fc2ブログ
≪08  2023/09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  10≫
2010-11-22(Mon)

秋本番ですね

101009 (159)

しばらく更新していませんでしたが
みなさんお元気?

寒くなると朝の散歩が大変ですが
我が家は8時頃出かけます
夏は5時半ですけどね

101009 (163)

なるべく暖かい時間にと出かけようと思いますが
この所散歩拒否組が出てきまして
去年なら無理やりにでもとっ捕まえて出かけたのですが
今年は行きたくないんなら室内でトイレも出来るんだし
夕方のお散歩はみんな喜んで行くんだしと思うようになり
朝の散歩参加はお二方

101009 (164)

りっちゃんとみーちゃん
みーちゃんはりっちゃんとなら何処へでもって
とこですかね

さくちゃんも散歩行きたがるのですが
連れて行ってません
この所飛行機の音が怖いようでシッポ丸めて
トボトボ私の足元ばかりいるので
寒い中怖い思いさせながら散歩する必要もないし
(室内でする為)夕方はかけっこしてるし
暖かい日ならお昼の時間の散歩だっていいんだしと
思ったら寒い時期はこの方法でする事にしよっと!

お二方の散歩で超ラクチンですわ

101022 (46)

みーちゃんはよく走りますわ

101009 (149)

そうそう今度TVに登場かもと記事にしてましたが
良かったです、登場しませんでした

DSCN8540.jpg

でもね
一応映ってましたのよ

101021 (42)

遠くで変なおばさん見えるかしら

もう少し大きくすると

101021 (44)

なんか棒持った人があたくしです
正直インタビューされてるの映らなくて良かったわ(笑)

この場所で「おねえさん何してるんですか?」と言われ
お宝見せて下さいと言われた時に
今頃思ったんだけど7わんにゃん見せりゃ良かったわ
会わしたらきっとみーちゃんにおかだますだ増田さん
噛まれてたと思いますけどね(笑)
☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村




2010-10-14(Thu)

夕暮れのお散歩

ご心配かけましたがみーちゃんの熱も下がり元気いっぱいになりました
優しいお言葉ありがとうございました
また散乱事件ですが犯人は捕まってはおりませんが
みんな何事もなく元気に暮らしてます
ご心配かけて申し訳ありません
ひょっとしたら風に吹かれ落ちたのかも知れませんね
驚きましたが何事もなく良かったです
         mic008.gif


日が暮れるのが早くなりましたね
少しづつ夕方のお散歩時間も早くなりました

カイカイりっちゃんこの所頻繁に痒がりだしました
痒い場所は足の内側ばかりでひょっとして
今まで夕方行っていたお散歩コースは草むらだし
もしやと言う事で散歩コースを変更してみる事にしました

小さな秋見つけながらね

101014 (20)

散歩コースの途中に大きな木があります
どんぐりをひらい秋を楽しもうかとこの場所でしばし遊んでみる事に
今年の夏はこの木でゲンジを捕まえたりして
楽しんだんですよ

101014 (42)

本当は車で遠出してピクニックに行きたいし
ドックランに連れて行ってやりたいし
それが出来ないなら広い公園で走らせてやりたいんだけど
今はとっても忙しいお母さん
みんなゴメンねと言う気持ちあったから
この時間は楽しい時間になりました
ここで一緒に遊ぼうね

101014 (36)

ぷっちゃんはすごくどんぐりが食べ物に見えたらしく
しきりに匂い嗅いでは食べる勢いです
紐事件もあったのに懲りない子です(怒)

101014 (34)

こりゃ危ないと立ち上がると

101014 (44)

101014 (52)

101014 (50)

101014 (53)

食い気より疲れが勝ちました(笑)

りっちゃんも同様
101014 (37)

101014 (39)

どんぐり舐めちゃった
どんぐりってどんな味なんだろうと思いましたが
ぷっちゃんがどんぐりに必死になるから
この子達にとってはとってもおいしい匂いなのかな
舐める勇気もなく
さてさてどんぐりの味は謎のままです

しばらくするとこの場所でよく会うおじさんに出会う事に
りっちゃんはとても人好きで特におじさん見ると
一目散にその人の所に走って行きます

101014 (54)

このおじさんりっちゃんが毎回ぴょんぴょん跳ね
飛びつくのですが(雨の日も)
嫌な顔せず 

ウォホホホホ 
ウォホホホ

よしよし

(連呼)

お決まりの言葉を言いりっちゃんの相手をして下さいます
このお決まり言葉がどうも私は毎回気になるのですが
りっちゃんにとっては魅惑の言葉なのかしら
このおじさん大好き

ここの息子さんも同じよう
りっちゃん相手下さいます
血は争えないのか

えへへへへ
えへへへ

必ず笑う息子さん
やっぱり親子だな(笑)

101014 (22)

ほんの少しの時間でしたが
どんぐり見つけられ楽しかったね
明日は違うコース行ってみようかな

101014 (27)

101014 (8)

ぷっちゃんクンクン行進しながらね

                おまけ

101014 (68)
101014 (72)
101014 (74)
101014 (76)

最後は可愛いダックスで~す

101014a (4)

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


2010-10-10(Sun)

またもや、2日間の大騒動

ぷっちゃん嬉しい事に缶詰にカリカリ少し入れて
食べられるようになり今日からは数回に分けてですが
カリカリオンリーになりました

ひよこ先生いわくこんな早い回復力には驚くとおっしゃており
ぷっちゃんは超人ですわ
カリカリオンリーになると1度に胃に入れるといけないらしく
5回位に分けてとおっしゃってましたが
今それができないしで3回に分かる事にしました
ですが 

101005 (59)

今日お昼にご飯あげるのをすっかり忘れていて
なんかお腹減るな~~ぁと
さぞかし怒ってらっしゃるでしょうね
夕飯作ってる時には目が殺気だってました(笑)


1010091 (34)

1010091 (38)

こんな感じで過ごしてますが実は
昨日一昨日と事件がおきまして病院行となって
もう私はハラハラものでした

事件と言うのは一昨日の夜
少しの時間部屋を出て帰って来たら
ジュータンの上に2センチ位の細いものですが散乱しており
もしや

もしや、

マジかよ!と

またぷちこが何かしらもって来て
食べたんじゃないかしらと思いこの夜は眠れず
翌朝病院に連絡入れ様子見ようと(ご飯食べたし、ウ○チも正常)
言う事になったのですがこの時ハイと言ったものの
やはり散乱していたブツ持って病院に行ってきました
ひよこ先生が顕微鏡でブツを見て下さるとどうやら
植物の繊維らしくドライフラワーのような?
プチプチ切れるしもし食べていても便と一緒に出てくるでしょう
ただ紐はそういう訳にもいけないのでぷちこ監視するよう
帰ってきましたが、

今考えたらぷちこは怒られ損?
現場見た訳でもないし
犯人は別の子かも???
今だ犯人は捕まってませんが全員元気ですでこの日は無事解決

でもこれだけじゃ終わらなかったんですよ

10100900 (4)


第2事件は次の朝
妙にみーちゃんがベタベタ引っ付くしおかしいなぁと思っていたら
朝ご飯食べなくてやはり抱っこをせがむしおかしいと思ってたら
かなり大きな声で
体制を低くして、キャイ~~ン
また同じ格好して キャイ~ン

もう驚き病院に走りました

もしかしてあの散乱してた物を食べたんじゃないだろうか?
みーちゃんもう少し我慢しいやと車飛ばし
レントゲン、エコー、血液検査をしていただきましたが
結果は異常はなく
ただ40,7度で熱があり輸液と注射の処置して下さいましたが
もう私はトラウマです
また何か食べたんじゃないやろかと疑わないから困ったもので
みーちゃんビニールの袋が好きで遊びますとか
ひよこ先生にアピールして・・
今思ったら笑ってしまいますわ(笑)

1010091 (21)


今回もひよこ先生が
ご親切に明日こちらから電話しますので
容態教えて下さいとおっしゃって下さり
今日は日曜なのにありがたく思います
なかなかこうも親身にして下さる先生もおられませんよね

みーちゃん病院帰ってからはご飯をキチンと食べてるので
楽になってるんだと思います
ただ身体が少し熱いかなと思いますが
様子みてまた病院に連れて行こうと思ってます

1010091 (45)

何かしら心配事の多い日々過ごしてますが
もうしばらく堪忍してと思う日々です

さくちゃん、りっちゃんチョキチョキして来ました
付けてあったリボンがハローウィンで可愛い♪
1010091 (43)

この時ハローウィンがもうすぐと思った次第で
季節は秋本番なんやな

1010091 (50)

明日もバタバタです
お疲れモードですががんばろうっと

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村








2010-08-28(Sat)

みーぷー病院へ行くの巻

タイトルが病院行きとなってますが
けして体調悪く連れて行ったのではありません
この方々の爪がかなり伸びていたので病院で
切ってもらう為連れて行きました

そうとも知らず

100828 (1)

何処に連れて行かれるのか心配そうに車中うろうろのぷっちゃん
肩乗り犬みーちゃんは病院行く間肩に乗ってます

100828 (3)

みーちゃんとても楽しそうでしたが
病院つくとみーちゃんは顔引きつってました

100828 (15)

100828 (14)

とてもお利口に切ってもらいましたよ
ぷっちゃんは借りて来た猫じゃなく犬


100828 (8)

えらくおとなしすぎます
ぷっちゃんもお利口さんで爪も切ってもらってました

100828 (16)

それに比べうちのおねえちゃんのさくちゃんは

100828 (12)

今日はお供なのに
何か勘違いされてるようです
今日は診察違うって言ってるのに重過ぎです

先日ネットでこんな物見つけ買ってみました

100828 (18)


Aukatz
ヘルスウォーターシリーズ 水飲み用ボウル
天然希土類など、さまざまな鉱石を含む鉱物とバイオセラミックスを
焼成してつくられた水飲みボウル。
水を入れると内容成分が活性化し、まろやかに飲みやすくなります

余り日中水を飲まないりっちゃんやさくちゃんの為買ってみましたが
さくちゃんはよく飲んでます
りっちゃんは飲みません
飲んでほしい子は飲まなくて日頃からよく水を飲むみーちゃんが
更に飲むようになり喜ぶべきなのですが
シッコ垂れも倍になりました・・・・
喜ぶべきでしょうか(笑)

みーぷー病院行きから数日経った今日
さくちゃん体調不良で病院連れて行きました
今回もどうやら夏バテのようで輸液と注射してもらい
超音波で検査もしていただきました

100828 (23)

結果は異常なく何ともありませんでしたが
元々食欲旺盛ではないさくちゃんで少しでも体調壊すと
食べなくなります2日食べてないので心配してましたが
夕飯の時はひよこ先生のお蔭で一人でパクパク食べてましたよ
暑いものね さくちゃんには辛い夏のようです

☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村




2010-08-21(Sat)

寝るしかないきゃ

暑いなぁ
昨日の夜は熱帯夜で夜中に起きてしまい寝られなくてね
エヤコン付けて眠むり始めたのですが
すみちゃん以外全員顔周りに来て暑すぎる
そりゃ寝られませんよって感じです

両手両足広げて眠りたい・・・・・


日中は暑いので外を出たくないしと家にいる時間が多くなりました
こんな日は編み物でもと
先日CATちゃんの姪っ子さんの愛犬風ちゃんがこの世に去りました
少しでも心安らげるならと編み編み
でもコーギーに似てないなぁ

100820 (10)

仕上がると次のを作りたくなり以前からみーちゃんのハーネスを
作ってあげようと思っていたのでミシン
カタカタで今回スカートのようになったらいいなと
仕上げたのがこちら

1008211 (1)

かわいいんじゃないと(笑)

横見りゃ

100816 (4)

ぷっちゃんだるそうに目だけこっち見て倒れてるし
みーちゃん気持ちよさそうに寝てますが

100820 (15)

この方だけみんな大丈夫でもハーハーして異常に暑がるので
朝夕アイスノン抱いてます
もちろんエヤコンで日中過ごしやすいようにしているんだけど
なんで?

100820 (20)

100820 (21)

アイスノンの上に乗ると意地でもどかない
お気に入りになってます
お腹触って冷えすぎてない?なんて心配もしますが
ウ○チ良好意外や大丈夫みたいで

100820 (2)

たまに冷えすぎるのか
違う場所行って

100820 (25)

ひっくり返り眠ってますが
ホンマおもしろい恰好をするすみちゃんです
(その手はなんやーーーー?)
100820 (24)


最近りっちゃんの毛の感触がごわごわするのが
早くなったような気がします
その為さくちゃんとりっちゃんは朝お風呂に入れました

1008221 (6)

1008221 (1)

毛がふわふわさっぱりカイカイも落ち着くかな
ついでにさくちゃんも

1008221 (3)

かなり迷惑そうでしたけどね

これと言って何もない平和な日々
明日もこんな日でありますように

☆応援ポチ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる