fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2009-08-23(Sun)

夏の散歩

朝の散歩の時間って何時に行ってますか?

わんこ村の子達は7時前位に出かけます

なんせ大家族もので

早く散歩出来る夏場の散歩はビンチャンも

一緒に行ってくれるので助かります

最近は散歩してると目に付くのは秋の香りが

見られるようになりましたよ

DSCN5179.jpg

もうすぐ回りの稲は収穫の時期になります

DSCN5188.jpg

では散歩出発です

DSCN5182.jpg



DSCN5187.jpg

ちびっこ担当はいつもとうちゃん
でもみーちゃん不服なのか
実は嫌がってる様子

DSCN5111.jpg

と言ってます
叫んだ後はちゃっかりリサイクルカーに乗り込むみーちゃん

DSCN5192.jpg

あれ?れれカートですがNちゃんが使用していたもので
もういらないらしく捨てるって言うから
ひらめいた!捨てる前にリサイクルですよ
カゴ乗せればちゃんと4ワンは乗れます
コマもベビーカーだから小回りきくし
超!重宝してる我が家の新車

毎年夏場はバテちゃうさくらの為に使い始めましたが
今じゃみーちゃんこれに乗る為に必死です(笑)

DSCN5194.jpg
 
ぷーちゃんもね

DSCN5196.jpg

秋はもうすぐですね

おつついからお泊りに来たNちゃん台風
まるで嵐の2日間でした

まず早くご飯がもらえないこの子達

DSCN5205.jpg

我が家に来たらどうも
さく達にご飯を作ってあげたいらしい

DSCN5206.jpg

ひたすらガマンの子が









5 わんこ!

グッとガマンの子です

そしてもうお一方小さい子が苦手らしく
きっとこんな感想述べるでしょう

DSCN5234.jpg
 (Nちゃん撮影)

Nちゃんは カークンご飯だよとか
カークンあそぼっと声かけるだけなのですが
同じ知らない人とする反応は違います
ノラさんの時小さい子にいじめられたのかな?

次の日はNちゃん連れて
篠山市にあるチルドレンミュージアムに出かけてきました


DSCN3350.jpg

小さい時から
ちゃこちゃ~ん ちゃこちゃ~と耳元にささやいた事も
ありましたがどうも暗示がかかりにくいのか
ばぁば!
間違いはないのですが
どうもね

DSCN3354.jpg

こちらはこの呼び方でよいとは思いますけどね
じぃじは頑張ってます

DSCN3359.jpg

また室内はいると年代ごとにおもちゃが並べてあり

20090823211705981.jpg

ビンちゃんと釘づけ
昔遊んだ物があり懐かしく思いました

DSCN5242.jpg

ぬりえなんかも楽しんで
小さなイスに座りこんで懸命にぬりえ塗ってる
ビンチャン見てたら笑えちゃいます

ちいさな台風 Nちゃんでしたが
楽しい2日間おもいっきり遊べて楽しかったよ
また遊ぼうね

DSCN5231.jpg

私は今夜湿布だらけになりそうです

汗
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

夏のお散歩は・・・

本当に日によって違います。
お休みの日はパパりんがいるので、朝早くてもいいのですが、平日は一人で連れて行くので日が落ちてからです。

ばぁば?
じぃじはオッケーってとこが、ツボです。
あはは、きっとわたしもその立場になったら、
ぜ~~たい同じこと言いますよ~。
昭和30年代のおもちゃ、懐かしい~。
(ばぁば予備軍)
Nちゃんにとって、楽しい夏休みですね。

お疲れ様でした^^
楽しいけどハードな日々だったんでしょうね♪
あっ、表では初コメでした!改めまして、、
宜しくお願いします(笑)!

本格的なカートですね≧▽≦
確かに小回りがききそうです!!
ドス!のお写真の目一杯伸ばされた足が最高です♪

※夏場のお散歩、去年は朝5時半でした(^^;

ちゃこばぁば♪お疲れ様ですぅ~っ。
びんちゃんじぃじは大張りきりですね
(* ̄m ̄)プッ 
楽しい夏休みでしたね ('▽'*)ニパッ♪

カートはナイスアイデアですね
以前ベビーカーにワンコベッド付けてる方がいて、それも良かったですが
わんにゃん村には籠が一番ですね
・・・しかしぷっちゃんったら
馬乗りっすか。さくらちゃんにっ
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
ん?帰りはりっちゃんだけ歩き?

チビッコギャング

ちゃこが言うチビッコギャング(Nちゃん)
お姉ちゃんらしくなってたよv-221
「じぃ~じぃ~&ばぁ~ばぁ~」姉宅も同じ呼び方されてるよv-11

リサイクルカー 良いアイデアですね
ぷちこはさくらを馬乗り状態してるのが
ぷちこらしいく笑えますよ

一般的ににゃんこはチビチビは苦手よね
カースケ君もNちゃんが苦手なのね
我が家もタワーに乗るし猫じゃらし振り回すし
甲高い声が苦手もあるのか出て来ませんよv-12

じぃ~じぃ~は女の中に囲まれてデレデレv-236
じぃ~じぃ~ハッスルしてお疲れが出ませんでしたかv-236
ビンちゃんじぃ~じぃ~も子供時代にかえれて
楽しんだv-236

明日は湿布なしで逢おうねv-10

んっ?!

ここでなら本音が吐ける(笑)
Lが来たときの「りす」の本音
姪(孫じゃないよ)と愛犬の板ばさみになる
あたし
どっちの気持ちもわかるからねぇ
若い6ワンも疲れるのね
もうすぐ15歳のりすちゃんには過酷だと確信

お散歩ロードいいねぇ!!!
いいなぁ!!!
いいなぁ!!!
色々いいなぁ!!!

お孫さんですよね? 可愛いでしょ!
若いおばあちゃんだこと。

新車はいいね!楽チンだからみんなが乗りたがるでしょ(笑)

チルドレンミュージアム
そこから実家へは15分ほど。
父がお世話になっている特養には10分ほど。

ちゃこさんがすごく身近な人に思えます。

ちゃこ様
季節をじかに感じられる所にお住まいで
超羨ましいです。素敵なお散歩コースですねぇ~
リサイクルカー、ナイスです!
うちもほしいなぁ~って思っていたところなので、不要なベビーカー探しやってみます。

可愛いお孫ちゃんと楽しい時が持てて良かったですね。
あっ、そうそう、我が家は毎朝5:20頃レオが起こしに来ます。
夏場はそのままお散歩に行きますが、冬はまだ星が出てる時がありますよ(泣)
さすがに冬場は6:30まわってからです。
出勤時間の関係で冬場はお散歩もままならない可哀相なうちの子達です。
(きゃ~、3333やった~ 何か良い事あるかも~)← わかります?

ダッコちゃん、懐かしいですぅ

こんばんわ

いつもコメントありがとうございます
ばぁばとじぃじは頑張ってきました

mitsumineさんへ

お料理上手なmitsumineさん
今夜もおいしそうな物が投稿されて
ごっくん食べてーーー

お散歩一人でお三方は
大変ではないでしょうか?
mitsumineさん頑張る!
涼しくなると少しは散歩楽になるかな
じじばばですがなんかすごく老けた感じして
イヤなのよね、mitsumineさんもいずれ
呼ばれるわよ、そうならない為に
小さい時からおねえさんとかmitsumineさん
とか覚えさせてください

てんさんへ

やっほほ♪裏は暑かったでしょう(笑)
表のてんさんこんばんわ
何回も言いますが写真
ありがとうございました

Nちゃんと行動共にしていると超超
振り回されますがでも可愛いんだなぁ
目に入れても痛くないという言葉
ウン!分ります
散歩は5時半でしたがそりゃ涼しくて
快適な朝の散歩だったんでしょうね
これから牛ちゃんの事いっぱい知りたく
思います、これからよろしくお願いいたします

きりっぴちゃんへ

ハイ
くたくたくた子です
5歳Nちゃんのパワーはどこから来てるの
かしら?分けてほしくなります

じじくさいカートですが今持ってる
わんこカートより使いやすいです
コマが大きいからかな?
もちお出かけにはこのカートでは
はずかしいですが田舎だから出来る
乗り物かも(笑)村では注目の的です
りっちゃんも乗りますよ、術後に活用
できるかな?とも思ってますが
乗せるとりっちゃんしか乗れません
後はみなさん歩きです

CATちゃんへ

ずっと一緒にいたら加減と言うのが
分るので疲れもかなり違うと思うのですが
こっちも真剣に遊ぶから疲れるのかな
でも可愛いからいいんだ♪

このベビーカーいいよ
カゴどこかで見たものでしょう
頂いて助かってます♪
かー君はいままでこんなに怖がらなくて
一緒にいたのに今回はやけにビビりんちょ
でした?どうしたんでしょうね

むつこさんへ

わんこ達住人はNちゃん来たら大喜びで
反対にNちゃんやられてます
ただご飯タイムはどうも困るらしいよ
Lちゃん訪問の時も似たようなのかな?
↑はい分ってますよ(笑)   
 どこも同じだね

わんこ村は秋にもうすぐ変わるよ
実りの秋 読書の秋
どっちがすきかな

コメントありがとう

マイケル神戸さんへ

もうコメント見て私こそマイケルさんが
身近に思えます、お近くやん
会おうと思えば会えるやん なんて
いつかお会い出来る事楽しみにしておきます
チルドレンミュージアム家計に優しい
入場料なのでまた行きたいわ

みみっぺさんへ

わんこカートってお出かけの時は使用
してますがどちらか言うとベビーカーの方が
使いやすいよ、リサイクルで探すとお手軽な
価格であるからいいかも♪

お散歩時間は早いね!これ位の時間だと
わんこにも人間にも涼しいから楽だろうなぁ
アタシも早起きしなくっちゃ
3333 ????????
探した探した何?何?

ちゃこ様
あのね、コメント投稿する際に半角で数字を入力するようになってるんです。
それが3333やっただけなんですけどね
その数字が誕生日とか電話番号とかゴロの良いものやったら何かいい事あるかも・・・
なんて思っちゃうだけの事でして・・・
お騒がせしてすいません!
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる