fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2009-09-11(Fri)

りこの手術

サボりすぎたブログ
元気は余り過ぎてますがりこの手術の日までに
やってしまわない事は済ませなくっちゃと
バタバタした毎日
コメントいただいているのにお返事もせず申し訳ありません
そしてブログ訪問になかなか行けなくてどうもすみません
ちかじか訪問させて頂きますね

DSCN5575.jpg
DSCN5568.jpg
DSCN5574.jpg



(散歩道にて)



りこの手術日は8月の中頃に決定していたのですが
この事書いちゃうと焦るしもうすぐ!って
思うんじゃないかな?と思い
あえて日付はブログに書かなかったのですが
9月14日(月曜)この日に乳腺腫と避妊手術を
する事にしました

迫りくる日
ドキドキものです

DSCN5461.jpg

この日が来るまでに
NEC_0390.jpg

神社行ってお参りしたり
手術後りこがゆったり眠れるようりこ部屋作ったり
完成まで後わずかな術後服作ったり

DSCN5636.jpg

焼肉食べに行ったり(これはどうでもいいですけどかお

別にりこを隔離しなくてはいけない訳でもないんだけど
この方がね

りこストーカーするし
顔面ベチャベチャに成る位舐め回すし
これじゃりこくつろげないって事で
今日は丸1日かけて家具動かしたりして
ふき掃除したりして
疲れたよがっくり

DSCN5640.jpg

後はトイレ置いて完成です
でも狭くない??
どうか月曜日りこの手術上手くいきますように
そして良性でありますように

DSCN5421.jpg

他のわんころとにゃんころは
みんな元気です
いつもぷちこにご飯取られてるタークンですが
面白い事にこんな場所見つけ食べてました

DSCN5423.jpg

DSCN5424.jpg

DSCN5422.jpg

ここに置けってにゃ~んて鳴くから置いたけど
狭くねぇ?
この場所だったら軟体動物ぷちこさんも
さすが来れませんでした

と!思ったら

DSCN5552.jpg

DSCN5553.jpg

DSCN5557.jpg

1粒のカリカリの為
奮闘するぷちこさんでした
おバカ
でも可愛いんだなー


DSCN5563.jpg
(散歩道にて)

☆ポチッとして下さったうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさんへ

ありがとうございます
連絡させていただきました
ありがとう

今度の月曜日が手術なんですね。
りこちゃんがんばれ~v-217みんな応援してるからね。
良性かどうかわかるのは時間が少しかかるのかな?
きっと、大丈夫だよv-290

それにしてもぷちこちゃん長v-363
タークンはニャンコだから狭いとこの方が心地良いのかも…
でも、戦う相手がいなくてちょっと淋しい?(笑)

ちゃこ様

おはようございます。
りこちゃん、月曜日手術なんですね。
手術前は落ち着かないし、心配やし・・・
お気持ちよ~くわかります。
りこちゃんの手術が無事成功しますよう
私も祈っています。

おはようございます!今日はどんよりと曇っていて、今にも降りだしそうです。

りこどん、月曜日に決まったんですね。
手術は先生にお任せするしかありませんが、きっと大丈夫。わんこは私たちが思っているよりも強いですよ。ルナなんて生後100日足らずで3回も手術したんですから!

帰宅後のお部屋も用意されて、準備万端。
すぐに元のりこどんに戻ってくれるでしょう!
手術の無事を祈念いたします。

訪問ありがとうございます

今日は雨肌寒く昼寝してしまい
術後服完成出来なかった
居眠り魔のちゃこです
えらいこっちゃ!

シェバママさんへ

先生から大手術ですよなんて言われて
いるからもうこちらがドキドキです
きっと良性に決まってはいますが
当日はきっと泣いちゃうかも
りこも私もがんばるね
応援ありがとうございます
また報告させていただきます

みみっぺさんへ

ありがとう♪きっと大丈夫だよね
りこ応援してもらったら喜ぶと思います
もち私だって明日9時から食べられなく
なるからりこにいっぱい食べさせて
やりたいとお肉買ってくるんだ
無事終ったら報告しますね

マイケル神戸さんへ

久しぶりの雨でウチのバラも野菜達も
大喜びですが散歩が困っちゃいますね
明日は晴れるといいんだけど

ルナちゃんそうだったね
ルナちゃんの頑張り見てたらそれを
見守ったマイケルさんを見習わなくては
頑張るぞ!りこもウン♪だって(笑)
また報告しますので読んでやって下さい
ありがとうございます

No title

りこちゃん、明日だね
ちゃこちゃん、心配中だろうけど
絶対大丈夫!!
関東隊がついてますもの!!

コスモスきれい
ちゃこちゃんのイメージだわ
明日は肝っ玉母さんでね

ところで、ほんとに明日だろうね?(爆)

No title

むつこちゃんへ

先生にも今度の日にちは間違わないようにと
言われたよ(笑)間違いありません
今日でしたよ、もう麻酔も切れてるかなと
思っているんだけどまだ病院から連絡ないわ
今は元気な顔見るのを楽しみに待ってます

お疲れさま…にはまだ早いかな?

りこちゃん、今日だったんですね。
もう終わっているかなぁ…

絶対大丈夫!わかっていても、
ちゃこさん、可愛い愛娘のことですもの、気が気じゃないですよね。

私は昔から主治医さんに懇意にしてもらっていたので
何か手術となれば、いつも立ち会わせてもらっていましたが、
家で待つのはいくら先生を信頼していても、
不安になりますよね。

でもぼにたんの乳腺腫の手術も、
術後ちょっと内出血と舐めてしまった傷跡が大変だったけど(^^;)
無事成功して良性だったし、
乳腺腫の手術自体、そんなに難しい種類じゃないから
安心して待っていれば大丈夫ですよ~ p(*^^*)q

りこちゃんもこんな快適なお部屋を用意してもらって、
手術も悪くないな、なんて思うかも?!(笑)

退院は明日かな?
帰ってきたら、いつもどおり優しく接してあげて下さいね。
私も祈っていますe-267
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる