fc2ブログ
≪12  2010/01  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  02≫
2010-01-31(Sun)

うにちゃんの退院

前回の記事で多くの方のがうにちゃんに心温まる
お言葉、パワーありがとうございます
みんなのお気持ちが届いたのでしょうね
無事退院されました、元気になってほしいですね
ぬのりんごさんもお礼おっしゃっておられましたよ
ありがとうございました

                           

わんこ村はと言うと大きな心配事もなく合いも変わらず賑やかです
手作りご飯ですがとにかく1週間頑張りました

100128.jpg

リゾット風がいいののかしらと?と奮闘しております
先週はね、朝の手作りしていましたが
う○チが少なくなったのと柔らかくなりすぎる子
どうなんだろうとしばし中止しています

中止したのにりっちゃんのカイカイはかなり落ち着いてます
これってやはりこの方のお陰かな?

100127 (8)

何故かぷちこさん加湿器独占中

100127 (9)

それに何故か
身体にも浴びてるし

何故に???

100127 (7)

それって、しっとりの毛は
シャンプー2ヶ月もしてないからじゃないの?
(注)サボったのではありません ヒート中だったので、いい訳です

ぷっちゃんもかなりお気に入りのようです

100128 (47)


そうそう、話はぷっちゃんの事ではなく
りっちゃんの事、やはり乾燥のせいで痒みも酷かったのかも
まったく掻かないと言えばウソになりますが
かなり減ったのは事実です

それにさくちゃんの毛はみんなと比べ細いのか
いつも逆立っていたのも無くなりました

恐るべしパワーのハイブリッドよ

100128 (39)

100128 (41)

みーちゃんの抜歯からもう何ヶ月?
小まめに歯を磨いてるつもりでも歯石が付きやすいのか
もう付いていて ガ~ン

歯質もあるんでしょうかね?
すみちゃんも気をつけなくっちゃと思いつつ
今日はハブラシ忘れていたの思い出しました

これがイカンのかな

100128 (25)

それと年賀状に使った写真を使い道ないかしらと
個人個人に作った手帳にペタリ

100127 (3)

手の届く所に置いて気になる事を書いてます
読み返した時きっと参考になる事みつけられるしね
今年は頑張って書こうと思います

ではでは おやすみなさい

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



2010-01-28(Thu)

応援してあげてください

お陰様でわんこ村住人はみんな元気で暮らしております

今週は色んな事があったなぁと思いながら
しみじみ


ブロ友で3度お会いしたぬのりんごさんの
愛猫うにちゃん
容態悪く入院になったのだけど

uni.jpg

容態がなかなか良くならない中
毎日、朝夜励ましに行くぬのりんごさん

wan★day

この10日間彼女は
うにちゃんに生きる望みが湧くならと!通い始めた
住んでる地方もわんこ村より寒い所
きっと凍える気持ちでうにちゃんの回復祈りながら
通ったんだろうなぁ
彼女はよく頑張った
ただ大切な子の為ならと

uni1.jpg

そんな彼女の頑張りを心から応援したかった
私もぬのりんごさんのような飼い主になりたいと思った

uni2.jpg

日に日に元気になってくうにちゃん見ながら
充分頑張っているんだけど
もう少しだけでいいから頑張ってと言いながら
写真撫ぜて涙したけど

そんなうにちゃんですが
山場も越えられ晴れて明日は退院かな???

そうであってほしい
そうさせてあげて
きっとそうだよ

うにちゃん喜ぶ顔を思い浮かべながら
今夜も、うにちゃんに嬉しさが食欲が可愛い鳴き声が
いっぱいの明日でありますように

(この記事はぬのりんごさんに了解を得て投稿しました)

ぬのりんごさん
明日だよ
きっとそうだよ
そうに決まってるよ



2010-01-23(Sat)

平和だよー

すみちゃん騒動でバタバタしていて
こんな暖かな手編みのニット帽子
むつこちゃんが編んで下さったのにお礼が遅くなり申し訳ありませんでした
どう?似合ってる

大好きなとわくんの毛色で編んでくれたんだよね
ありがとうございます
毎朝、使わせてもらってますよ

1001233.jpg

むつこちゃんの優しさにホロリ来た贈り物でした
手編みって温かいんだよ
むつこちゃんの愛情も編みこまれているからね
ありがとうむつこちゃん♪


新年そうそうすみちゃんの事でどうしようと考え事が
多い日々が続いていたけど、今日はなんて平和なの~
久々にワンコ服製作して1日何処へも行かず
ミシンにどっぷり、たまにはこんな日もいいかも
そんな事してたらお隣にいた
りっちゃんのカイカイ

チラッ まだ掻いてる

チラッ チラッ カユイのね

以前に手作りご飯にしてみたらどうだろうと
記事投稿したらsayoちゃんが電話してくれて
作り方教えてくれたり、むつこちゃんも教えてくれたんだけど
なかなか本腰入れられなかったんだけど
今日の朝から朝食だけ
ちょっと試してみるかと開始です

100123.jpg

野菜やアズキはバーちゃん産やし
お米はうふふやし(何の事やら) 安全・経済的
この量多いかな?

100123_20100123195400.jpg

代表2名 ガツガツでした
マルチビタミンもいいとか
悩むね~~~~

完食後のりっちゃん

100123 (8)

お口周り バリバリよ(笑)

タークンもやけに にゃーにゃー言うからあげたら

100123 (1)

100123 (2)

これでどうやらタークンは明日から近づかないやろな

悩んでいるよりやってみよう
ダメなら違う方法考えよっと
私って前向きやわ~(笑)

手作りされてる方がいらっしゃったら情報教えてくださいね
お願いします
(3日坊主にならないよう頑張ります)

今日は1日こもってましたが
朝からmamiとNちゃんが遊びに来ていてAYAと出かけて行きました
帰って来たら ほれ!と

すごく欲しかった加湿器を買って来てくれたの

100123 (9)

ハイブリッド?よう分らんけど
どうもありがとう
操作スイッチにお肌にって書いてあるから
 ピッ!
明日は私の肌はツルツル
5歳とは言わないけどきっとしっとりお肌で
うふっ 若返りよ



☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


2010-01-21(Thu)

長い1日

みなさんのコメントありがとうございました
すみちゃん無事帰って来ました
頂いたコメントは後ほどさせて頂きたいと思ってます
   ありがとうjumee☆thanks4

100121 (3)

7時から水を飲めないすみちゃん
もちろんご飯も食べられないので
不服そうなのでお水に缶詰の汁1,2滴
満足そうに舐めてました
そしてきりっぴちゃんに頂いたフラワーバッチ
今回も使わせてもらいました
朝から使い方どうだったなんて忙しい時間なのに
メールしてごめんね
そしてありがとう

20100121 (6)

12時に病院に着きすみちゃんと別れたのですが
この瞬間て何とも言えない気持ちになるんですよね

そしたら急に胃が痛くなって薬のんで
部屋の中うろうろ歩いてました

お迎え5時にとニコちゃんマークに似てる先生がおっしゃったので
5時きっちりに病院行ってすみちゃんのレントゲン見ながら
ドキドキの結果を聞く事に

ひよこ先生
結果から言うと気管虚脱ではありません!
ただ気管から気になる音が出てるのは軟口蓋過長症が原因だったようです

この後軟口蓋過長症の説明をお話下さいましたが
理解したのが 舌が長い事、呼吸しにくく呼吸するたびに音が聞かれるようで
すみちゃん食べ物食べたら咳込むのもこのせいだったようです
生まれつきもあるようですみちゃんの場合は少し長いだけで
手術で軟口蓋を切除するまではしなくてはいいとの事
血液検査もまったく異常なく心臓肥大も無し健康9歳児でした

もう嬉しくて泣けそうになったよ
良かった 良かった

その後すみちゃんにご対面しましたが元気でした
ウチに帰れば

100121 (10)

100121 (13)

優しい妹達が心配してるんだとおもいきや
どうやら病院の匂いがすみちゃんに付いてるのが
気になるだけで後は知らん顔でした

当のすみちゃんは朝抜きのお腹はピークを越してるので
ご飯をあげましたが 必死

100121 (14)

100121 (15)

そりゃそりゃうれしそうに食べてました
抜歯したのに痛くないのかな?とも思いますけどね
そうそう歯は3本抜きました

ご飯の後は恒例のすみちゃん
ひょっとしてご飯落ちてるかも捜索

100121 (21)


100121 (22)

歯を抜いた後だから痛みもあるかもと聞いていたけど
どうやら心配なのそうですね(笑)

100121 (7)

今は横で眠ってます
今回すみちゃんの事で大勢の方からコメントいただいた事
感謝してます、コメント読みながらそうよね、そう思いますと
思いながらみんなの優しさ心に染みる1日でした
どうもありがとうございました

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村






2010-01-20(Wed)

いよいよ明日

まだ先やし 明後日やし

もう明日になりました

すみちゃん明日抜歯と歯石取り気管虚脱であるか

レントゲン検査汗汗 

1001203.jpg

ほんの少し前のすみちゃん

リラックスモードに入ってます

1001202.jpg

咳をしたら舌が真っ青になるんだけど

今日写真撮って気がついたけど普通に手をぺろぺろ

してただけなのに舌が紫色だと思いません?

気になるのよねがっくり

肥満は良くないと言われていたのですみちゃん400g

昨年から体重落としました、現在2.4㌔

すみちゃんもカンちゃんに負けじと頑張ってるのよ


1001201.jpg

どうか明日無事に済みますように

1001204.jpg

9時から絶食、明日7時から水分も取れません

9時まであと50分足らず何か食べさせてあげなくっちゃ

では頑張ってきます

1001205.jpg

1001206.jpg

カンちゃんと仲良しの様子です

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


2010-01-15(Fri)

届けパワー とわ君へ

ブログで知り合ったとわくん

今すごく頑張ってるんだ

直接会って言えたらいいんだけど

会うには遠い所

くやしい

そんな彼にビデオレターが送れたら

そう思い大好きなとわくんに送ります

パワーいっぱい詰め込んでね

そちらのPCで見た時パワー浴びてくれるかな?

とわくんと出会い

関東のお友達に出会わせてくれてありがとう

大好きなとわくんへ


2010-01-14(Thu)

ウチの子総動員

さむい

さむい

さむい

寒いしか口から出てこない言葉ですが
今朝は氷点下8℃ 8℃よ!
外なんか出たくないと思う朝方でした
日中も風が冷たくこんな日はこの方のように

100114.jpg


こんな事ばかりしてる訳もいかず
凝りもせず2作目完成よ

1001144.jpg


何とかの一つ覚です(笑)

今日のタイトルにあるように家の子の様子をチョロとね
まず長女のさくちゃん

10011411.jpg

さくちゃんの夜こわい病は合いも変わらず続いてます
変わったと言えば就寝場所をAYAの所に変わった事
さぁ私が寝ようかなと言うもんなら移動開始ってわけ
ベスト着てね

1001111.jpg

ズーとAYAの部屋で寝る日や
びんちゃんの布団もぐり込んだりして寝てたりしてます

そんなさくちゃんに以前きりっぴちゃんがネックレス作ってくれたんだけど
切れてしまい、直して送って下さいました

10011413_20100114205807.jpg


ぐっすり眠れますようにと祈って首にかけてやりました
きりっぴちゃんありがとう

そう!昨年にしたさくらの血液検査は何ともありませんでした
この結果聞いたのが年末 ほっ胸なぜおろしたら結果報告するの
すっかり忘れてました、ごめんなさい
そして心配して下さってありがとうございました

朝方の寒さは異常なくらいでしたが日差しは家の中にいればぽかぽか

1001145.jpg

1001146_20100114210905.jpg

10011410.jpg

1001148.jpg

1001149.jpg

歳いくと暖める場所違うのよ!
ぷっちゃんもそのうち分るから

りっちゃんはこの所落ち着いていたカイカイが出てきて

10011417.jpg

1001114.jpg

頻繁ではないけど痒がってる

すみちゃんは気管虚脱の検査と抜歯21日に決めました

10011414.jpg

麻酔があるし気にもなるけど
来年検査すればいいかと延ばし延ばししてたら
すみちゃん9歳リスクは高くなるばかりだし
やはり思い切った方がいいのかな
そう思い悩んだ結果 今がチャンスと決めました

以前から気になる足も見てもらおうと思ってます

きっと大丈夫!さぁ

1001098.jpg

かんちゃんは順調にスリムボディを目指してます
今日で51日目 8キロあった体重が7,6キロ
どひゃーって落ちてはいないけどいいんだ
ボチボチ体重落ちればいいと思ってる
かんちゃんがんばろうね

10011415.jpg

たーくん?
たーくんも元気してます
この頃こんな事するのを目にするんだけど

1001141.jpg
1001142.jpg
1001143.jpg

タークンのような柔軟体操は出来ませんが寒いからと言って
コタツばかり入っていてはいかんなぁと思うこの頃

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





2010-01-09(Sat)

贈り物とリンリン散歩

あのね実はねきゃ

散歩


お守りに付いていた鈴がリンリン鳴るのが可愛くて
そうだ!動画撮ろうと思ったんだけど
残念音拾えませんでした

みんなのリードに付けた鈴付きお守りが
可愛い音色で鳴っていたのが幸せ気分でした

のんちさんありがとうございました

10010912.jpg

10010913.jpg

一人で5わん連れて行くのは大変ですが
明日はびんちゃんいるから楽チンできるわ
今年も毎日こんな光景でお散歩がんばります

手書き風シリーズ37プレゼントリボンも頂いたのよん
手づくりなの 可愛いでしょう

1001092.jpg

1001091.jpg

1001094.jpg

手書き風シリーズ汗11日かかって作った作品
わんこハーネス 疲れたぜ 昼寝できんかった

1001096.jpg

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

2010-01-07(Thu)

連続4日目投稿 雨降るよん

昨日予想してた通り(連続なんてした事ないから)
京都ははチラチラ雪と雨
投稿を連続なんておてんとう様も驚いてるのかな(笑)

今日は七草粥
毎年亀岡にある大本さんでお粥を頂きにCATちゃんと行くのですが
今日のお供は新年初さくらちゃんです

090107.jpg

昨年に比べ凄い人の行列
並びますよ!寒くても並びますよ

0901071.jpg

無償で配られるのですが昨年と比べみかん無いし
お粥にお餅入っていない
このご時勢こんな所にも不況の風
ありがたくいただきました

0901072.jpg

食べてる間さくちゃん途切れる事ない人に注目中

0901073.jpg

大きな焚き火もしてあって寒いかったのでありがたかったです
さつまいも入れたら焼き芋心の中で想像してたら
みょうに食べたくなったわよ



この後CATちゃんちにお邪魔して昼食ご馳走になったのですが
今頃、考えたらお粥しっかり頂いたのに
また昼食ご馳走になってるんですけど
それにおやつも食べたんだけど

よく入る私のお腹だ
デブ一丁上がり決まりね
こりゃきっとカンちゃんと同じくダイエットだわ


0901074.jpg


CATちゃんそれ罪な女よー


0901075.jpg

はいはいこんにちわ
お邪魔虫です
てまちゃんはいつ見てもべっぴんさんね


0901076.jpg

りっきんチラ見おばちゃん見たわよ
狙ってるんじゃないの?


無病息災
今年はうちの子達にも七草ではないけど
CATちゃんに頂いた健康一番でお粥を作ってみました

0901077.jpg

顔がわーいって顔してないけど匂い嗅いだら

0901078.jpg

ダイエット中なのでがっつくのは分るけど
すげー早かった

わんこ達と分は

0901079.jpg


09010710.jpg

1わんこ様
わたし食べさせてもらわないと食べれないのよって感じの
さくらお嬢様
いつもそうなんだけどみんな食べてから食べると言う感じ

見かねたメイドあや
お嬢様どうぞお召し上がり下さい

       あ~ん

09010711.jpg

みーちゃんはいつもコタツの中でごはん食べるんだけど
それはどうしてか!こうしてです

09010713.jpg

一応みんな食べた後残した人の分に集合した
りっちゃんすみちゃんぷーちゃん(大食らい)

09010714.jpg


09010715.jpg


09010717.jpg


09010716.jpg

食べる事になると我を忘れるぷーさん
貴方に勝つ者はわんこ村にはいません

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

2010-01-06(Wed)

すみちゃん、みーちゃん病院行く

今日で3日連続投稿です
明日は雨にならないといいんですけどね・・・・・

どうやらみーちゃん熱による食欲不振だったようで
みーちゃん 復活!
モリモリ食べてます
元々ガリ子さんなのでマルマル太っても大丈夫よね
きゃーかわいい

0901062.jpg

問題だったのがすみちゃん
数年前にすみちゃん歯石取りして
真白けの歯を手に入れたのですが

DSCN6572.jpg

怠けたアタシが悪いんだけどみーちゃんより
深刻な歯石で歯もグラグラ

DSCN6564.jpg

この分だと歯石を取ったら歯がなくなるかも知れません
悔やまれます、もっと真剣に歯みがきしていれば
グータラな自分に怒りたくなるのよ

そしてすみちゃんの気管の事
以前から少し気になってはいたものの
聴診器当ててもらったら弁がぺチャぺチャした音がして
これは病気と言われました
詳しい事はレントゲン撮らないといけないし

歯石取りをする為 麻酔でしょう

今のタイミングがいいのか
(麻酔かけた後体温下るんだって)
こんな時期でいいのか
悩むのよね
でも病気だったら急がねば!


すみちゃんがんばろうか
すみちゃん9歳今がチャンスかも

0901061.jpg

新年そうそうわんこ村は負傷者多数です

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

2010-01-05(Tue)

みーちゃん病院へ行く

今日は病院ちゃんと開いてましたよ
どうもわんこが病気になったりするとボケるようです(笑)

090105.jpg


昨日夕飯はヤギミルク作ったり、お粥作ったり
買ってきたもの色々あげるのですが食べてくれません
今朝も同じで元気はあるものの何も口にしないから
心配になってきました

0901052.jpg


病院に着くと先生が熱測ってみましょうと測ってもらったら
40,1度 人間にしたら38度くらいの熱と言われ
あたふた

0901053.jpg

ゴハンもまともに食べていないので輸液、ビタミン剤?
注射を打ってもらってる間ブルブルのみーちゃんでしたが
おとなしくしていました

0901054.jpg


やはり歯の方も少し赤みがあるようなので
薬?つけてもらって帰ってきましたが

0901055.jpg

部屋に入るなり食べやすい物あげたらパクパク
夕飯も特別な物ではなくいつものフードあげたら
全部食べてくれました

0901057.jpg
 (CAT星撮影)

ほんとよかったわ♪
明日もう1度病院行ってきます
歯みがきした時すみちゃんの歯も気になるから
連れて行こうと思います
何ともなかったらいいけどね

0901056.jpg
(CAT星撮影)

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
2010-01-04(Mon)

みーちゃんゴハン食べられないの

今年も泣いたり笑ったり怒ったり心配したりするんだろうなぁなんて
思っていたら心配事が新年そうそう起こりました

元旦あたりからみーちゃんやけにゴハン食べるの遅いし
変だなぁと思っていたもののゴハン完食するし
散歩行ったら家の横の土手、全速力で走ってるし
大丈夫かな?とお客さんの接待したり出かけたりして
構ってやれなかったんだけどとうとう2日前から
ボチボチ食べてたたゴハン食べなくなったものだから
フードふやかしてみたりしてもダメ
そや!お粥炊いてやろうと作ってみたものの1口2口食べて
もう食べない

1001041.jpg


さぁ大変

どうして?どこか具合悪いんだろうか?
ふと気が付いたのが歯石の事
でも8月に歯石とりと抜歯してるしまさかね?

1001049.jpg


でももしかしてまた歯槽膿漏じゃないんだろうかと
おそるおそる口の中見たら奥歯に歯石が付いていて
前歯の横の歯赤くなってるもんだから
痛みで食べられないんだと判明(たぶん?)

こりゃ困った!昨日すぐさま病院連絡入れたら
月曜からなんだなとこの時(勝手に思い込んでる)確認しました

100104.jpg

CATちゃんにも病院確認して行きや
びんちゃんにも病院確認したんやろなぁ

うん!なに言ってるの
ちゃんとしたから大丈夫やて!あははっ


到着して病院駐車場見たらやけに車少ない

あれ~?

病院の入り口付いたら

あれれ?

本日休診

ガ~ン

なんでや?なんで?今日4日やろ
確か5日から平常通りって電話の留守電に言ってはったし

びんちゃんとあや

今日は4日です!!!!!
更に金づち打たれた衝撃のように

が~ん


ア~ン
アタシってまぬけ!

休診ならしょうがない明日もう1度行くと言う事で
とにかく食べやすい物買いにホームセンターまっしぐらしました

1001042.jpg

この後CATちゃん宅お邪魔したのですが
この記事は次回投稿します

もう1つ衝撃な事がありました
こちらは嬉しい事でしたが

1001044_20100104214124.jpg

やってくれましたよ
カンちゃん忙しさになかなか体重量れませんでしたが
41日目に 合計400gダウン
8キロだった体重が7,6キロになりました

バンバンザーイ

1001045.jpg

そういえば機敏なような?
キャチするのに体の回転早い

1001046.jpg

そうですか

1001047.jpg

1001048.jpg

痩せればね

今後目が離せないかんちゃんスリム大作戦
乞うご期待を

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
2010-01-03(Sun)

初詣

数年前から元旦は私の実家に行き
きょうだいに会うのが恒例になっているのですが
久々に会いワイワイ楽しい時間過ごしてきました

2日は初詣
誰か代表で連れて行きたかったのですが
初詣が終った後ワンコ連れでは入れない所に行く
予定だったので全員お留守番です

今回はmamiも帰って来たので数年ぶりの
家族全員の初詣に出かける事が出来ました

でも人が多い!
DSC_0007_20100103141149.jpg

晴天なのに風がすごく冷たいです
お参りしようと見てみたら長蛇の列
ヒェー

100103.jpg

お参りする先は遥か先です
これ並ぶの!と思いつつココまで来て帰れません
寒い寒いと言いつつしっかりお参りして来ました

1001035.jpg

お参りの後は無料の梅昆布茶が配布されていたのですが
姿見えないと思っていたらびんちゃん
もう飲んでるし早っ!!!
今年はこの行動力でお願いします(笑)

(顔がデカイ!のではなく紙コップがかなり小さかったです
         一応ご報告)笑

境内ではわんこ連れの方も結構おられましたが
気になった子がこのわんこちゃん
可愛くて思わず写真撮っていいですか?と
伺ったらOKいただきパチリ
大好きな犬種のフレブレちゃんです

1001033.jpg

境内の出店の匂いが気になって
引っ張っるのよとおっしゃてましたが
私が気になったのが

1001034.jpg

お尻です
萌えです、もち一目会ったその日から状態ですが
  (かわいい子です)
またどこかでお会い出来たらいいな

さて帰ろうとしたら
あら♪ミニィのお兄ちゃんのおとうさん
新年のご挨拶済ませ駐車場にラッキー君がいると聞いたので
急ぎ見に行くと、フロントガラス越しに1点見つめてます

10010310.jpg

ラッキー君こんにちは

1001038.jpg

こちらは見てくれたものの
まったく気にならない存在らしく
1点先をズーッと見てるの

見つめてる先は大好きなお父さんがいつ帰って来るんだろうと
見つめていたんだけどお父さんも幸せ者ですね

1001039.jpg

もうすぐお父さん帰ってくるよ

1001037.jpg

初詣も済んだしさて帰りましょうか
ウチの賑やか軍団が待ってるわ
2日の夜はびんちゃんの兄妹が来てくれます

久々に見たTちゃん、Aちゃん小さい頃はお泊り来て
ワンコ達のお世話をしてくれたものです

人が2階上がって来るとワンワン賑やかなのですが
吠えずしっぽブンブン

長い間会ってなかったけど
よく覚えているものですね

10010311.jpg

ペロペロ攻撃に合ってました

きりっぴちゃん Picoちゃんありがとうございます
プレゼント贈り物届きました

いつも気にかけてきりっぴちゃんどうもありがとう
金箔入りのお茶♪さくらの事思って月齢カレンダー頂きました
こんなカレンダーがあるとは知らなかったのですが
これで満月がいつなのかも早く分るからありがたいです

10010312.jpg

そしてもう何年になるかな
毎年カレンダーを送って下さるPicoちゃんありがとう
Picoちゃんはトリマーさんです、歳末は大変忙しいのに
いつも気を使ってくださってありがとうございます
今Picoちゃんちにはベビーいます
かわいいのよん



10010314.jpg

いっぱいのおやつに取られてなるものかと
みーぷーコンビが怒ってました

10010316.jpg

クッキー確かにおいしかったですよ
もう食べてないですけど

10010318.jpg

10010319.jpg

カレンダーの中に書かれていた言葉
この2つがお気に入りの言葉でした
Picoちゃんありがとうございました



☆ポチッありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





2010-01-01(Fri)

迎春

新しい年が始まりました
DSC_0019_20091231225000.jpg

今年はどこへ行こうか、何をしようか
新しい事も始めたいし今やってる事もがんばりたいし
今年は誰と出会えるんだろうと
ワクワクしています

DSC_0082_20091231225000.jpg

嬉しい事

DSC_0113_20091231224959.jpg

悲しい事、心配しなくてはいけない事

DSC_0065_20091231224959.jpg

きっとバカ笑もいっぱいあるんだろうな

DSCN3463.jpg

ブログも昨年同様 マイペースで更新
がんばりたいしみんなとの関係も大切にしたいし

DSCN5374.jpg

よくばりばかり考えてるます

今年もワンコ村 ちゃこ村長、(チョロと出て来るびんちゃん)
5ワンと2にゃんとどうぞよろしくお願いします

DSC_0079.jpg
 かんちゃんはダイエットがんばらないとね

☆今年お初 ポチありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる