fc2ブログ
≪07  2008/08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  09≫
2008-08-30(Sat)

タイちゃんの自由時間

4日続くさくらの柔便心配なのでさくらの病院に行ってきました
そうすると先生が疑われたのがプラズマ球性リンパ球性腸炎
あまり聞きなれない病名だけど慢性の病気で
なってしまうと命にも関わるそうです

08301.jpg


聞いた時 ドキドキ心臓が早くなりました
はなちゃんの事もあるのですごく心配してます
今日から1週間ご飯量を三分の一にして薬の投薬を始めます

でもどうしてこんな病名先生がおっしゃったのかはてな
今すごく疑問に思います
耳の治療の続きが来週にあるからもっと聞いてみよう


08.gif


保護猫のタイ君
この所ゲージから出てるのが頻繁になりぷちこと
すごくなかよく遊ぶようになりました
ムービー撮っていたら亡きダイちゃんと遊んでいた
ぷちこを思い出してしまいます

                   絵文字名を入力してください



この2ワンにゃん疲れないんでしょうかね
ほっておいたら永遠に続くバトル
今回もあかんたれのミニィが横で吠えてるだけです

見てるこちらが息切れしそう笑



スポンサーサイト



2008-08-29(Fri)

ミニィ

前回にも書きましたがミニィがチッコ垂れするのに
とうとう母は決断しました絵文字名を入力してください

08291.jpg

せめて少しの間はチッコ垂れるの止めてと
節にお願いしているのに・・・・・・汗とか
ちょっと目を離したらもうそこは
地図が出来てる始末ですkao05

08292.jpg

こんなお天気やしがっくり洗濯乾かないし
母はもう我慢にも力尽きましたorz

エ~ン
08294.jpg



星そういう訳でオムツをしてもらいました
長時間は可哀そうだから今日は出かけてる時だけでしたが
お陰で部屋中が湿ってないしkao02

バンザーイキラキラ(オレンジ)
久々のサラサラお部屋

08295.jpg

でも毎日だとストレスかかるかしら?
かも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・な
どうすりゃいいんだ~ぁ

08296.jpg

このまま一生オムツウーマンか!


08297.jpg

悩める乙女気分です泣き顔
2008-08-28(Thu)

故障ワン・にゃん続出

涼しくなってばんざ~いなんて思っていたら
この所涼しくなったせいか?えぇ
体調不良の子多くて病院通いしてます汗とか

さて行くとしますか
どっこいしょ
08281.jpg

今日の病院はさくらとぷちこ
ぷちこは爪切りだけですが

さくらは先日から耳が真っ赤になって何度も掻いているので
連れて行ったらどうやら奥の方が腫れてるらしく
これで洗浄3回目です

08283.jpg

1週間出されたお薬もいい子で飲んでいるのでかなり腫れは
引いてはいますがまた1週間お薬が出ました
嫌がらず飲んでくれているので助かったいたのですが
昨日あたりからお腹がゆるくなってます
病院連絡してお薬ストップにはなりましたが
明日もピーちゃんなら病院行きですzoomzoom002

フーッ苦笑い

ぷちこはおに爪が伸びていたので
お供させましたが

08282.jpg

ぷちこ家では天下を取ってますが外に出ると
へたれです
半べそかいてました

それに以前から心配しているりこのイビキ?とよだれ
ブログのお友達wan★dayさんの
りんちゃんが気管虚脱かも知れないと書かれていたのを読んでると
すごくリコの症状と似てるので心配になってきて
ビデオを撮ったのを先生に見せて聞いてみました
そうしたら気管虚脱じゃなくて鼻ぺちゃだから
起こるのだそうです、これで安心しました
気管虚脱は器官が変形する病気ひどくなると呼吸困難
でかなり苦しいそうです、ほんと良かった良かった

続きおちこみ

more...

2008-08-25(Mon)

夕方のお散歩

08251.jpg
夕方の散歩です

以前にも何回も書いてますが我が家の横は土手があり
父ちゃんが草を小まめに刈ってくれているので
散歩道にしています

                  ありがとうBrilliant
この日もいつものように散歩に出かけました
 車がまったく通らないのでノーリードでかけっこできるので
ワンコもこの場所は大好きみたいピース

少し遅い散歩だったのもあるのですが
向うから誰か来たよ
08253.jpg

父ちゃんのお帰りです
父ちゃんやと飛んで行くのですが
毎朝散歩をお世話になってるのも関わらず
飛んで行くのはミニィとぷちこだけ
一応挨拶すると後はえぇ
0825.jpg

後は知らんぷりです  苦笑い                    


薄情なお子さんです
                        汗;

08254.jpg

思いっきり走る子、歩くだけの子もいますが
田舎では出来る散歩方法かもしれませんね

08252.jpg

帰りは駄々こねるぷちこを抱えて

さぁ!夕飯作るぞ

     08256.jpg

夕飯支度していると外でにゃんさんの声です覗いてみると
パンダ君でした
    08257.jpg

ここ毎日と言っていいほどパンダ君がやってきます
 ノラちゃんですが人恋しいのでしょか?

ご飯はご近所の方があげているようなのですが
最近この方の猫をいじめると言う事でおっぱわれる始末
 気の毒だと思うのですがどうしてあげる事も出来ません
 同じ猫として産まれ温かい寝床があり苦労しなくても
         
 ご飯がもらえる家猫
 パンダのように自由があっても
 苦労しなくてはいけない野良猫
 どちらが幸せなんだろう?
            
 最近パンダを見てこんな事考えてしまいます

08258.jpg


こんな言葉かけてもこの子には家がないんだ涙





2008-08-23(Sat)

ぷちことタイちゃん

今日は朝から雨降りで我が家のワンコはみんな
寝てるしかないようです

そんな中面白い動画が撮れました

cat.gif


ゲージに入っていると強気のタイ君
ゲージから出るとやられっぱなしのタイ君です

苦笑い



2わんにゃん見てると微笑んでしまいます

タイ君はその後里親さんも見つからず泣き顔
今だ豪邸マンションにお過ごしです

08233.jpg

でも入れっぱなしは可哀そうなので1日数回出してあげるのですが
ぷちことミニィに追いかけられいつも押し入れに入り
自由になれないのは気の毒かも

たまにはこんな事してますけどね
08231.jpg

そうかと思うとぷちことこんな事も
08232.jpg

08234.jpg

ぷっぷっぷ

益々目が離せないおちび組です
2008-08-21(Thu)

残暑見舞い

みなさんから頂いたはなちゃんへのコメント心からお礼申し上げます
はなちゃんが居なくなってまだまだ悲しいですが
クヨクヨせず頑張りたいと思います 
ありがとうございました   ちゃこ


1528ib1.gif

スイカを頂ました、この村では結構自家栽培されてますピース
外暮らししていたカースケはこの緑のしま模様のスイカを
どのように見ていたんだろうと横に置いてみたのですが

08216.jpg


キレイなスイカさん
ちょっと何事やと緊張してますね

08217.jpg

何言ってるんや
去年夏にアンタがそこらへんで見た
ゴロゴロしていたスイカやで



甘くてみずみずしくて
夏のお姫様 スイカや絵文字名を入力してください食べていいでおんぷ



08218.jpg

スイカみなさん好きですか?
ワンコ村の住人達はすごくスイカが大好きで見つけると
必死にヒナの口のように開けてます笑

082111.jpg

今はスイかも種無しがあるようですが
やっぱりスイカは種有りがあった方が楽しいキラキラと思うけどな

みなさんもしていませんかはてな
子供の頃縁側で種をきょうだいで飛ばし競争した事
種を埋めて芽が出るかなと試してもみたけど
あの時の芽はどうなってることやらてれ

今思えば夏の思い出なんや

08219.jpg

昔はなししてたらカー君えらくお悩み中みたいですが
絵文字名を入力してください

082110.jpg

駆け落ちですか・・どうぞご自由に
持って行けたらね

この後カースケの目を盗んで家族みんなで頂きました
ごちでした
2008-08-17(Sun)

またね はなちゃん

17年の年月を精一杯生き抜いたはなちゃんが
8月16日 午後4時20分永眠しました

詳しくは申し訳ありません
アセラで投稿いたしました
       ↓
http://5wan1nyan.a-thera.jp/

はなちゃんに応援コール頂いた皆様
ありがとうございました。
2008-08-13(Wed)

ダイちゃんお帰り

0813.jpg

今日はお盆に入ったので朝からダイちゃん帰ってくるとケムちゃんは
               ルンルンmusic♪気分です
お盆の飾りも済んで父ちゃんケムちゃんバーちゃんとで
お迎えに行ってくれました

08131.jpg

おがらを焚いてお線香に火を付け持って帰ります
側では仲良し?だった2ニャンニャンも来てくれましたよ

08132.jpg

モモちゃんには友好的だったダイちゃんだからお迎えは喜んでいるかなにっこり♪^^

夜は家族でご詠歌をあげます
ダイちゃんいなくなって我が家の住猫になったカースケも参加してくれたけど

08133.jpg

食べ物ではない文字だらけの本出されても眠くなるよね笑

ダイちゃん久々の我が家はどうですか?
カー君がいてチビにゃんのタイ君がいて驚いているよね
お盆の間あなたの気配が感じられたら嬉しくおもいます

明日は大好きだったナマブシご馳走するから
楽しみにして下さい


明日はもう天国に帰って行きますTAT
ほんの少しの時間ダイちゃんは懐かしい我が家を探検するんだろうなぁ
今は何処のいるんだろう?
きっと絵文字名を入力してください大好きだったはなちゃんの側で休んでいる事でしょう

08134.jpg


みなさんはどんなお盆を過ごされているんでしょうねハート
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる