fc2ブログ
≪11  2023/12  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  01≫
2008-12-21(Sun)

夜のお出かけ

あちらこちらでイルミネーションがキラキラと輝いていますが
     みなさんの町ではどうですか?
    こんな田舎でもちょっと足を伸ばせば
     キレイな所はいっぱいあるんですよBrilliant

さっそく出かけたおいらはルンルン気分です
この場所は大親友のCATちゃんが住んでる町の
駅周辺で行われてるイルミネーションで~す
DSCN2413.jpg

道沿いにズーッと並ぶトナカイがきれいです
でもさらにキレイなのが
DSCN2418.jpg
年齢足せば1世紀越してるお二人さんです(笑)
CATちゃん誘ってくれてありがとうさん
cats.jpg

もっと見たいと今度は丹波町にある琴滝のイルミネーションに
今度はCATちゃん誘ってとうちゃんとケムちゃんと出かけました
DSCN2501.jpg
ホタル?
ここは初めて出かけるのですが到着すると
ビックリしたのが滝に続く道が大渋滞で車が動いてません
気楽に
食後の運動や歩くで!
でもこの時まさかこんな事になるとは
夢にも思いませんでしたけどね

ルンルンjumee☆peace1
10分経過

テクテク汗

5分経過

ダラダラjumee☆faceA75

5分経過

歩く道は道路から山道の登り坂
横は木々が立ち並びまるで森

横に渋滞の車があるから真っ暗じゃなかったけど
もし車のライトなかったら真っ暗け
こんな時期に
肝試しなんてヤダよ~~がっくり

それに
鹿やサル出たらどないしょと思いつつ絵文字名を入力してください

しょぼいイルミネーションやったら
         怒るで怒


でもね
DSCN2494.jpg
DSCN2444.jpg
期待裏切らないキレイなところでした


大自然の中のイルミネーション
特に滝にしてあるのが水辺に映ってキレイ

DSCN2483.jpg
DSCN2488.jpg

往復1キロ山道歩いた苦労は報われたよ

DSCN2487.jpg

DSCN2454.jpg

回りの人は京都ロームの方がキレイって声も
聞こえてけど、山の中にある装飾は個人的に
こちらの方がキレイと思うんだけどなぁ

DSCN2498.jpg

DSCN2499.jpg

CATちゃん楽しかったね
苦労して見に行ったイルミネーションだったけど
来年も行くかい?来年は渋滞していても
歩く事しないで絶対渋滞に巻き込まれような

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

No title

仕事の関係で夜に出かける事が出来ないので、イルミは実物を見た事がありません。
自然の中に映えるイルミ素晴らしいですね。
歩いたかいがあったのでは、ありませんか?

No title

今年はイルミネーションは今はまだ見てないです
明日見れるかな?
京都ローム、おかんが見に行ったと写真を見た記憶が
でも人が多くてなんだかなぁの写真だったような
ホタルの里も綺麗ですね~。
うん とっても綺麗~~

メール貰ったあとに、往復一キロ山歩きだったのですね
ぬっほっほ お疲れ様でした(*´∀`)

ってか、ちゃこさんと旦那様仲良しですね~
ひゅーひゅーですよぉ。(*^_^*)
「とうちゃん でかっ」とも思いましたけど。
ちゃこさんが小さいのかしら?

まりあパパさんへ

パパさんこんばんわ
よくお出かけに行かれるからイルミネーションも見に
行かれたと思ってました、お仕事なんでしょうかね?
今回行った琴滝は本物の滝に装飾がしてあって
すごくきれいでしたよ、来年も機会あれば行きたいと
思いますが今度は車で上に上がることにします

きりっぴ ちゃんへ

ローム見た事があるんですね、確かにキレイですが
今年は分らないけど数年前に行った時
1色の電飾だからいまいちって言うのがワタシの感想でした
でも木々に光る電飾はすごいですけどね
きりっぴちゃんはまだ見に行ってないようだけど
昨日は行けましたか?またUPしてね

とうちゃんはデカイですよ(笑)
ワタシはチビです バランス悪い夫婦です(笑)

No title

きれいですねぇ
とうちゃん、頼り甲斐ありそうですねぇ
こんな生活させてくれるオノコ 最高ですよぉ
ってなわけで、憧れてます
ってことで、リンクさせていただけますでしょうか?
よろしくお願いします
いいなぁ、いいなぁ・・・家族いっぱい

No title

すごいっ!!
綺麗ですね。
実際に見たらもっと素敵なんでしょうね。
しょぼいイルミネーションやったら 怒るで
に、笑ってしまいました。
でも歩いたかいがあって綺麗で良かったですね。
あ~私もどこか綺麗なとこにいきたいなぁ
最近ぜんぜんどこにも行ってないや!

No title

うわぁ~きれいなイルミですね!
派手さでは最初のイルミの方が勝ってるかもしれないけど、山の中のイルミは神秘的で素敵です。私もこっちの方が好きかな。
この時期に肝を冷やさなくても、十分寒いと思うけどね(爆)
仲の良いツーショット。父ちゃん、超大型犬ですね(笑)

No title

お誘いありがとうございましたv-10
歩いた甲斐あったわぁ~
滝まででも幻想的で綺麗綺麗v-238
滝到着したら「わぁ~すご~い」の連発でしたねv-218
v-255素敵な場所には何度でも行きたいわv-221
我が家族は駐車に1時間も掛かったと言ってましたよv-12
歩いて行ったのは正解がったかも・・・v-219
ワンちゃん連れの家族は気になって話しかけたり・・・
本当に楽しい時間をありがとう
v-271v-274v-273ご馳走さまでしたv-10

むつこさんへ♪

とうちゃんデカイでしょう(笑)ちょっとメタボですが
イヤv-237メタボです
リンクしていただけるのv-407[絵文字:v-424
]大歓迎です、私も是非リンクさせてくださいね
今からむつこさんの所に行ってきます

りんごちゃんへ♪

山のイルミネーションには大変な思いしましたが
苦労して行ったけど感動したよ
ここには書いてないけど帰り道もうイベントも終り
渋滞の車がいなかったから真っ暗な道を歩いて
帰ったんだよv-406メチャ早足で帰りましたよ、
りんごちゃんはイルミ見てないの?是非見に行ってください

マイケル神戸さんへ♪

でしょう!ワタシも長々続く山道に電飾してあるのが
すごく神秘的でキレイでした、電飾の色もいろんな色
あるほうがキレイだなって言うのも勝敗決めるなら
琴滝かなv-410とうちゃん身長は普通だと
思うんですが横幅がね~ぇ健康の為痩せてほしい
んですけどなかなか痩せませんわv-393

CATちゃんへ♪

この日はお疲れ様でした、よく歩いたね
しかも帰りは真っ暗だったし怖かったよ
でもほんとキレイだったわ
家族の人は渋滞で1時間かかったってv-393
そっちも大変だったんや!やっぱ歩き正解かな?
来年は歩きに決定やなv-407

す・・・素敵ぃぃ~!!

私が見た今年のクリスマスイルミネーションの中で、ちゃこさんの写真&動画が一番キレイでしたe-420
滝にイルミネーションなんて凄い!
驚きました!!

クリスマスイブの今日、こんな素敵なイルミネーションを見られて幸せです♪
実際は、この何倍も感動の美しさだったんでしょうね~。
いいな♪いいな~♪♪

ちゃこさん、琥珀の目のこと心配してくださってありがとうございます。
お陰さまで、まだ傷は残るものの随分とよくなってきました。

ヨッチャンへ♪

キレイだったv-410
行くまでには苦労したけど実物は
もっときれいだったよv-411
琥珀ちゃんもう大丈夫ですか?
すごく痛々しかったから心配してましたが
すごく楽になったんですね、良かったお大事にね

こんばんは^^

ちゃこさんメリークリスマス☆
ワンコ村のクリスマス、如何お過ごしでしょうか?
琴滝の冬ホタル、噂では耳にしてました^^
ご近所だから、絶対お出掛けされると思ってたんですよ~。実は(笑)
去年、ロームのイルミに出掛けましたが、まぁ普通のイルミでしたよ。
綺麗なのは綺麗ですが。
琴滝のは自然とのコラボですものね、どんなものなのか訪れてみたくなります^^
駅前のトナカイのイルミも凄く素敵ですね^^
田舎なんですか?田舎にこんな所があるんですか?驚きです。
わが町は、町おこしにはあまり力を注いで無いようで・・・^^;
ツリーもイルミもありませんよ。
今時、こんな町無いですよね~(ノ_-。)
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる