fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2009-10-15(Thu)

りこ完全復活&カンスケ衣替え

昨日は長かったりっちゃんの最終抜糸の日でした
長かったな~
ここでしか言えないけどりっちゃんエリザベスカラーは
まったくせず病院行く時だけ付けて行ってたのですが

りっちゃんのカラー汚れないんですね
スタッフの人が毎回言ってましたが
ばれてた?

そりゃそうや
車乗ったらすぐ外していたもの
その代わりと言ってはなんですが
りっちゃん病人を絶えず目で追う毎日
これでゆっくり家を空ける事も出来るし
明日はさっそく以前勤めていた子とランチ行ってきます

          ワーィ
りっちゃんの傷はこんな感じ

DSCN6115.jpg

これはちょっとと言う方は
先急いで下さい




DSCN6112.jpg







どう?キレイに完治してます
カイカイ後の唾液の沈着がひどいので
早くシャンプーしてあげたいんだけど
シャンプーは1週間後
長いなー

DSC_0005.jpg

もう術後服を脱いでへそ天で寝てます

DSC_0056.jpg

しばらく登場していないカンちゃんですが
身体の色が変わってきてるのよ
あら?どうして?

20080323125703.jpg
(保護する直前の写真)

あらスリムやわー

CIMG0551.jpg
(保護し手術したあとの写真)

保護した当初は確かにシャムのようにベージュだったはず
横に成長する(メタボ)毎に横線増加中です

大変!!!

今カースケ脱走したもようです
確保しに行ってきます!!!!!

こら!カンスケ
帰って来い!



探した探した、よその猫ちゃんと喧嘩しかけ
どうにか捕まえました
ふーっ

びんちゃんも一緒に捜索していて
見つけた時カンちゃんを怒ったんだって
そしたら目を徐々にそむけよった!と言ってました
カワイイ奴や

DSC_0053.jpg

以前からそうですがダイちゃんの時もそうでしたが
朝と夕方とすごく外に出たがります
なので玄関は鍵かけ出られないようにしてるのですが
カンちゃんすごく賢いの
もし鍵かけ忘れ時にとバリケードもしてあるのですが
上手い事手でバリケードどけて出るもんだから
困ってしまいますわ

DSC_0030.jpg

昨日の夕方もどこかで見たメタボ猫やなーと
思ったらカンちゃん
DSC_0041.jpg


慌てて外飛び出し付き添い付きの外出です



地域猫家業してたカンちゃんは外の楽しさ知ってるから
可哀そうかな?と思うときもありますが
これはけしていけない事だと思います、それに
喧嘩してもお互い怪我しても大変だしね

ウチの周りはCATちゃんの所の餌やりオバハンやないけど
同じような人がいていつも家の周りは猫さんだらけ

DSC_0029.jpg

この方もう少し考えてほしいわ
昨日この方が半飼い猫のこの子達の中に
お腹の大きい猫さんがいると言ってましたが
これから寒くなるのに不幸な仔猫が生まれるかと思うと
ため息ついてしまいます

DSC_0058.jpg

どうやら話が違う方向に行きましたが
カンちゃんはただ今

背中の模様繁殖中です(笑)

DSC_0070.jpg



CAT星さんよりご協力のお願いです
お願い!動物愛護管理法改正の要望書い署名
ジュルのしっぽ-猫日記-さんへの署名のお願い

ジュルのしっぽ-猫日記-さんが、応援して下さる方々のご意見と自身の熱意によに
作成された2011年動物愛護管理法改正の要望書のオンライン署名を本格的に開始されました。

この素案の改正内容は素晴らしく、「法律家」のみならず「動物達とその幸せを願う人間」の視点より作られた”生きるための活きた法案”だと思います。   ぜひ署名して頂きたいです!!

これで貴サイトでは署名募集が3つとなりましたが、全てが動物との共生を理念と
した愛が基軸の法規制定を願うものです

夢で終わるのか?実現して理想に一歩近づけるのか?  我々の行動力で決まります!
   
署名はこちらにて    
2011年動物愛護管理法改正の要望書のオンライン署名

ブログはこちらです
ジュルのしっぽ

多くの方々に見て欲しいです ブログの輪で皆様に呼び掛けをお願いいたします

 (CAT星ブログにて)

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

No title

おぉ~!!りこちゃんの傷跡、綺麗ですね!!
よかったです。可愛い可愛い女の子ですものね。

それにしても!本当ちゃこさん、写真のセンスが素敵です!!
相性もいいのでしょうね(^^ カメラにも相性ありますから。

※署名の件、後ほどさせて頂きます。(今PCのセキュリティーが不安定?
なので、怖いんです)
法律の物扱いもどうにかしてほしいですよね。
命を物としている国、最初からおかしいです。

No title

りこどんの完全復活おめでとうございます!
いやあ~よかったね。悪性だったらとか、随分心配したもんね。
傷口もすごくきれい。腕のいい先生ですね。
ノーリードで楽しそうな4わんの散歩風景。
走りながら、ぷちこの耳を噛んでるのではミニィちゃんかな? 器用なやっちゃ(笑)

カンちゃんの最終形はシマウマか? 楽しみじゃのう~(爆)

完治(^-^)

りこどん 抜糸まで約1ヶ月でしたね
本当にお疲れ様でした
こがねちゃんの事でも同時進行になり
申し訳なかったです
こちらも落ち着き後は譲渡日を待つまでと
りこどん 皆と元気に走ってるが楽しいよね
皆良い顔してる~仲間・家族だもんね

リンクの件 ありがとうございました
沢山の方々に署名してもらいたい一心ですv-220

カースケ君

ごめんよ 書き忘れたv-12
柄が出てきて体色も変わったのv-10
ほんまに10歳v-236若いんじゃな~いv-219

ご近所ってあのお宅v-236
聞きたくない話・・・気を重くなるねv-12
ご飯を上げる方が善意と思ってる人が多いし
可愛そうが悲劇になることなど考えてないわv-12

おお~
抜いた治った、きれいよ~りっちゃん。ニャンコのような見事なヘソ天。かわいい~

私の中の常識で、いまだ受け入れられないこと。

ワン・ニャンが一緒に住み、遊んでいるちゃこさんち。
湯舟につかって『ハァビバババ』言うあじゅちゃん。
後でパソコンから署名行ってきます!(今は携帯から

No title

りこちゃん完全復活おめでとうございます
ほんに傷綺麗ですね

カンちゃん保護した時
胴体毛刈ってんのちゃうか?思ってましたが
伸びてきて本来の色が出てきたんですね

No title

りこちゃんやっと抜糸できましたか。良かったですね。
それにしてもすごい傷跡ですね。
大きな手術と解ります。
署名のほう早速させて貰います

感謝!

ちゃこさんのブログ友さんへ

温かいお言葉と署名ありがとうございますv-10
勝手なお願いをフリーーリンクOKです
多くの方々に見て賛同を得たいと思っております

コメントありがとうございました

てんさんへ

もうこれで取り合えず安心してます
いつも優しいお言葉ありがとうございました

お上手なてんさんに言われる照れてしまいます
カメラ購入の際アドバイスして下さった事感謝してるんですよ
ありがとうございました

署名ご無理なさらないようにしてくださいね
お気持ちだけで充分感謝してますv-410

マイケル神戸さんへ

もう安心してます
いつも心配して頂きありがとうございます
傷口今はお腹ツルツルですが毛が伸びると
目立たなくなると思います

カンちゃんシマウマ あはははっ
こりゃ面白いv-411

CATちゃんへ

長かったね、そんな中でも問題なく順調に
治って、これもCATちゃんやブロ友さんの
お陰です、今回もブログしていて良かったわ♪

カンちゃんの件 ねっ!色が違うやろ!
歳いって色濃くなるんやろか?

リンクの件1つの力がおきな成果になればいいね

No title

昨日の夕方もどこかで見たメタボ猫やなーと
思ったらカンちゃん

この文章に大爆笑っ(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
カンちゃん可愛いなぁ。カンちゃんファンです

りっちゃん綺麗な傷跡ですね。良かったですねぇ
おめでとう りっちゃん ちゃこさん♪

動愛法 みなさんの力で少しずつ改訂されますように
全部覚えたのにすっかり忘れちゃった(;゜(エ)゜) アセアセ
また勉強しなきゃ。

ちゃこさんの外飼いは良くないというお気持ち大賛成!
本当にそうなんですよね
飼ってるからこそ守るべきルールをきちんと守り
そしてみんなで力を合わせてよりよい社会に。
(⌒^⌒)b うん 頑張りましょ~~っ

りっちゃん傷きれいになったね
良かった~
でも小さな体に大きな傷跡
よく頑張ったね。偉かったね。おりこうさんだね。
なんかいっぱい誉めてあげたくなっちゃう

署名 今度パソコン使うとき必ず参加させていただきます
不幸な子が少しでも減りますように

完治おめでとう~~

すっかりきれいになったのね。
よかったよかった。
もう少し我慢したら、お風呂だね~。
へそ天で寝られるくらい、すっかりよくなったってことだもんね。

・・・署名、後ほど伺います。
志のある行動は、応援しますよ~。

No title

ちゃこ様

りこちゃん完治おめでとう!
キレイな傷あとやけど・・大変な手術やった事が伺えます。
ほんとによく頑張ったね~偉かったよ~
小さな体と同じくらいの傷あとに胸が痛くなりました。
早く、シャンプーして、すっきりしたいね。


コメントありがとうございます

ともちろちゃんへ

昨日はてんさんとお会いされたようですが
てんさんの写真見て楽しかった様子
ちろちゃん見て充分分りましたよ
楽しかっただろうな

お祈りして下ったお陰だよありがとう
もうりっちゃん復活へそ天も思う存分しております
署名ありがとう

らっきーさんへ

このたびはとてもカワイイ贈り物ありがとうございます
しかし完璧な仕上がりさすがお上手です

カンちゃんそれでかな?
月日と共に色かわるんでしょうかね?

まりあパパさんへ

洋服の上まである傷ですごい傷跡です
お腹なのでいずれ毛が生えると分らなくなるとは
思いますが今は心配する事もなく安心してます
署名の件ありがとうございます

きりっぴちゃんへ

メタボ街道まっしぐらのカンちゃんなので
2階から見てすぐ分ります(笑)

動物愛護法
我々にもそして動物にも優しい法律であって
ほしいですね、ネット署名を始めたジュルしっぽさん
尊敬します
1つの署名が大きな力となり改正されたらこれほど
うれしい事ありません

さきこっこさんへ

ありがとうございます
以前のりっちゃんに戻りよく食べへそ天して
エンジョイしてますよ
やはりりっちゃんはこうでなくっちゃ

署名の件ありがとうございます

mitsumineさんへ

りこの事応援してくださってありがとう
ございました、元気そうでしょう(笑)
これで毎日へそ天生活です(笑)
手術から1ヶ月もう皮膚疾患でかゆそうです
あと3日位したら洗ってやります

署名ありがとうございます

みみっぺさんへ

ずーっと祈ってくださいましたね
ありがとうね感謝してます
傷跡の分りっちゃん頑張ったんですよ
すごく頑張ったんだよ
これからはのんびり暮らしてほしいと
思ってます
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる