fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2010-10-06(Wed)

エリカラ卒業

昨日2週間ぶりにみーぷーが遊んでいます
手術してからと言うものみーちゃんガウガウ攻撃を
ぷっちゃんに始終していたのですが
ようやく落ち着いたもようです

101005 (4)

101005 (8)

101005 (6)

楽しそうに遊んでるの邪魔して悪いんですが

ぷちこさん病院行ですよ~ん



この日はひょっとしたら抜糸かな?と思っていましたが
案の定無事抜糸していただきました
ばんざ~い

バタバタ暴れるんじゃないやろかと
思ってましたがおとなしくブルブル震えながらも
がんばりましたよ

抜糸後を写真に投稿しましたが
痛そうなの見るの苦手な方ごめんなさい
101005 (13)

糸抜きたてホヤホヤです

実は病院入る前にお供のさくちゃんを連れて行っていたのですが
チッコしたそうにしてたので駐車場でフリーにしてたら
さくちゃん1メートル下のアスファルトの上に落ち
大騒ぎでした(私がですが)
大急ぎで病院に入ってさくが落ちましたと言ってる私の顔
驚かれたやろうなぁ、先生が細かく見て下さって
お腹のエコーでも診てもらいましたが
特別異常がなく安心いたしました

さくちゃん目が白っぽく見えてるし見えにくいのかな?とも
思ったりいつも散歩行く土手も気を付けなくてはと
反省した次第です

ちょっぴり擦りむいたあご先
痛かったやろな、さくちゃんと見てなくてごめんね

100807 (26)
(8月撮影写真)

ぷっちゃんのお話に戻りますが今日はエリカラは外さないで
明日から目が行き届いてる時間に外すようにして下さいねと
言われたのに・・・・
ドキ!  (外すの見透かされていたのかも)

散歩の時エリカラの中に石が入ったりエリカラで石をすくって
他の者が当たったりしちゃうのよね~
   ↑つべこべ理由を述べておりますが


ではエリカラ卒業式なんぞしてみましょうかね

エリカラ卒業


この後お散歩に出かけるのですが
101005 (24)

101005 (25)

101005 (29)

何故か

                      固まる

                 がんかちこに固まる

動かないので小脇にぷっちゃん抱えていざ外に出ると

101005 (45)

くんくんし放題で満喫されておりました
この石を当てられるから痛かったのよ

101005 (35)

ぷっちゃん言葉には出せないけど
エリカラがぷちこなりに不住やったんでしょうね
2週間よくがんばったよ
これも手術した後エリカラに絆創膏が張ってあったおかげで
言われた事が

エリカラ
○○さんが外せないように防止の為張っておきますね

ぷちこやないんや(笑)
実に私の行動読まれているようで笑ってしまいます(笑)

101005 (53)


外した後の顔ってすごくイキイキしてるのこのままとも思ったけど
昨日病院で抜糸した後に舐めすぎでまた切腹した子も
いるんですって、こんな事なっては大変と

101005 (21)

ハイなぁ!
ぷちこさんならやりかねんと昨日の夜は
エリカラ付けて休みましたが
今夜は久々に無しで寝ようかな

ねっ!ぷっちゃん

101005 (20)

101005 (23)

すみちゃんそうかしら?

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村









2010-09-25(Sat)

お嬢様返上

まず
みーちゃんですがあの食欲不振はどこに行ったやら
モリモリ食べてます、ガツガツ食べてます
   +。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
お水のガブ飲みも少し減ったような?
嬉しい限りですが

100925 (13)

問題はぷっちゃま
ゲージ生活もご不満らしく
夜になるとク~ンク~ン鳴きだし
その声でみーちゃんガウガウ言うしで
寝てられません、仕方なくぷーちゃんお布団にIN
エリカラが当たると痛いですがどうにか夜が明けました

ぷっちゃんがゲージから出始めると
ストーカーみーちゃんが追いかけて
ただの金魚のフンならまだしも
ぷっちゃんに グルルルル ワンワン
始終追いかけてしてるものだから

100925 (1)

ぷちこさん憂鬱な日々を過ごさなくては
いけなくなったのですが何故でしょうか?
こんな日々をまだやっております

24日は病院行
診察室入るとマナーモードでぶるぶるしてますが
この日包帯の洋服を脱ぐ事が出来ました
傷があるので大丈夫?なんて思ってしまいますが
空気に触れた方が治りも早いとか
スッキリぷちこちゃんで1つ楽になりましたよ

100925 (6)

この診察の時分かったのですが
ぷっちゃんのおっぱいがすごく張って大きくなってます
記事に書いていませんでしたが手術した時
避妊手術もお願いしました
そのせいでもあるようでただ今薬が増え服用中です
体調はもちろんウルトラ元気です

1009252 (3)

エリカラぷっちゃんですがゲージなんて入ってるわけなく
もういつもと同じよう人が通ると合唱してるし

1009252 (2)

エリカラも1週間付けっぱなしもかなり慣れたようで

1009252 (1)

ベッドに乗ったりソファに飛び乗ったり
以前と同じような事してますが

少し違うのは超甘えたになりました
とにかく私がどこか座るとペタっ

100925 (7)

そばから離れないから困ったものです

そうそう
先日ほんの少しですが初めて外に出してあげたんですよ

1009252 (4)

エリカラ付けてるから匂いが嗅けず
地面にエリカラ当たって歩きにくそうにはしてましたが
速足で歩きうれしそうに思いましたが
外に出して正解♪家ではなかなかしないウ○チもしたしね

今日はカートに乗ってみんなと散歩にも出かけました
その様子は次回にでも

そしてすみちゃん今日で10歳のお誕生日です
お祝いもしましたよ
その様子も次回にでも見てやって下さい

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



2010-09-22(Wed)

9月22日

今日はちょっと事件がありました
その事は後で書きますが

みーちゃん2日食べなかったのですが
昨日病院帰ってから朝夕食べてます

100922 (3)

輸液が効果あったんでしょう
食べてくれる事に一安心ですが

今回みーちゃんの食べる時、食べへんでの時が
ちょいと分かったんですが

ヨッシャ!食べるでの場所は

100922 (7)

ご飯作ってる傍
反対に何があっても食べませんの時はここ

100921 (4)

無駄がなく分かりやすいけど
この行動はなんでしょうね

手術する前みーぷーが食べないので
きりっぴちゃん何か食欲湧く物知らないと聞いてたら
今すごく忙しい中 みーぷーの為色々送ってくださいました

100922 (25)

事あるごとにご親切に贈り物を送って下さって
ありがとうございます

ぷーちゃん今こんな状態ですので
おやつは元気になるまでお預けで
食べられるようになったらあげる事にしますね

100922 (29)

ぷーちゃんですがもう超元気です
エリカラしてるのでどうも水が飲みにくく
口をぺちゃぺちゃしたら

あ~んぷっちゃんお水か
おかあちゃんが飲ませてあげるしな

ただ今ぷっちゃんお嬢様扱いで甘えております

今は1日中ゲージに入ってるぷっちゃんですが
ほとんど寝ています、私の不注意でもあるんですが
ゲージの鍵が緩かったのか
ちょっと下の部屋行ってる間にゲージ覗いたら
ぷっちゃん消えてました

ぷっちゃん ぷっちゃん
あやちゃんぷっちゃんは?
と言うと
あやの部屋で食べ残しのター君のカリカリ食べて
ベッド飛び乗り布団にもぐり込んでいるものだから
ビックリしました

    こら!ぷちこ

胃を切っているので消化悪い物は食べさせたら
いけないのに驚いてひよこ先生に電話かけましたよ
大丈夫と言う事で安心はしましたが
ぷちこさんは知らん顔

100922 (15)

怒られて目をそらしてました
大手術から4日目
ぷちこさんの回復ぶりには驚いてしまいます

ご飯もスゴイ勢いで食べるんですよ
味わっているんでしょうかね

ホント手術4日目?


もちろん10粒分は少なくしましたわ

100922 (16)

少ない量なのでお腹空くんだと思うんだけどね
ぷっちゃんもう少し我慢の子やで

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村






2010-09-19(Sun)

もしももう少し遅かったら

昨日続きを書くつもりでしたが
ぷっちゃん非常に痛がりさすっていた為
書くことができませんでした
ご心配かけているのにごめんなさいね


あれから病院からの電話を待ち続けていたのですが
心配しすぎて病院に電話かけてしまいました

折り返しひよこ先生から無事済みましたと
言ってもらい力が抜けてしまいましたが

先生から症状の様子を話して下さってるのに
頭の中は何一つ残らずで
もし紐が出なかったら
月曜日手術の予定して下さっていたのですが
その日まで待っていたらぷっちゃん危なかったかもしれません

紐は盲腸をアコーディオンのように締め付け
もっと時間置いていたら先端部分壊死してたかもしれないし
そうなると非常に時間を要する手術になるし
ぷっちゃんにも負担はかかる事になってました
不幸中の幸いそんな事になっていず良かったです

手術した傷口ですが大きいです
胃も切られたし腸も切られたようで
腸の中は炎症がひどく、腹膜炎も併発してるようです
ぷっちゃんにとってかなり痛い手術やったやろね(豪泣)


ひよこ先生は命の恩人です
もしあの時ぷちこちゃんどうですかと
お電話下さらなかったら手術をこの日にしなかったらと
思うと今となると大変な事になっていたと思います

大勢の患者さんがいらっしゃる中
お休みを返上してまでぷちこの手術をして下さった事に
感謝感謝、なんとお礼申し上げたらいいものかと思います

100919 (6)

ぷっちゃんの様子ですが
夜は帰ったからと言うものか細い声で鳴きっぱなしで
さすって横で寝てあげると落ち着くという状態でした
1時頃、口をひたすら舐めるのでお水をあげようとすると
ガブガブ飲み、あまりにも勢いがすごいので
途中で止めたのですがそのあと大量に吐きました

驚いてしまいましたが
しばらくするとスヤスヤ
3時にはぐっすり眠っているのを確認して
私も傍で眠りましたが、6時には目覚め
呼吸も痛みで身体が震えるのも少しおさまったように思います

100919 (8)

朝私も疲れているかと思いきや
意外に元気です、それに比べぷっちゃんは
ぐったりなのか眠いのか、まったく動かずです
どうしても飲ませないといけないお薬ですが
嫌がる事すると噛む恐れもあるぷっちゃんですが
飲んでくれたの♪このお薬は絶対飲ませて下さいと
ひよこ先生に言われたいたので
噛まれてもいいや、の気持ちでしたら
ぷっちゃんお利口さん
飲んでくれてありがとう

その後お水を置いて用事してたら
結構飲んだらしく、その後は今回は吐きませんでした
ただご飯はまったく食べていません
胃や腸が炎症起こしているのでペースト状の物しか
あげられないのですが病院でもらった缶詰は食べないので
今度は白米やささみをペースト状にしてあげてみようと
思ってます

100917 (15)

ぷっちゃんの写真が少ないのですが
親心としては辛そうな姿を公表するのは
ちょっと辛いので、もう少し元気になったら
いっぱい投稿しますので見てやって下さいね

コメントや鍵コメでコメントくださっり
メールをくださったり
今回初めてコメント下さった方やら
仲良しのあの方達メールありがとうございました

応援して下さりありがとうございました



☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


2010-09-18(Sat)

今頃、手術中

昨日の夜は元気がないものの嘔吐もなく朝を迎えました
六時半に散歩に出かけウ○チしてくれたらいいなと
思ってはいましたが、歩くのが痛いんでしょうか
しきりに私の顔見て動きません
結局ウ○チもせず帰ってきましたが
昨日の夜は食べてくれましたが
今朝はまったく食べず
ヤギミルクがあったので作っても飲まず
丸まって動きません

100918 (1)

どうしたらいいものか途方にくれてましたが
朝9時ごろひよこ先生からにぷっちゃんの容態
心配してお電話いただきました

この電話どれだけ嬉しかったか

先生も昨日診察済んでからぷっちゃんの事
心配して下さっていて、やはりこのまま
置いておくのは先生も気になると
今日の予定キャンセルしてぷっちゃんの
緊急手術して下さるというんです

100918 (3)

もうご予定までキャンセルしてぷっちゃんの事
優先にしていただいて感謝するばかりです

ぷっちゃん今頃手術中です
何かしていないと落ち着かないので記事を書いてますが
みなさんぷっちゃんの手術無事終わるように祈っていてね

100918 (2)
   
  (記事続く)

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる