fc2ブログ
≪09  2010/10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  11≫
2010-10-31(Sun)

妹とお出かけ

ちょっと嬉しがりのようではずかしいのですが
かなり前に私のブログのコメントに写真を
応募していますとコメントが入っていました
どんなのかな?と開けて見たら写真を送るだけなので
応募と言うのは初めてなもので今まで撮っていた写真チョイスして

  ポチッ         送信

そうしたらテレくさいけど

マジ   マジ
25人の中に入選したらしい
その写真が京都山科のラクトと言う所に展示してあり
その中からグランプリが決定すると妹に話していたら

母が近くに住んでるので母に会いに行くついでに
見に行こうという事になり行って来ました

101031 (14)
(きりっぴちゃん山科どすえ)

101031 (13)

何処に展示してあるやらと探していたらありました

101031 (5)

きょろきょろ送った写真はどこやろか

101031 (7)

この角度では分かりませんよね
ハイ!これです

101031 (11)

101031 (12)

suki.jpg

日頃よくみーちゃんに舐められてるぷちことみーちゃんです
ぷぷぷぷっ

101031 (3)

しっかり妹と私は15番を書いて投票しておきましたが
その後おばさんがトコトコ

15番の子可愛いよな~ぁ
ホンマ ホンマと声出して
恥ずかしい事を姉妹でしてきましたが
さてこのおばさん何番書いたんやろ(笑)

101031 (1)

にゃんこ部門もあり
CATちゃんに知らせてあげたらとおもいつつ
にゃんこさんの写真も可愛いものばかりでしたよ

101031 (6)

101031 (4)

最終日だったので人も少なかったですが
イベントもあったらしくこの子が来てたようです

101031 (8)

今人気者のカイ君
一緒に写真も撮れたんだって
惜しい事したなぁ~

駅長さんのたまちゃんのパネルもあって
すごく可愛かったです

101031 (9)

その後母の所に行きお茶をすすりながら時間を過ごしましたが
妹と母と親子水入らずたわいのない話をし過ごした時間は
楽しかったしなかなか行ってやれない母の笑顔を見れた事は
嬉しい1日でした
また妹よ 母に会いに行こうね
今日はありがとう

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2010-10-29(Fri)

うーちゃん亀岡祭りに行く

お祭りの事とは違う話で始まりますが
今週水曜日の昼、我が家の横には土手が有り
夕方はこの土手でみんなをフリーで走らせているのですが
この夏猛暑で草刈りも出来ずびんちゃんお休みだったので
ちょっくら草刈りしようと言う事になり刈りだしたら
向こうからカメラ背負った人達がこちら向かって来るんですよ

ちょっとお姉さん何してるんですか?
心の中で
見りゃ分かるやろ!

いつもこんな事なさっているんですか?
心の中で
毎回してたら疲れて身体もたんわ
思ってはいたけど後ろの人見たらひえ~~
カメラ回ってる誰やねんコイツ!と思いつつ

ちょっと、よそいきの声で
いいえ♪今回で2回目
わんこがいるもので散歩させる為草刈りしてるんですよ ニッコリ


庭綺麗にされてますね
shopと書かれていますが何か販売されているんですか?


ううっ
SHOPなんて書いてあったけ?
welcome my houseは店屋が書くんか!
そんな事どうでもいいけど

この人見た事があるで
誰やったやろ??????????

その後あまりにも面白い恰好と草刈り機持ったおばさんが
そっけない返事していたからその場からいなくなりましたが
あとでびんちゃんに聞いたら
お笑いのますだおかだ増田って人らしい
(よう知らんけど)
読売TVの水曜日????お宝チャレンジャー?の取材だったと判明

ひぇ~
ご近所の人に聞いたら3日に放送あるらしいけど
おもろい恰好した眉毛半分消えてる
草刈り機持ったおばさんがTV放送されたら
どないしょう(汗)
放送しますとチラシもらわなかったけど
わんこ村が放送されるのは間違いないらしいです
後で焦った出来事でした(笑)
不機嫌そうな顔でぶちゃいくな人
もしもし映っていても笑わんといてや(汗)

以上報告終わり

さてさてここから本題亀岡祭りに行ってきましたわ
あいにく曇り空でもう雨降ってもおかしくない空模様でしたが
さくちゃんをお供に行ってきました

101025 (1)

さくちゃんキョロキョロ
お囃子の音でビクビクでして気持ちは

101025 (5)

101025 (7)

こんな心境だったと思います
その後小雨になったのでその場を離れましたが
毎年にぎやかなお祭りで見てる方は楽しいですが

101025 (10)

101025 (19)

雨の中行進するのは大変だろうなと思いつつ
次に見えたのは

がははははっ

101025 (25)

花柄の傘さしてるなんて人お侍??何何?
妙に笑えました

101025 (23)

101025 (28)

私のツボ抑えてもらって一人くすくす
(人とはつぼが違うらしいです)(笑)

雨で残念な日やったけどCATちゃんちの巻きずしは美味しかったなぁ
ごちそうさまでした

CANL2H0I.jpg

来年もCATちゃんお邪魔させてね

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村




2010-10-28(Thu)

も~ぉぷ・ち・こ!

101028 (53)

ぷちこは何故怒られているか
1、盗み食い
2.隣のおっちゃんに吠えまくる
3.他の子をいじめた

さて答えが分かるかな?

101005 (17)

今じゃぷちこのお腹はどないなってるのと
笑っておれますが、実は事件は柵がしてある
部屋でおきました

ヒントが少し出ましたが
そうです、そうなんです

ぷっちゃんアンパンほどの大きさのある
砂糖いっぱい付いたあんドーナツを丸々1個
食べちまったよーぉ

101028 (42)

この時はまだ怒らず
どないしよう オロオロ
1カ月は過ぎたとはいえ胃も切ってるのに
縫い目はじけないやろか オロオロ
どうしよう ウロウロ

101028 (46)

CATちゃんに連絡してみよう

吐き気は・・など聞かれ今の所何ともないしで様子を見て
寝ながらぷっちゃんのパンパンなお腹グルグル触って寝ましたが
朝に即病院に連絡入れましたよ

あんな大きな物をぷっちゃんのお腹に入ったんだから
翌朝のご飯は 無し!
病院のお話で夕食も半分にするよう言われご飯タイムには

101028 (63)

気がするのではなく半分です!!!

101028 (70)

文句あるか!!

101028 (40)

怒ってもしょうがないんやけど
柵をして部屋に入れないようにしていたといえ
食べ物を手の届く所に置いていた人間様が悪いんやし
こちらも反省しなあかんなぁ

でも
あの柵越えるとは・・・
ぷっちゃんの食べ物の執着ははすごいなぁと感心する事件でした
恐ろしやぷっちゃん 


101023 (16)

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



亀岡のお祭りに行って来たよ
次回投稿いたしま~す
2010-10-25(Mon)

会いたかったよ

土曜日コスモス園に行きますのでお会いしませんかと言う
メールがブログで知り合ったみみっぺさんからご連絡がありました
 あら♪うれしいよ~
みみっぺさんのブログはすごくあったかいブログで
いつかお会い出来たらと思っていたので
気持ちはそわそわすごく楽しみです

先にCATちゃんちに行き連絡を待っていたら
101023 (77)

お電話いただき駐車場までお出迎えに行った訳ですが

みみっぺさんこっちこっち

ブロ友さんと会う時は不思議なもので
もう何回もお会いしてる感覚になるんですよね
堅苦しい挨拶なんて無し
もうすっかり友達気分で喋ってしまい驚かれたんじゃないかしら

CATちゃんも交えてベチャベチャ
うふふ 楽しい

101023 (67)
(CATちゃんちのてまちゃん)

101023 (70)
 (うぶちゃん)

ご一緒頂いたのは
レオ君

101023 (46)

めぐちゃん

101023 (104)

里親募集で一時預かりされているココちゃん

101023 (95)

101023 (143)

この子の名前はココちゃん12歳男の子
飼い主の身勝手で保健所に連れて行かれた所
ブロ友であるみみっぺさんや現在の保護主さんのお力で
今現在みみっぺさん宅で仮住まいしてるとっても穏やかな子です
みみっぺさん宅で真の家族に会えるのを待ちわびてるココちゃんです
保護される前から怪我してた目を手術されましたが
ココちゃんは目が見えません
でも精一杯風を感じたり目が見えなくても肌で感じたり
とても穏やかな子です、幸せになってほしいなぁ
是非みみっぺさんのブログにココちゃんの頑張り見てあげて下さい

みじかいあんよ♪レオ&めぐ♪


101023 (116)
ココちゃんこれからも応援してるね♪



どの子も超がつくほどおとなしい子ばかり
みんな会いたかったよ



オッと!忘れちゃいけない
大黒柱の父ちゃんさん
長い時間運転ご苦労さまでした

101023 (130)

わんこ村代表はどの子にもフレンドリーなすみちゃんです

101023 (90)

私がカメラ片手にあっち行ったりこっち行ったりするものだから
父ちゃんさんにはすみちゃんを始終見て頂いて申し訳ありませんでした
すっかりすみちゃんの存在を忘れたりして
忘れて帰る所でした(笑)

101023 (148)



コスモス園に行かれる前に
お弁当持って河原にでも行きませんかと言う事で
みんな車に乗り込んでGO


さてさてお昼を食べましょうかとスーパーで買ったお弁当でしたが
青空の下みんなで食べたご飯はおいしかったです

食べている時は静かだった会話が食べ終わるとペチャクチャ
ひょっとしたらめぐちゃんこんな事思っていたのかも(笑)

101023 (164)

101023 (160)

年齢近い3人ですも話が合いますとも(笑)

101023 (158)

短い時間でしたが色んなお話をして楽しい時間を過ごせる事が出来
嬉しく思いました
みみっぺさんの可愛い声微笑みすごく可愛かったです

CA0KECHR.jpg
(CATちゃんから写真お借りしました)

またお会いしたいですね
ありがとうございました

CAJ4WSP0.jpg
めぐちゃんかわええ~~
お持ち帰りはあかんやろなぁ

101023 (107)

女の子みたいに可愛いレオ君また遊んでね
101023 (55)

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

2010-10-24(Sun)

さくらのママまた逢う日まで

昨日は楽しい時間を過ごしてる時
(この事は次回早々UPするので見てね
ご一緒して下さった方々ごめんなさいね)

さくらのママのしずかちゃんが虹の橋へ行ってしまいました
まだ13歳、まだまだこれから楽しい時間過ごすはずだったのに・・・

しーちゃんのママが言うには
昨日の朝はちゃんとご飯も食べて普通に過ごしてたそうです
元々心臓が弱かったと聞いてはいましたが
容態が急変したのはお昼かららしく突然の苦しみに
しぃーちゃんママ病院に向かったのですが
しぃーちゃんは目を開ける事なく虹の橋に行っちゃった(泣)

あまりにも突然の別れでしぃーちゃんママ
大号泣で連絡してくれたのですが
どう慰めてあげればいいのか
ただただ一緒に泣いてあげるしかなく
すごくショックでした

CA13XVWT.jpg

さくらのママ、しぃーちゃん
この世にさくらを産んでくれてありがとう
もっとさくらと会わせてあげれば良かったね
ごめんね
これからもずーっとずーっとさくらを大切にし
これからの時間を共に歩んで行くから
見守っていてください

別れは辛いけどしぃーちゃん安らかに
虹の橋で先に行った姉妹のランちゃんラムちゃん
はなちゃんダイちゃんと仲良く暮らしてほしいなぁ



100807 (20)


しぃーちゃんありがとう
CAAM8SOS.jpg


☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

2010-10-21(Thu)

ぷちこの香りはどんな香り?

前回のブログから
あっ!と気が付いたら1週間以上ですわ
貧乏ヒマ無し、眠るは極楽金入らずの日々過ごしておりますが
前回の柴犬みーちゃんが好評だったので(違う?・・)
今度はりっちゃんで

101017 (67)

可愛いでしょう

可愛いでしょう

と変身犬をやっておりますが
まだあるのよん
そのうち公開いたしますわ

101017 (65)

記事を書くにあたって最近ぷっちゃんの記事が多いなぁと
思いつつまたまたぷっちゃんですが
あの事件から早1カ月は経ちました

101021 (12)


もうご飯も以前と同じ回数になりまして
お昼あげるの忘れる事も無くなりさぞかし
ぷっちゃんのお腹は満たされているだろうと
思いつつ先日チラっと横見たら口からビロ~ンと
紙食っておりました

101021 (11)


お前はヤギか!

もちろん口ガバッと開けて取り出し
小言をガンガン言っても堪えてありません
グースカねております

何でも口に入れるものだから困った子です

101021 (13)

ぷっちゃんシャンプーもそろそろとも思っていますが
かれこれ1カ月以上洗ってないしなぁ

101021 (6)

白黒ダルチワ(ダルメシアン)が黒灰色ダルチワになっており
髭ボーボーでぷちこ的にはこの方が喜ばしい事ですが
(シャンプー大嫌い)ひよこ先生に聞いてみよっと
101021 (24)

そうそう先日の記事の中でどんぐりが出てきましたが
実はこのどんぐりと言うのは熊さんは好物でも
チワダルのぷっちゃんには毒で大変危ない物だそうです
(ひよこ先生言ってたよん)
舐めてもよくないのでみなさん要注意をしてくださいね

そのどんぐりの木にまたまたお散歩で行って参りましたが
実は丁度通りかかったウォホホのおっちゃん

101017 (49)

笑い声と共に去って行きりっちゃん
おっちゃんを見つめる事数分

101017 (50)

実はりっちゃんのもう一人のオッチャンが
向こうから来るじゃありませんか

101017 (24)

遠くにいても大好きなオッチャンは分かるのか
走って飛びつきます

101017 (25)

実はりっちゃんおっさんと呼ばれる人が好きなんだろうかと
思っていたらおばちゃんも少々テンション下がりますが
好きなようで飛びついてます

101017 (27)

若い子には?
周りはおっちゃん、おばちゃん、じい様、ばあ様しか
遭遇しないので謎ですが子供は苦手なのか無視して
通り過ぎるのでやはりオッチャン一筋だと思います
一途なりっちゃんですわよ

101017 (102)

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

2010-10-14(Thu)

夕暮れのお散歩

ご心配かけましたがみーちゃんの熱も下がり元気いっぱいになりました
優しいお言葉ありがとうございました
また散乱事件ですが犯人は捕まってはおりませんが
みんな何事もなく元気に暮らしてます
ご心配かけて申し訳ありません
ひょっとしたら風に吹かれ落ちたのかも知れませんね
驚きましたが何事もなく良かったです
         mic008.gif


日が暮れるのが早くなりましたね
少しづつ夕方のお散歩時間も早くなりました

カイカイりっちゃんこの所頻繁に痒がりだしました
痒い場所は足の内側ばかりでひょっとして
今まで夕方行っていたお散歩コースは草むらだし
もしやと言う事で散歩コースを変更してみる事にしました

小さな秋見つけながらね

101014 (20)

散歩コースの途中に大きな木があります
どんぐりをひらい秋を楽しもうかとこの場所でしばし遊んでみる事に
今年の夏はこの木でゲンジを捕まえたりして
楽しんだんですよ

101014 (42)

本当は車で遠出してピクニックに行きたいし
ドックランに連れて行ってやりたいし
それが出来ないなら広い公園で走らせてやりたいんだけど
今はとっても忙しいお母さん
みんなゴメンねと言う気持ちあったから
この時間は楽しい時間になりました
ここで一緒に遊ぼうね

101014 (36)

ぷっちゃんはすごくどんぐりが食べ物に見えたらしく
しきりに匂い嗅いでは食べる勢いです
紐事件もあったのに懲りない子です(怒)

101014 (34)

こりゃ危ないと立ち上がると

101014 (44)

101014 (52)

101014 (50)

101014 (53)

食い気より疲れが勝ちました(笑)

りっちゃんも同様
101014 (37)

101014 (39)

どんぐり舐めちゃった
どんぐりってどんな味なんだろうと思いましたが
ぷっちゃんがどんぐりに必死になるから
この子達にとってはとってもおいしい匂いなのかな
舐める勇気もなく
さてさてどんぐりの味は謎のままです

しばらくするとこの場所でよく会うおじさんに出会う事に
りっちゃんはとても人好きで特におじさん見ると
一目散にその人の所に走って行きます

101014 (54)

このおじさんりっちゃんが毎回ぴょんぴょん跳ね
飛びつくのですが(雨の日も)
嫌な顔せず 

ウォホホホホ 
ウォホホホ

よしよし

(連呼)

お決まりの言葉を言いりっちゃんの相手をして下さいます
このお決まり言葉がどうも私は毎回気になるのですが
りっちゃんにとっては魅惑の言葉なのかしら
このおじさん大好き

ここの息子さんも同じよう
りっちゃん相手下さいます
血は争えないのか

えへへへへ
えへへへ

必ず笑う息子さん
やっぱり親子だな(笑)

101014 (22)

ほんの少しの時間でしたが
どんぐり見つけられ楽しかったね
明日は違うコース行ってみようかな

101014 (27)

101014 (8)

ぷっちゃんクンクン行進しながらね

                おまけ

101014 (68)
101014 (72)
101014 (74)
101014 (76)

最後は可愛いダックスで~す

101014a (4)

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


2010-10-10(Sun)

またもや、2日間の大騒動

ぷっちゃん嬉しい事に缶詰にカリカリ少し入れて
食べられるようになり今日からは数回に分けてですが
カリカリオンリーになりました

ひよこ先生いわくこんな早い回復力には驚くとおっしゃており
ぷっちゃんは超人ですわ
カリカリオンリーになると1度に胃に入れるといけないらしく
5回位に分けてとおっしゃってましたが
今それができないしで3回に分かる事にしました
ですが 

101005 (59)

今日お昼にご飯あげるのをすっかり忘れていて
なんかお腹減るな~~ぁと
さぞかし怒ってらっしゃるでしょうね
夕飯作ってる時には目が殺気だってました(笑)


1010091 (34)

1010091 (38)

こんな感じで過ごしてますが実は
昨日一昨日と事件がおきまして病院行となって
もう私はハラハラものでした

事件と言うのは一昨日の夜
少しの時間部屋を出て帰って来たら
ジュータンの上に2センチ位の細いものですが散乱しており
もしや

もしや、

マジかよ!と

またぷちこが何かしらもって来て
食べたんじゃないかしらと思いこの夜は眠れず
翌朝病院に連絡入れ様子見ようと(ご飯食べたし、ウ○チも正常)
言う事になったのですがこの時ハイと言ったものの
やはり散乱していたブツ持って病院に行ってきました
ひよこ先生が顕微鏡でブツを見て下さるとどうやら
植物の繊維らしくドライフラワーのような?
プチプチ切れるしもし食べていても便と一緒に出てくるでしょう
ただ紐はそういう訳にもいけないのでぷちこ監視するよう
帰ってきましたが、

今考えたらぷちこは怒られ損?
現場見た訳でもないし
犯人は別の子かも???
今だ犯人は捕まってませんが全員元気ですでこの日は無事解決

でもこれだけじゃ終わらなかったんですよ

10100900 (4)


第2事件は次の朝
妙にみーちゃんがベタベタ引っ付くしおかしいなぁと思っていたら
朝ご飯食べなくてやはり抱っこをせがむしおかしいと思ってたら
かなり大きな声で
体制を低くして、キャイ~~ン
また同じ格好して キャイ~ン

もう驚き病院に走りました

もしかしてあの散乱してた物を食べたんじゃないだろうか?
みーちゃんもう少し我慢しいやと車飛ばし
レントゲン、エコー、血液検査をしていただきましたが
結果は異常はなく
ただ40,7度で熱があり輸液と注射の処置して下さいましたが
もう私はトラウマです
また何か食べたんじゃないやろかと疑わないから困ったもので
みーちゃんビニールの袋が好きで遊びますとか
ひよこ先生にアピールして・・
今思ったら笑ってしまいますわ(笑)

1010091 (21)


今回もひよこ先生が
ご親切に明日こちらから電話しますので
容態教えて下さいとおっしゃって下さり
今日は日曜なのにありがたく思います
なかなかこうも親身にして下さる先生もおられませんよね

みーちゃん病院帰ってからはご飯をキチンと食べてるので
楽になってるんだと思います
ただ身体が少し熱いかなと思いますが
様子みてまた病院に連れて行こうと思ってます

1010091 (45)

何かしら心配事の多い日々過ごしてますが
もうしばらく堪忍してと思う日々です

さくちゃん、りっちゃんチョキチョキして来ました
付けてあったリボンがハローウィンで可愛い♪
1010091 (43)

この時ハローウィンがもうすぐと思った次第で
季節は秋本番なんやな

1010091 (50)

明日もバタバタです
お疲れモードですががんばろうっと

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村








2010-10-06(Wed)

エリカラ卒業

昨日2週間ぶりにみーぷーが遊んでいます
手術してからと言うものみーちゃんガウガウ攻撃を
ぷっちゃんに始終していたのですが
ようやく落ち着いたもようです

101005 (4)

101005 (8)

101005 (6)

楽しそうに遊んでるの邪魔して悪いんですが

ぷちこさん病院行ですよ~ん



この日はひょっとしたら抜糸かな?と思っていましたが
案の定無事抜糸していただきました
ばんざ~い

バタバタ暴れるんじゃないやろかと
思ってましたがおとなしくブルブル震えながらも
がんばりましたよ

抜糸後を写真に投稿しましたが
痛そうなの見るの苦手な方ごめんなさい
101005 (13)

糸抜きたてホヤホヤです

実は病院入る前にお供のさくちゃんを連れて行っていたのですが
チッコしたそうにしてたので駐車場でフリーにしてたら
さくちゃん1メートル下のアスファルトの上に落ち
大騒ぎでした(私がですが)
大急ぎで病院に入ってさくが落ちましたと言ってる私の顔
驚かれたやろうなぁ、先生が細かく見て下さって
お腹のエコーでも診てもらいましたが
特別異常がなく安心いたしました

さくちゃん目が白っぽく見えてるし見えにくいのかな?とも
思ったりいつも散歩行く土手も気を付けなくてはと
反省した次第です

ちょっぴり擦りむいたあご先
痛かったやろな、さくちゃんと見てなくてごめんね

100807 (26)
(8月撮影写真)

ぷっちゃんのお話に戻りますが今日はエリカラは外さないで
明日から目が行き届いてる時間に外すようにして下さいねと
言われたのに・・・・
ドキ!  (外すの見透かされていたのかも)

散歩の時エリカラの中に石が入ったりエリカラで石をすくって
他の者が当たったりしちゃうのよね~
   ↑つべこべ理由を述べておりますが


ではエリカラ卒業式なんぞしてみましょうかね

エリカラ卒業


この後お散歩に出かけるのですが
101005 (24)

101005 (25)

101005 (29)

何故か

                      固まる

                 がんかちこに固まる

動かないので小脇にぷっちゃん抱えていざ外に出ると

101005 (45)

くんくんし放題で満喫されておりました
この石を当てられるから痛かったのよ

101005 (35)

ぷっちゃん言葉には出せないけど
エリカラがぷちこなりに不住やったんでしょうね
2週間よくがんばったよ
これも手術した後エリカラに絆創膏が張ってあったおかげで
言われた事が

エリカラ
○○さんが外せないように防止の為張っておきますね

ぷちこやないんや(笑)
実に私の行動読まれているようで笑ってしまいます(笑)

101005 (53)


外した後の顔ってすごくイキイキしてるのこのままとも思ったけど
昨日病院で抜糸した後に舐めすぎでまた切腹した子も
いるんですって、こんな事なっては大変と

101005 (21)

ハイなぁ!
ぷちこさんならやりかねんと昨日の夜は
エリカラ付けて休みましたが
今夜は久々に無しで寝ようかな

ねっ!ぷっちゃん

101005 (20)

101005 (23)

すみちゃんそうかしら?

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村









2010-10-03(Sun)

すみちゃんのお誕生日

9月26日
もうかなり過ぎましたがこの日は
すみちゃん10歳になりました

\(∇⌒\)☆オ☆メ☆デ☆ト☆ウ☆(/⌒∇)/

100926 (40)


ワンコチームで2番目にお年を召されておりますが
小っちゃくても元気いっぱいのすみちゃんで
そういえばすみちゃんって体調壊す事は
めったにないし散歩では走ってるしで
元気ハツラツでございます

100926 (8)

それによく食べる
いつもお腹はポンポコリンですわ

100926 (44)


2年前お誕生日の日に喧嘩が元で
目が飛び出してしまって大変な事があったんだけど
あれからもう2年早いものです
あの時は腰が抜けそうになりましたが
今はきれいな目で見つめてくれます

100926 (4)

とても控えめなすみちゃんで
いつも母ちゃんの膝を独占出来る時間も少なく
我慢をいっぱいさせてると思うんだ
ごめんね

100926 (19)

すみちゃんの事愛してる
大好きですよ

すみちゃんがうちの子で良かった
これからも同じ時間を過ごしていこうね

すみちゃん10歳おめでとう

l_0167.gif

100926 (48)


ぷちこの手術から2週間が過ぎましたが
どうにかこうにかエリカラ生活も慣れ
相変わらず散歩中にエリカラで小石を拾い歩いております

101003 (5)


ふと思いました
取れないと分かったら諦めるんだと

ひょっとしたら洋服もしつこく着せたら諦めて着てくれるやろか?
老犬になった時洋服着れないのは困るしなぁなんて
もうぷちこバーさんの心配しております(笑)

101003 (3)

でもエリカラしてる今が洋服着せるチャンスと思いませんか♪

101003 (12)

この1週間ぷちこさんで心配することもなく過ぎましたが
そうそう、おやつにボーロなら食べても良いと言われ
缶詰以外に食べられて喜んでおります

101003 (4)

次回の診察は火曜日
ひよこ先生以前に少しづつ?以前のご飯に戻すような事
おっしゃっていたけどそうなるといいね

101003 (20)

エリカラ生活もあと少し頑張ろうね

先日気が付いたんだけど9月はわんこ村にはあまりよくない月です
3年前 びんちゃんのお父さんが亡くなられたし
2年前 すみちゃん目が飛び出て怪我するし
1年前 りっちゃん乳腺腫で大手術したし
今年はぷっちゃんにびんちゃんのお母さん先日入院でしょう
来年こそは何もありませんように


☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村








くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる