fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2009-07-12(Sun)

バーちゃんの畑は宝箱

ウチのバーちゃんは高年齢だけど
今尚現役の仕事をしてます
それは・・・・畑仕事

DSCN4848.jpg


この2日前ほど5ワンコ連れていざ

097131.jpg


家の裏にあるバーちゃんの畑に行ってきました

hima.jpg

昨年あたりから鹿が出没して
野菜をたべられる事があったから今年は畑を
ネットで回り囲ったら
野菜グングン・いっぱいなって毎日きゅうりが
ワンコのおやつになる始末
でもさぁ取れたて野菜がオヤツになるなんて
考えたら贅沢な事だね

DSCN4808.jpg

DSCN4811.jpg

DSCN4815.jpg

まだまだあります

                   なすび

DSCN4827.jpg
            
                   きゅうり           

DSCN4816.jpg

                   かぼちゃ

DSCN4821.jpg


どうしたらこんな野菜作れるのと尋ねると
植えておいたら勝手になるで
だそうです

なんや!簡単やんと思ったそこのあなた
イヤイヤ奥が深い野菜作りです
いずれちゃこもバーちゃんの弟子になろうかな


マイケルさん次の野菜決まりましたか??


DSCN4825.jpg

DSCN4826.jpg

その頃放牧されたウチのワンコ達と言えば

DSCN4860.jpg

くつろいでます

DSCN4862.jpg

ズーと座ってます

こんなのも見つけたよ

DSCN4853.jpg

畑の横にある土手道に四葉軍団がありました
四葉のクローバーって願いが叶うの?
それとも幸せが訪れるの?
何かわかんないけど言いことありますように

DSCN4856.jpg

DSCN4841.jpg

そういえばすみちゃん見あたらないね
DSCN4806.jpg

はい!ここに落ちてました

それと先日CATちゃんのブロ友さんのコニちゃんが
私にまでプレゼントを送って下さって下さいました
ありがとうございました

DSCN4872.jpg

よく見ればこのお茶碗

DSCN4867.jpg

ぷちこに似てませんか?
このお茶碗超気に入りました
これでゴハンもりもり頂く事にします
ありがとうございました

         追記
洋服頼まれてりこちゃんモデルです
DSCN4794.jpg

DSCN4796.jpg

DSCN4798.jpg

カエルのレインコートは入らなかったけど
どうやらこのキャミは入りました
でもりこの洋服じゃないんだなーorz

DSCN4831.jpg

                     ゲロ ゲロ

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

収穫祭?

お婆ちゃんの畑すご~いね
おぉ~とうもろこしまでv-10
我が家のかぼちゃは葉ばっかりで花咲かず(実はならない?)
鹿がv-12おさるさんも居た時もあったよね
姉宅はアライグマ対策しないと全滅かも・・・

Nちゃんもお手伝いして御苦労様でした

コニチャンからの「夏のご挨拶」我が家も即食べちゃった
お茶碗 ぷっちゃんに似てるわぁ~
いっぱい食べて夏を乗り切ろうね

りこどん モデル犬に可愛いイチゴキャミ 可愛いね
又 ちゃこに作ってもらおうね
v-22何か良い事がありますようにv-238

カエルがオチつけてv-11

すんばらし~~~い!ばあちゃんの宝箱♪
トマトってあんなに縦に鈴なりになるのね!
そしてとうもろこしの美味しそうなこと!!!!!!
緑豊かで野菜がたくさん収穫できて、カエルがたくさんいる。
なのに大阪弁。いったいちゃこさんはどこに住んでいるのだ??謎。
一枚目の向日葵の写真、とってもいいです。
りこちゃんのモデル写真。下膨れの感じがかわいいです♪

体調はもう大丈夫ですか? 暑くなったので無理せずにね!

おばあちゃん。
上手にとうもろこしが出来ていますねぇ。
だってとうもろこしって作るの難しくて、
実がなかなかつまって上手に出来ないんだよね。
でもとうもろこしって本当にもぎたてが美味しくて、
昔sayoのおじいちゃんが生きていた頃よくねだって作ってもらってました。
本当に美味しそうだね。
ちゃこちゃんも野菜作りのスペシャリストになってね。

りこちゃん。
おばちゃんはあなたをなでなでしたいじょ。
関係ないコメントでごめんね。

畑のお野菜見事に育っていますね。
お婆ちゃんの健康維持に楽しみながら、畑仕事なんて良いですね。
ぶちこちゃん似のお茶碗可愛いですよ。
ぶちこちゃんが使うのじゃなくて、ちゃこさんが使うんですか?

おお~~っ 素晴らしい畑だぁ。いいですね
もぎたてきゅうりがおやつなんて♪最高の幸せわんこ
とうもろこしってもぎ取ってすぐが一番美味しいのでしょ?
羨ましいぞぉ~
おばあちゃんいつまでも元気に畑仕事していただけますように!!
Nちゃんも一緒に収穫 いいですね~~

四葉のクローバー いっぱい♪いっぱいの幸せがやってきますねぇ (*´∀`人)☆*。+゜*・。゜*

私も思った あのお茶碗 ぷっちゃんが使うんじゃないの?
ちゃこさんがモリモリご飯食べちゃうの??( ̄m ̄〃)ぷぷっ! お水入れかと思ったよ~

今日もりっちゃん 可愛い~~ (〃∇〃) てれっ☆

>ともちろよ 
ねーそれは本当にどこに住んでるのか聞いてるの?
ボケ?それとも天然系?(笑)

いつも心温まるコメントありがとうございます

CATちゃんへ

CATちゃんのお母さんも野菜作りの名人だね
お互い食卓には取れたて野菜が食べられて
幸せもんだよ、これも汗流し野菜作ってくれる
母のお陰だね
アライグマの対策とネットで調べたけど
やはり捕獲しかないみたい、それとお母さんが
言っていたモグラの対策はあったよ

ともちろりんちゃんへ

今更ですが私もプチトマトがこんな感じで
なるとはv-405いつも食べる方専門で
知らんかったわ、トマトとっても甘いよ
これもばーさまのお陰です

関西です、京都です、奥地です
さてどこでしょう(笑)
体調ですがご心配頂ありがとうゴザイマス
今日検査結果聞きに行きましたが
甲状腺は何ともありませんでした
健康優良児でございます、ともちろりんちゃん
ありがとうね

sayoちゃんへ

まかしといて!そのうちばーさまの
栽培秘伝を伝授してもらうからね
そしたら野菜の収穫ツワー招待します
是非来てヨン
りっりっリコタン かわええやろ
ほんま良いこのリッタンはべっぴんやし
器量も良いし最高の女です

まりあパパさんへ

ばーさまの汗と涙の結晶が野菜に変わり
育ってます、もぎたてきゅうりは最高
おいしいですよ、スーパーの物なんて
食べれません、是非味わってほしいなぁ

きりっぴちゃんへ
ばーさまの野菜是非食べてほしいなぁ
サンショウウオも住む水で育ってるから
おいしいよ、最高だよ
きゅうりなんて毎日おやつで飽きもせず
みんな喜んで食べてます、おいしいんだろうね

お茶碗はあたしーーーーのーー
ぷーちゃんにはあげませんです
これで体重減ってしまったから
いっぱい食べて少し太る予定です

リッタンファンのきりっぴちゃん
記事には最近りっちゃんよく登場するでしょう
それはきりっぴちゃんに見てほしいから
いつも可愛いと言ってもらって喜んでます
わーい

向日葵ちゃこちゃんへ

あたしたち、なんか、根っこのところは、一緒だね
つくづく、つくづく・・・・・・・・・・・

向日葵むつこより

うちも実家が農家だったから、米や野菜作りの大変さは分かっています。
おばあさん、お元気でいいなあ~
これからも美味しい野菜をいっぱい作ってくださいね。

今年は初めてミニトマトを作りましたが、来年はもう少し種類を増やしたいですね。
とうもろこしも美味しそう!

広い畑ですね。ワンコ達ものんびり遊べて満足だったんじゃないかな。

私の父も自宅とは別の場所で畑を作っています。
今の時期はきゅうり・とまと・いんげん・とうもろこし・ピーマンとちゃこさんち同様たくさんもらってきます。
今日は枝豆をもらって湯がいてたべたんだった。
ありがたいよね~その恩恵を受けてるワンコ達も本当幸せだと思います。

で、すみれちゃんは畑には行かなかったんですか?
暑くてお部屋に落ちてたのかな?
川でははりきってたのにね(笑)

http://shunau.seesaa.net/

こんばんは!ご無沙汰しています。
なんと!小鳥のさえずりに癒される一段と素敵なブログですね。 暫く訪問できていなかったので、ほっこり懐かしい気持ちです。わんちゃん達も野菜たべて元気そうで、何よりです。

今頃コメント返すのごめんね

むつこちゃまへ

向日葵姉妹のあたし達
アタシはチョイ!ちょいだよ年上なのでおねえさん
妹むつこちゃん
仲良し姉妹だーい

マイケル神戸さんへ

ご実家は農業されていたんですね
取れたて野菜がどれだけおいしいか
マイケルさんご存知なんだ
やっぱりテマかけて収穫した野菜は
日本一です
野菜作りがんばってね

シェバママさんへ

そうなんだ!やっぱり畑あるといいね
季節ごとに収穫される野菜達はやっぱり
おいしいよ思います、スーパーのなんて
食べれなくなっちゃいます
お父さんが作ってくださって良かったね

すみちゃんも行ったんですが写真撮り忘れてました
だから違う写真にしたんですよ

ミニシュナママさんへ

こちらこそご無沙汰しております
ちょくちょくそちら方面には行ってるんですよ、
なかなかお会い出来ませんがまたお喋りしましょうね
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる