fc2ブログ
≪09  2009/10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  11≫
2009-10-31(Sat)

暑い!フリマは楽しいぞ!

前回のコメントのお礼遅くなり申し訳ありません
今日はわんころ抜きの記事です

雲一つない青空の下でフリマ出店してきました

DSCN0272.jpg

朝はカイロがほしいと思うほどの気温が
最高25℃とにかく暑い、暑い!
カサがすぐ完売する暑さです
夏の焼けが更に黒くなった気がします


DSCN0293.jpg

地元で開催されたイベントですが
思っていたよりも来られてる人は少なく
値下げ値下げの連発

DSCN0275.jpg

なかなかフリマも難しいものです

今回がんばってくれたびんちゃん
DSCN0290.jpg

こき使う嫁の言う事聞いてくれてありがとう
木工完売してよかったね

DSCN0292.jpg

DSCN0296.jpg
食べる物も色々な物が売ってありましたが
このたこ焼き
↑ちょっと焦げすぎ違いますか!!??

あつーい1日でしたがそれなりに楽しめた日でした
明日はあの方にお会いします
楽しみやわー

☆いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2009-10-29(Thu)

洗いたいの!でも洗えないの

先日りっちゃんのカイカイ病の事で
どうしてやればいいのだろうと思っていたら
CATちゃん繋がりのみみっぺさんから

みじかいあんよ♪レオ&めぐ♪

メール頂き良かったらこのサプリお使いになりませんか?と
ご丁寧にメール頂き厚かましくも頂戴しました

DSCN6214.jpg

小粒の錠剤でご飯のカリカリに入れてやると
何の疑いもなく食べております
今日で3日目かな?

この錠剤飲ます前までは痒みがあるらしく
病院行き、痒み止めのお薬をもらいに行って
飲ませてましたが、抗生物質なので
あまり長く飲ませたくなかったので
一旦中止したらやはり痒がりがーんどうしようと
思っていた矢先みみっぺさんから頂いた
犬康食ワン♪かゆみかなり落ち着いてます
まったく掻かないではありませんが
かなり掻くのが減ったように思うんです

DSCN6180.jpg


みみっぺさんありがとうございます

この調子ならりっちゃんのカイカイ落ち着くかもと
期待し喜んでいます、ありがとうございました

ここまで読んでいただきましたが
タイトルとはどういう事?なんて思われたかも知れませんね
実はシャンプーで毎回困るのがぷちこちゃんの
お風呂嫌い!何とか捕まえ洗おうとするのですが
右手にカメラ左手におやつ
こりゃ捕まえるなんて出来るはずがない
この動画観て思いました
(おバカです)

洗いたいんですけど


でも不思議なんですよね
シャンプーのシャも発してないのに
絶対入らないこんな所入り込んで
あれから1週間
まだぷちこは洗えてません


☆ポチッ♪よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



2009-10-26(Mon)

すみちゃんとお祭りに

23日から始まった亀岡祭り
ここ数年CATちゃん宅の前で恒例
またまたゴザ敷いて
お祭りを楽しんできました

今回お供はすみれちゃん、他の子は
お祭りの太鼓や人ごみの多さにビクビクするので
びんちゃんとお留守番です

DSC_0005.jpg

23日は前夜祭で鉾が11基展示されており
箇所箇所でイベントやおぜんさい、おでん、豚汁、おうすが
ふりまわれCATちゃんとももママ、レン君のママ(おこちゃん2人)
あやと団体さんで鉾回りです

DSC_0022.jpg

食べる食べる(笑)お腹がぺこぺこご一同でもあるので
頂ける物はみんなぺロリ

まつり1

お腹が減る年頃です(笑)

まつり

展示品も各家でされており全部紹介できませんが
かなり多くのお家でされてました

歩く歩く
大規模で鉾展示されていたので見きれなかったけど
CATちゃん来年は違う鉾見に行きましょうか?

まつり

!cid_001401ca548d$7061a5d0$3318a8c0@happy405.jpgお仕事中ジャマするちゃこ

!cid_001301ca548d$7061a5d0$3318a8c0@happy405.jpg一応鉾の前でピースするちゃこ
CATちゃんが撮ってくれました♪

25日はこの鉾が巡行します
集まったのはSAYOちゃんファミリー

DSC_0045.jpg

ぷりんちゃんとSAYOちゃんの妹さん宅のしずちゃん
   きゃわいい

おいもを買ってきたSAYOちゃんに
釘づけの顔が可愛くてパチリ

DSC_0042.jpg

もう3ワン子の頭の中はおいもしかないように見えました(笑)

お店も出ていたのでぶらりぶらり

DSC_0021.jpg

綿あめ、たこ焼き、どて焼き、りんご飴、フランクフルト他色々
あちらこちらからおいしい匂いがして
すみちゃんの鼻はクンクン クンクン 後は

DSC_0030.jpg

こりゃすみちゃんにとっては酷な場所です
結局買ってきたのは当てもので当たった
こちら

DSC_0083.jpg

東方神起の下敷き
実はファンなんです うふふっ

DSC_0019.jpg

昨日は楽しい時間を提供してくれたCATちゃん
ありがとう♪今年も頂いたお母さんお手製のお巻き
おいしかったです

DSC_0052.jpg

ちょっと眠そうなぷりんちゃん

DSC_0033.jpg
かわいいしずちゃん
昨日はどうもありがとう
☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





2009-10-25(Sun)

こがねちゃんとの別れ

こがねちゃんがとうとう新しい家族の元に
24日に行きました、急に決まったようで
たまたま23日お祭りの前夜祭で
CATちゃん宅にお邪魔していて動画を
撮ってきました

こがねちゃんの成長


あまりにも可愛い仕草で微笑みながら見つめ
いっぱいナゼナゼしお別れしましたが
こがねちゃん幸せになってね

お祭りの様子は明日にでも記事にしたいと思います


2009-10-21(Wed)

りっちゃんトリミングに行く

りっちゃん抜糸から1週間経ちました
カユカユで悩ませるりっちゃんのお手手ですが

ぷーシャンプー (13)

かなり舐めまくりっちゃんの前足後ろ足の毛は
まっちゃちゃでこの日を待っていたんです

ぷーシャンプー (11)

りっちゃんトリミングに行って参りました
サッパリンコ

DSCN6180.jpg

取り合えず舐められないようにカバーオール
試作品で作ってはみましたが
(またこの布かいなと思わないで下さい)
着せる方も着せられる方も慣れがいるんでしょうか?
ムーーーーーーーーッ!

りっちゃんのトリミングが終るまで
CATちゃん宅にお邪魔していましたが
こがねちゃん缶詰キライで離乳食が初められないと
CATちゃん嘆いてましたがなんのなんの
缶詰卒業してもう仔猫用のカリカリもらってます

DSC_0038.jpg

この分だと新しい家族の元に旅立つのは早くなるかな

DSC_0034.jpg

お口ベチャベチャにして食べる姿は

DSC_0065.jpg

またかわいいものです

DSC_0031.jpg

早ければ24日にお嫁入りとも聞いたけど
どうなんだろう?

DSC_0027.jpg

かわいい仕草や

DSC_0037.jpg

寝顔が見られないのは私以上CATちゃん寂しいやろな

DSC_0061.jpg


まったく話変わりますが
昨日数十年ぶりに部屋の天井の塗装してもらいました
作業員びんちゃんです

1番のお邪魔虫はタークン

DSCN6160.jpg

頑張るびんちゃんにシッ!シッ!されても
ひたすら監督してます
ジャマやねん

DSCN6164.jpg

そりゃそうですけど・・・・・・・・


レスポのバックがカメラケースにならないかと
これ買って

DSCN6190.jpg

入れてみると

DSCN6187.jpg

ピッタシカンカン

DSCN6188.jpg

これさげてさぁ何処行こうかな

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

2009-10-18(Sun)

会いたかったよ

先日CATちゃん繋がりで再会もしたらっきーさんから
贈り物が届いたの

DSC_0014.jpg

みーちゃんとぷちこがプリントされてるがま口ポーチ
もちろんお手製です
らっきーさんどうもありがとうございました

らっきーさんショップもされてます
猫さんグッズがいっぱいありますよ
     ここ↓
来喜来喜屋


今日はすごくいいお天気で気持ちよい日でしたが
すごく嬉しい事あったんだ
以前から会いたい会いたいと思っていた
ミニィのお兄ちゃんが立ち寄って下さいました

♪ ♪ ♪ ♪
思い出せば昨年8月に作った
ミニィの兄ちゃんへの思い

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


画像じゃない
本物の会えたんだよ

DSC_0044.jpg

似てる!

らきちゃん

どちらが兄か妹か譲り受けた方も分らないと言う事なので
勝手にミニィは妹と言う事にしておきます

DSC_0051.jpg


もう6年弱会ってない当の兄妹ですが
ミニィはラッキー君に会うなり

ガルル ワン!ワン!
オイオイ兄妹やないか!

1度ミニィが1歳にもならない時
ラッキー君宅でお留守番させてもらったのですが
その時ラッキー君ミニィのパワーにタジタジだったとか?
大きくなっても同じなんだね

女は怖いねラッキー君

DSC_0054.jpg

ラッキー君はすごくお父さん好きで
こうしてラッキー君お父さんの膝に乗っている時
家族の誰かが触ろうとするなり怒るんだって

DSC_0068.jpg


DSC_0072.jpg

ウチも同じ!ミニィも同じ事します
さすが兄妹やわ

DSC_0066.jpg

そして肩のり犬も同じです(笑)

DSC_0057.jpg

ふとした仕草が似ていてすごく感激

DSC_0067.jpg



DSC_0071.jpg

すごく笑顔がかわいいラッキー君
これからも離れていてもミニィと同じ時間過ごし
いつかきっと再会したいね
元気に暮らすんだよ

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
2009-10-15(Thu)

りこ完全復活&カンスケ衣替え

昨日は長かったりっちゃんの最終抜糸の日でした
長かったな~
ここでしか言えないけどりっちゃんエリザベスカラーは
まったくせず病院行く時だけ付けて行ってたのですが

りっちゃんのカラー汚れないんですね
スタッフの人が毎回言ってましたが
ばれてた?

そりゃそうや
車乗ったらすぐ外していたもの
その代わりと言ってはなんですが
りっちゃん病人を絶えず目で追う毎日
これでゆっくり家を空ける事も出来るし
明日はさっそく以前勤めていた子とランチ行ってきます

          ワーィ
りっちゃんの傷はこんな感じ

DSCN6115.jpg

これはちょっとと言う方は
先急いで下さい




DSCN6112.jpg







どう?キレイに完治してます
カイカイ後の唾液の沈着がひどいので
早くシャンプーしてあげたいんだけど
シャンプーは1週間後
長いなー

DSC_0005.jpg

もう術後服を脱いでへそ天で寝てます

DSC_0056.jpg

しばらく登場していないカンちゃんですが
身体の色が変わってきてるのよ
あら?どうして?

20080323125703.jpg
(保護する直前の写真)

あらスリムやわー

CIMG0551.jpg
(保護し手術したあとの写真)

保護した当初は確かにシャムのようにベージュだったはず
横に成長する(メタボ)毎に横線増加中です

大変!!!

今カースケ脱走したもようです
確保しに行ってきます!!!!!

こら!カンスケ
帰って来い!



探した探した、よその猫ちゃんと喧嘩しかけ
どうにか捕まえました
ふーっ

びんちゃんも一緒に捜索していて
見つけた時カンちゃんを怒ったんだって
そしたら目を徐々にそむけよった!と言ってました
カワイイ奴や

DSC_0053.jpg

以前からそうですがダイちゃんの時もそうでしたが
朝と夕方とすごく外に出たがります
なので玄関は鍵かけ出られないようにしてるのですが
カンちゃんすごく賢いの
もし鍵かけ忘れ時にとバリケードもしてあるのですが
上手い事手でバリケードどけて出るもんだから
困ってしまいますわ

DSC_0030.jpg

昨日の夕方もどこかで見たメタボ猫やなーと
思ったらカンちゃん
DSC_0041.jpg


慌てて外飛び出し付き添い付きの外出です



地域猫家業してたカンちゃんは外の楽しさ知ってるから
可哀そうかな?と思うときもありますが
これはけしていけない事だと思います、それに
喧嘩してもお互い怪我しても大変だしね

ウチの周りはCATちゃんの所の餌やりオバハンやないけど
同じような人がいていつも家の周りは猫さんだらけ

DSC_0029.jpg

この方もう少し考えてほしいわ
昨日この方が半飼い猫のこの子達の中に
お腹の大きい猫さんがいると言ってましたが
これから寒くなるのに不幸な仔猫が生まれるかと思うと
ため息ついてしまいます

DSC_0058.jpg

どうやら話が違う方向に行きましたが
カンちゃんはただ今

背中の模様繁殖中です(笑)

DSC_0070.jpg



CAT星さんよりご協力のお願いです
お願い!動物愛護管理法改正の要望書い署名
ジュルのしっぽ-猫日記-さんへの署名のお願い

ジュルのしっぽ-猫日記-さんが、応援して下さる方々のご意見と自身の熱意によに
作成された2011年動物愛護管理法改正の要望書のオンライン署名を本格的に開始されました。

この素案の改正内容は素晴らしく、「法律家」のみならず「動物達とその幸せを願う人間」の視点より作られた”生きるための活きた法案”だと思います。   ぜひ署名して頂きたいです!!

これで貴サイトでは署名募集が3つとなりましたが、全てが動物との共生を理念と
した愛が基軸の法規制定を願うものです

夢で終わるのか?実現して理想に一歩近づけるのか?  我々の行動力で決まります!
   
署名はこちらにて    
2011年動物愛護管理法改正の要望書のオンライン署名

ブログはこちらです
ジュルのしっぽ

多くの方々に見て欲しいです ブログの輪で皆様に呼び掛けをお願いいたします

 (CAT星ブログにて)

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
2009-10-11(Sun)

こがねちゃんの幸せ

前回こがねちゃんの渡譲が決定したと
お礼方々報告しましたが
今日こがねちゃんに会いに行ってきました
お天気もいい事なのでCATちゃんのお店の前で
ゴザ敷いて1日過ごしましたが
まるで幼い時ままごと遊びみたいな感じです

DSC_0157.jpg

お昼もここで食べてお茶飲んでこがねちゃんと遊んで
さくちゃんはお昼寝して楽しかった
こがねちゃんりっちゃん同様さくが近づいても
へっちゃら、この分だとわんこ様とも仲良く暮らせるだろうな

DSC_0198.jpg

CATちゃん宅のうぶちゃんも参加です
かわいい~~
訪問したのはもちろんこがねちゃん見たさですが

今日はわんこ村では大運動会
さくらちゃんピストル音聞くだけでパニック状態になるし
毎年避難しに出かけるのですが今日は
CATちゃん宅に避難中です

DSC_0094.jpg

久々に見たこがねちゃん

CSC_0193.jpg

目デカ!

すごくカワイイ!

100gで保護されて今は400g

大きくなったものだ

DSC_0076.jpg

保護された時
この子ほんま仔猫?と言うほど痩せて背骨がゴツゴツで
ミルク飲まないし低体温で命が消えかかっていたのに
今じゃお腹ポンポコでどう見ても中年のおっちゃんの
お腹してるんだよ(笑)

DSC_0130.jpg

DSC_0129.jpg

DSC_0131.jpg

大きくなったなぁ
元気になったなぁとしみじみ思いました

今回決定したお家の方は実はCATちゃんが
病院帰りこがねちゃん連れて
市民新聞に里親募集をお願いする為
連れて行った新聞社

ホラ!一目会ったその日からって言葉あるじゃない
どうやらこがねちゃん惚れられたようで
そこにお勤めの方が新しいママになったようです

DSC_0146.jpg

そりゃそうやわ
こんなにカワイイんだもの

DSC_0172.jpg

小さい時にがんばったこがねちゃんだから
きっとこれから優しい時間と穏かな生活
過ごしてほしい

DSC_0098.jpg

あと少しの時間CATちゃんこがねちゃんと
思う存分楽しんでください

DSC_0078.jpg

きっとCATは思ってると思うよ
産まれて来てくれてありがとうって
うん、きっとね

☆こがねちゃん応援ポチありがとう
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


2009-10-10(Sat)

今日は知りたくもないと思いますが
私の素顔を公開いたします

ジャジャ~ン

image.jpg

      ぎゃははっは

似てる似てる
少し前にsoftBankのサイトでお兄さんが似顔絵を描いてくれると
言うので試してみましたがなんでこうなるのです
良かったらお暇な時にでも(笑)
さてみんなはどんな顔?

お兄さんが描くのり変え顔

さて台風も無事通過してホッとしてますが
みなさんの所は大丈夫でしたでしょうか

ウチは増えに増えたバラの鉢をどっこいしょと
雨の中小屋に運び入れましたが入れたのはいいけど
今度は出すのがまた一苦労良い汗かきました

DSCN6108.jpg

こうして見るとびんちゃんコソ泥みたい(笑)

りっちゃんは残りの抜糸を控え元気いっぱいですが
どうもカイカイが治りません
ひょっとして5~6年食べてるフードの種類を
変えたほうがいいのかななんて思ってはみましたが

70726f647563742f666439336539343862372e6a70670032353000.png

どうもフードだけの問題ではなさそうです
いつもお世話になってるCHIEN-CHIENさんに
相談事項をメール送ると
店長さんからメールではなんですのでと
お電話いただき色々相談にのってもらえました
話す事1時間、前回もそうだったけど時間関係なく相談に
乗って下さるのでありがたく思います

そこで紹介されたのが

DSCN6063.jpg

魚油はDHAと呼ばれるオメガ3系の不飽和脂肪酸を多く含み
効能の一つとして「アレルギー性皮膚炎の緩和」「関節炎などの消炎効果
」「抗癌作用」「視力の回復、維持」など他にも様々な効果が実証されている代物

スピルリナは栄養補強、最近さくらが食欲不振にまた
なりかけていたので頼んでみました

DSCN6064.jpg

気のせいか???????
少し痒みましかな??????
しばらく試してみてまだ痒みが出るようなら
他の方法考えてみます、まぁ今シャンプーも出来ないのと
術後で体力が弱くなってるのもあるだろうし
しょうがない点もあるのかもしれません

DSCN5890.jpg

DSCN5891.jpg

明日は町内の運動会
ピストルの音でパニックになるさくらを避難所として
CATちゃん邸に行ってきます

DSCN5977.jpg

DSCN5976.jpg

うれしい事にこがねちゃんの譲渡が決定しました
詳しい事はこがねちゃんの写真と共に
お知らせしたいと思います
幸せ祈っていただいたみんなありがとう

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
2009-10-06(Tue)

りこの抜糸

いつも気にかけて下さってるmitsumineさんからから
DSCN6104.jpg
クイズ当たってないのに
ベトナムの風を感じてねとお土産を頂きました

DSCN6105.jpg

すごく感じるようびんちゃん製作の鏡はないけど
ウインドウミラー(予定なるはず)に
入れさせてもらいました
刺繍がとてもカワイイ 気に入ってます
ありがとうございました

DSC_0053.jpg

10月4日実の兄の長男K君が高校からお付き合いしてた
彼女と結婚式をあげました

k君見ながら大きくなったものだ
おばちゃ~んと人懐っこい子で甘えただったのに
久々に見たK君は背丈は伸びすっかり大人になっていた
K君&Aちゃん心からおめでとう

彼女泣かすんやないで
おばちゃん怒鳴りにいくからな

DSC_0073.jpg

娘の子供Nちゃんも一緒に行ったんだけど
あと何年したらこの子もウエディングドレス着るんだろうと
思ったら嬉しいやら寂しいやら
楽しみが待ちどうしくなった結婚式でした


DSC_0159.jpg

ふと見たキレイなビール瓶
無性に欲しくなり

DSC_0107.jpg

お酒を飲まない私だが今日はおいしく感じた

ちょっとすみませ~ん
このビール瓶頂戴!

きっとこんな事言う客はいないだろうな(笑)

このビール瓶に花でも飾ろうかな♪

次の日はりっちゃんの抜糸の日でした
1度に傷口何キロを抜糸するには長すぎるので
あいだあいだをハサミで糸を外されたのですが

今日はスタッフの方が少なく
おかあさ~ん足持ってもらえます
えっ!とも思ったがりっちゃん大人しく簡単に終った
会計済ませようと行くと
今日はお手伝いしてもらったので1050円で結構です
こんな簡単な手伝いで金額下るなら今度も手伝いたいと思いましたよ(笑)

今日の病院行きには実はお供がおります
みーちゃんとピラ子
爪が巻いてしまい病院で切ってもらうことにしたのですが

DSCN3538.jpg

もう半泣きミニィと玄関ばかり見つめるぷちこ
家じゃ私が大将よって感じの2ワンコなのに
悪いが笑ってしまいました


おんぷ   おまけ

DSC_0005.jpg

DSC_0004.jpg

DSC_0007.jpg

DSC_0012.jpg

DSC_0008.jpg

DSC_0013.jpg

DSC_0011.jpg

なにやら楽しそうなぷーちゃん
見てるこちらは大笑いでした

~~~~~追記~~~~~
晴れてイチデジデビューしました(ばんざーい)
購入の際にはブロ友てんさんには色々相談に
のって下さってありがとうございました
きりっぴちゃん解禁です(笑)
バンバン撮りまっせナイス


☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

2009-10-01(Thu)

そろそろ寒さ対策

わんこ村は日中は暑い位で
扇風機片付けたの後悔しまくりですが
朝方はひょっとして電気ストーブ登場?
なんて日も朝方あるのですが

数ヶ月前から大部屋に(びんちゃん小部屋に)
引っ越したワンコ軍団と私
問題なのがこのドア

DSCN5989.jpg
 

真冬にこのドア開けておいたら
ピュ~寒い寒い
ドアぶち抜いてこの板がピラピラするよう
板付けてくれたびんちゃん
家建てた天国のジーちゃん怒ってるやろか?

だけど
DSCN5991.jpg

その他わんころもまったく通過せず
ただ食べ物欲しさに来るぷちこだけ
DSCN5993.jpg


むーーーーーーーーっ

ピカ!

こうすりゃどうだ

視界全開 透明ビニール

DSCN6046.jpg

またしても食べ物の為ならエンヤコーラのぷちこちゃん

DSCN6047.jpg

戸の向こう見えたら安心なのか
みーちゃんも通過できました
さて他の方々はと言うと

DSCN6049.jpg

ウロウロ
タークンなんて何故か匂い嗅いでるし
DSCN6054.jpg

でもここは男の子
無事通過と言う事で
DSCN6057.jpg

私の部屋に入り込む
隙間風 バイバイなのだ

りこちゃんは超元気です
昨日は朝からジャジャ降りで手術したからと言うもの
雨降りで困った日はなかったのですが
朝から夕方まで降り続き
気がつきゃ夕方
りっちゃん、さくちゃんチッコしいや
まだ出ないのかと待ち続けましたが
この2ワンコガマン大会でもないのに
まったく部屋でしてくれないから考えた

ピカ!

これでどうや!
DSCN6058.jpg

そやけど傷濡れたら大変やしなぁ

DSCN6060.jpg

さくは洗えるしいいわ

DSCN6062.jpg

スーパーの袋がこれほど役にたつとは
○○モトさんありがとう


DSCN6061.jpg

カシャカシャいわせて歩いていたら

あら♪いい服やね
手術したんやって
頑張ったんやな

ご近所のニコニコ顔のおばちゃんに
褒めてもらったものやから
りっちゃんおばちゃんにジャンプ!

もちおばちゃんの服ドロドロ
おばちゃん一瞬顔変わった

どうもすみません

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる