笑えるね。ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

ちゃこちゃん。法要に行って来たのね。
はなちゃんもダイちゃんもチャチャちゃんも、
今は元気に幸せに暮らしてるよ。
うちの海くんも夏ちゃんも居るし、
あそこで幸せに眠ってるよ。
しかしはなちゃん。かわええ…。
その笑顔が一番好きです。

そりゃ、一週間もちゃこさんの顔を見られなかったら、寂しかったので
大喜びでしょう。
ちゃこさんも寂しかったのでは?
綺麗な霊園ですね。
我が家の子の眠っている所は、綺麗ではありませんが、10分程で行けるのが、有難いです。

こんにちは~♪

ちゃこさんもたくさんの子達を見送っていらっしゃるのですね
動物霊園の法要・・・
我が家は4年前に旅立った子の遺骨もまだ家にあり
今、色々と考えて居た所でしたので興味深く拝見致しました

先日はお世話になりありがとうございました
お元気で帰宅されたご様子に安心しました
やはり何処の家もクンクンチェックがありますねぇ~(笑)
ポチッと応援して帰りま~す

壮観(羨まし!)

こちらのお見送りは涙々だったけど
そちらのお出迎えは大喜びで
ちゃこちゃんも忙しい一日でしたね
今さらながら、大家族を置いての上京に大感謝です

見るだけで勝手に涙が溢れる写真って私にもあって
日頃は見ないで暮らしています
でもきちんと法要してもらって幸せですね

チャチャって誰?(笑)

ちゃこさんと車の中ではなちゃんの話をして
しんみりして、涙をこらえたのを思い出します
はなちゃんには色々な思いを持ってる私です
はなちゃん 会いたかったなぁ。

お出迎え
 さくらちゃんだけは特別待遇?
りっちゃんの必死な顔が可愛いなぁぁ
においクンクン そりゃ一番お互いに会いたかったんだもんね♪♪

みんな大興奮で歓迎してくれたようでよかったね。忘れるはずないし、さみしかったんだと思いますよ(^^)

大往生のはなちゃんはじめ、たくさんの家族が眠っているんですね。
みんなちゃこさんの家で暮らせたことを嬉しく思い、今もお空の上から見守ってくれているはずですよ。

今日は雨で寒い一日でした。

大歓迎のお迎え

ワンコ連中のお出迎えはさそかし賑やかだったと
想像できますよv-10
さくらちゃんはお婆ちゃんと一諸だったから?
一番に抱かれたのかな?
知らな~い ニオイをクンクン 
浮気してたのがバレバレv-12

本堂が綺麗になり・・・
愛犬・愛猫達に逢いにお参りをv-238
虹の橋から覗いて笑顔で迎えてくれたと思いますv-238

おぉぉ~ ほんとだ
浮気がばれちゃうね。クンクン攻撃!
でもきっと、韓国おでんのにほひがしたことでしょう~

きちんと法要をされているんですね。
私はちろちゃんが初めてなのです。
ちゃこさんのようにいつまでもいつまでも、
心の中に残るんだろうな。

びんちゃんを含め、みんなみんなとってもいいご家族ですね。

*紅葉の赤、きれいよ~

最後の空と鮮やかなもみじ、じーーんときました。

きっと嬉しそうに尻尾ふっていますね。
お返事してますね。

ずっと心に寄り添っていますね。

お礼コメントおそくなり申し訳ありません

mitsumineさんへ

静かな静かな場所で愛する子達は眠ってます
ここは人間と動物が一緒に寝るってる所で
上の方が人間下の所は動物のお墓があるんですよ
静かな場所で安らかに眠ってほしいです

sayoちゃんへ

はなちゃん生きてた時かわいいねって
言ってくれた事覚えているよ覚えてるよ♪
目が見えなくても耳が聞こえなくても懸命に生きた
はなちゃん見習わないとねそんな事思い出した
法要でした Sayoちゃんありがとう

まりあパパさんへ

パパさんには頭が下りますよ
ワタシなんかすごく近い所にある霊園なのに
なかなか行ってやれずやっと重いお尻上げたって
感じです、パパさん見習わないとね

ガンバ・バーバさんへ

なかなかお骨を収められない気持ち
少し分るように思います
ワタシなんてこれからだとお墓寒いだろうしなとか
夏が来れば暑いだろうしなぁとか理由つけて
なかなか収める事が出来ないんですよ
急ぐ事ないものね、収めようと思った時に
骨も灰も全部納めようと思います
クンクンチェックやはりありましたか(笑)
どこも同じだね、これからもよろしくです

むつこさんへ

ほんと東京駅では泣きあってお別れしたけど
家帰れば大騒ぎで大歓迎で賑やかでした
あ~ん又思い出す楽しかったみんなとの時間です

チャチャはもう10年経ちますがペルシャの
それはそれはキレイな女の子の猫です
結婚して数年経ったのち飼ったねこのチャチャ
可愛かったのよ

きりっぴちゃんへ

はなちゃんの闘病中に知り合ったきりっぴちゃん
だったけど色々励ましてもらったよね
17歳よく頑張った子です
可愛かったのよすごく小さい子で目がクリクリで
すごくおとなしい言う事よく聞く子でした
旅行にもよく一緒に行った子で色々思い出します
涙の弱点ははなちゃん
会いたいな~

マイケル神戸さんへ

いつもの外出よりスゴイ歓迎ぶりで嬉しかったです
とにかくぷちこが凄くてひつこくまとわりついてました
甘えん坊なものでよくお留守番できた事に花まるあげなくくっちゃ♪
高校2年から我が家の動物として現在まで
欠かすことなく一緒に暮らしてきましたが
先に行った我が家のわんこにゃんこもう
数えきれないほど見送りました
みんな●●家の子として一緒にいるのかな

CATちゃんへ

さすが!ちゃこ家の事情よく分ってもらってる
そうです、ワタシが居ないとどうもばーちゃんの
所がいいみたいで一緒にいたみたいですよ

教伝寺すごく立派になっていたよ
この日は10時から法要始めっていたんだけど
ワタシは来る人来る人の顔ばかり見てました
みんなどんな思いでこの法要に来られて
いるんだろうと見てたらみんな優しい顔
ばかりの人、この人達に飼われていた子は
幸せだったんだろうね

ともちろちゃんへ

あははっ!そうかもよ
タイ料理の匂いもしてるはず
だって膝に料理落としたもの(笑)

法要は初めて行きましたが小さな小さな
お墓がいっぱいありました
お墓もいいとは思うけどいずれはなちゃんの
存在を知らないようになったらと思うと
やはり共同墓地がいいですね、知らない人でも
手を合わせ祈ってもらえると思うもの
納骨の時はそうするつもりです

てんさんへ

生きてるものは別れはいずれくるけど
後悔はしたくないと思いつつ
やはり後悔はあります

今回法要してはなちゃんダイちゃん思い出し
涙するこれも供養かななんて思ってます
生前の写真見たいけどまだ見れません
見れる日までおあずけです
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる