fc2ブログ
≪05  2023/06  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  07≫
2011-03-25(Fri)

たい君のワクチン

2日連続の病院行です
昨日はたいくんのワクチンへ行って参りました
以前にも書きましたがひよこ先生の病院行くまで
40分はかかります
ネコさんは車での移動怖がりますからね
ウチのぷよかん(かんすけ)もそりゃ大変でした

110221 (61)

人様が聞いたら虐待なんて思われるほど
デカイ声で叫んでました


たい君鳴き叫ばないかなぁとソロリ出発

    ぎゃにゃーぎゃにゃー

以前のワクチン行く以来の聞いたことない叫び声
たいちゃんも同じか( 一一)

110324 (25) - コピー


でもペットキャリーから出してあげると鳴きやみ

110324 (24) - コピー

アヤの膝の上乗せて置くと平然とされていました
誰かさんとえらいちがいますねぇ

じーーーーーーーーーーーーーっ

110209 (84)

病院着くと優しいひよこ先生になぜなぜされ
たいくんリラックス状態で注射も
    ほら

110324 (21)


110324 (13)


110324 (14)

この瞬間が注射打たれた瞬間です(笑)

診察は暴れる事なく済
たいくんお利口さんにワクチン接種終わりました

そう、輸送中は大暴れですが
かんちゃんも診察台上ると車の中とは大違いの
ネコに変身いたします

110220 (28)
 
            役者志望のかんちゃんです

両方ぽちぽちして頂けると大喜びです
               ありがとう~♪

               にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ
にほんブログ村
                     


                    にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
  
    

          
スポンサーサイト



2010-11-11(Thu)

タークンのこの頃

101009 (4)


101009 (5)

はーい
皆さん忘れてませんよね
あやちゃんの大事な大事なお坊ちゃま
たい君です

以前はぷっちゃんと仲良く遊び微笑ましかったのですが
ター君が遊ぼうとアピールしても
ぷっちゃん凶暴やし噛まれてます

誰かと遊びたいんだろうなと思いつつ
タークンテンション高くなってしまうと
こうなります

101009 (12)

101009 (13)

飛びます

お次は
棒高跳びのように飛びます

101009 (64)

また飛びます

101009 (68)

これに飽きたら

101009 (70)

101009 (124)




ター君スポーツ万能(笑)

どこのにゃんこさんもねずみさんが大好きですが
もちろんタークンも大好きで見つけたら一人遊びしています

101009 (61)

そりゃスゴイスピードで片手でねずみをチョイチョイしては
喜んでいる訳ですがこの日はNちゃんが来てたから
一緒に遊んでもらってました

101009 (58)

こんな姿が可愛くてパチャリ

101009 (39)

でもねずみさん見失ってしまう事もあり
スリッパ中探してる姿も可愛いものです
101009 (54)


タークン保護した時は凶暴でCATちゃんの手噛んでしまいましたが
今じゃ穏やかな子で良い子なんですよ

タークン犬族の中に入り頑張ってます

     1519ib1_20101112163243.gif
          ありがとうございました
きりっぴちゃんから贈り物頂きました
いつも気のとめて頂いている事感謝します
ありがとうございました

SAYOちゃんからは旅行のお土産とらっきょもらっちゃった
ポリポリ頂いてます
ありがとうね

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



2010-09-06(Mon)

贈り物ありがとう♪

暑い暑いと毎日過ごしてますが今日は比較的暑さが
マシだったように思いますがあちらこちら地方は
どうだったんでしょうかね?

しかし暑いです

今日はさくちゃんりっちゃんすみちゃんのトリミング日で
お三方べっぴんになって帰って来ました
玄関入るとあららお届け物が届いてるじゃないですか
送り主はともちろちゃん

いや~ん ありがとうねと早速開けてみると

100906 (3)

いっぱいの贈り物
みんなが喜ぶ物があったので
あげてみる事にしました
ともちろちゃんから先着2名と書かれていたので
ほしい犬~~で






kure.gif

りっちゃん素早いので(笑)

100906 (33)


他の子に文句無言わせませんで
さくちゃんに

100906 (32)


100906 (19)

100906 (51)


この後少し食が落ちてるみーちゃんにもあげてみましたが
ホンマ食欲不振かで

100906 (43)

必死で齧ってました
でも夕飯の時間では

100906 (58)

ダラダラ食いで
まったく食べないのではないのですが
食べるスピードがかなり遅いです
あのブタ鼻の時とは大違い

もう少し様子見てこんな日が続いたら1度
ひよこ先生のお世話になろうかな

ひよこのせんせい


写真撮り忘れましたがすみちゃんにもあげましたよ
いつものすみちゃんと違うと言う顔で食べておりました(笑)

意外やぷっちゃん匂い嗅ぐだけで齧ろうとはしません
何故に???????
柔らかくなるの待ってるのかな
お上品だから(笑)

ともちろちゃん数々の贈り物ありがとうございました

記事がさかのぼってしまいますがター君久々登場です
ター君の大好きな遊びとしておもちゃを上に放り投げてやると
キャッチするのが好きな遊びの一つですが数日前
いつもと同じよう遊んでました

100822 (70)


100822 (69)


100822 (67)

キャッチ名人ター君も失敗する事はありますが
背中打って痛かったやろなぁ
(脱ぎっぱなしのジーンズは気になさらないでください)


100822 (65)

遊んだあとは鼻真っ赤っか
ご機嫌バロメーターは鼻見たらよくわかるター君です

100822 (71)

足も真っ赤ででした

100822 (78)

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村




登場無かった

100820 (6)

2009-12-08(Tue)

タークンの病院行き

今日はポカポカ陽気
最近お気に入りの場所を見つけたタークンです

DSC_0014_20091208165254.jpg

ぽかぽか気落ち良さそうに外眺めていますが

DSC_0002_20091208165254.jpg

タークン今日は病院行きだからね

DSC_0008_20091208165254.jpg

小さな手が小さな抵抗しております(笑)

DSC_0007_20091208165254.jpg


ワクチン接種には行かなくてはと思いつつなかなか行けず

タークンのワクチンとさくちゃんの血液検査に行ってきました

道中、僕どこ連れて行かれるのと
にゃにゃーと叫び続けたタークンですが
しばらくすると慣れてきたのか鳴き声もにゃ~んと可愛らし声になり安心しましたが
車乗せるのは毎回ドキドキです

DSC_0017.jpg

車内ではドキドキしたものの病院ではまったく鳴かずすごくお利口さん
ワクチンも簡単にできました
ヨシヨシ♪いい子さんです

DSC_0020.jpg

今回もさくちゃんも同行ですが
いつもの付き添いと思っていたんでしょうか
ちょっと不満そうなお顔です(笑)

実はさくちゃん今日は朝食抜きの血液検査です
余裕だったさくちゃんですが診察台に乗せられ唖然とした顔

DSC_0023_20091208170533.jpg


さくらも、もう10歳
年に1度は血液検査受け病気予備軍を少しでも早く知りたいと
最近思うようになりました
穏かな時間長く過ごしてほしいし
おいしい物食べられる時間も長くほしいし
後は結果だけ
どうか何ともありませんように

DSC_0282_20091208171724.jpg

そう思って受けた血液検査でしたが

さくらちゃんワクチンもでしたね

心の中でえっ!
すっかり忘れてました、そうですそうですと言ったものの
実は忘れていたボケ子さんでした
あははっ忘れていた事ばれたかな(笑)

さくちゃんの血管って実はすごく細く採血するのに
先生には大変ご苦労させてしまい申し訳なかったです
以前から血管が細いとは聞いてましたが
シニアになると更に細くなるんでしょうかね?




DSC_0024_20091208180230.jpg
(病院に貼ってあった写真見つめるタークン)

この後はこんな機会はないとCATちゃんっちに少しお邪魔しました
お出かけ中だったのにCATちゃんごめんね

DSC_0032_20091208194445.jpg



CATちゃん宅には可愛い3にゃんこがいますが
こんな機会はなかなかないとタークンと写真撮影会しましたが

DSC_0046_20091208172103.jpg


てまちゃんもタークンもまったく怒らず急接近です

DSC_0051_20091208172102.jpg

お互いクンクン

DSC_0056_20091208172102.jpg

こんな光景見てると可愛いものです
しかしテマ姫はほんとべっぴんさんです

DSC_0059.jpg


DSC_0069.jpg

この後今度はうぶちゃんを連れて来てくれました

DSC_0085_20091208193937.jpg

タークンうぶちゃんとも何ともないみたい

DSC_0080.jpg

お互い匂い嗅ぎあってご挨拶してるのかな?

DSC_0095.jpg

内緒話もね

DSC_0102.jpg

うぶちゃんもテマ姫同様、超美女猫さん
ブルーの瞳がきれいな子です

DSC_0038_20091208194301.jpg

お土産まで頂いてありがとう

DSC_0108.jpg
飲ませてみるとどんな反応見せるやら楽しみです

LOVE
いただき物です ご紹介が大変遅くなりました
ありがとうございます
DSC_0149.jpg
jumee☆thanks4
むつこちゃんから頂いたカウントダウンカード
DSC_0006.jpg

毎日楽しんで小窓開けてます
ありがとうね

カンちゃんダイエットがんばってます

DSC_0220.jpg

次回にでも経過報告したいと思います♪

おっととびんちゃん工房
作品がドンドン増えております
今回はカメラを保存するケースにと作ってくれました
ありがとさんです

DSC_0112.jpg

DSC_0113.jpg

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
2008-10-22(Wed)

タイ君のこの頃

8月の暑い中、保護したタイ君ですが
早いものでもう数ヶ月になります
先日は2回目のワクチンも済んで
体重も2.4キロ大きくなりました
仔猫の成長って早いものですにっこり

タイ君の成長と共に
亡きダイちゃんに似てきた気がします
やる事なす事ダイちゃんに似ています
やっぱり生まれ変わりかな?
そんな事思いながら生活共にしてますが
1番の仲良しがぷちこちゃん
ヒマあれば2ワンにゃんが遊んでる姿見たら
癒されるんだな~ぁ2.gif

先日もこんな事してました


犯人はこちら絵文字名を入力してください



仲良しこよし♪
毎日笑わせておくれ



くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる