fc2ブログ
≪11  2023/12  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  01≫
2010-03-15(Mon)

りっちゃんのカイカイの事

土曜日りっちゃんが頻繁に掻くようになったので
病院へ行って来ました

先生に丁寧に診てもらった結果
皮膚の状態はさほど酷いようではなく
舐める事を繰り返すから痒みがいつまで経っても
治らない繰り返し
そしてみーちゃんがりっちゃんを舐め回すから
これを止めさせなくてはいけません

100306 (1)

毛で蒸れる手足(ほとんどこの部分を掻く)
友達のトリマーに頼んで短くしちゃいました

100315 (5)

手足だけ切るのアンタ変やでなんて言われたけど
100分の1でも痒みが落ち着く事にプラスになるならいいんだ
すぐ伸びるし

バリカンかけたせいもあるので痒みが酷くなったように思うので
薬を2日間(土曜・日曜)飲ませたら今日はあまり掻きません
なので薬はストップです
サプリも病院からもらってきました

100315 (55)

シャンプーも変えてもらいました

100314.jpg

今回病院に行って先生に色々教えてもらって
良かったと思ってます


今度はみーちゃんの問題
私が長い時間部屋にいない時ペロペロ攻撃から
りっちゃん守る為、別々の部屋に入れようかと考えた
どう考えても2ワンを離す事は不可能やし
まして24時間2ワンにカラー付けさせるのは
良い事だと思うけど私には出来ないし
要するにみーちゃんが舐めなきゃいいんだと
エッサラ棚動かしてソファー動かして部屋の真ん中に
仕切りを付けて変えてみたが


100315 (46)

最初りっちゃんこちらに入れてたら吠え続けるので
こちらみー&ぷー部屋
でもこちらにこたつが無い!
今の季節こたつで過ごす事が大好きな
みーぷーなので考えた

100315 (48)

これなら潜ってくれるかしら?

こちらさくちゃんりっちゃんすみちゃん部屋

100315 (47)

これならどうかなと思っているけど
どうなる事やら

妹はりっちゃんの服にカラシぬったらなんて言ってた(笑)
きりっぴちゃんにメールしたら
舐める行為はストレス解消の一種でもあるし
なるべく遊んであげる、散歩を長めにするなど
アドバイスもらいました
みーちゃんの行為はりっちゃんの体に
ビターアップルを塗ってみるとかどう?と
お返事もらいました、お2人ともありがとう

びんちゃんにアナタも大変ねなんて言われて
ホンマ大変です(笑)


☆応援ポチッ ありがとうございました
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

No title

ありゃりゃ、りこちゃん悪くなっちゃったですかv-406
最近調子良さそうだったから安心してたのですが。。。

みーちゃんは自分をペロペロせずにりこちゃんをペロペロしちゃうんですね。何でだろう?
みーちゃんが話せたらわかるのに。
りこちゃんにビターアップル。。。ごめんね、ちょっと笑っちゃった。
ちゃこさんは真剣なのにね。

お部屋の仕切りで上手く行くと良いですね。
ちゃこさんの努力が実りますように~

No title

ちゃこさん、こんにちは!
ご無沙汰しております。3月に入ってから働き始めて、
ちょっと慌しくしておりました。
りこちゃんのカイカイ、早く良くなるといいのですけど・・・。
やっぱり、梅雨の時期に入ったりすると皮膚には良くないんでしょう?
爽やかな季節の内に治しておかないとね♪
頑張ってくださいね!

No title

りっちゃん=苦いって図式はダメ?(笑)
ってか、ちゃこさんのお部屋素敵~♪
家具は手作り?素敵ですよぉぉ

我が家も只今プチ改造中 でも進みません(^-^;

あ、りっちゃんのカユカユ原因が分かって良かったですね
メールで説明が足りなかったけど、以前手足を舐める話をしたら
「暇だからやるのよ」
以上終わりってことがあったのです

それに潜るのも、こたつ部屋よりムレないから
みーぷーたちもよさそう♪
凄い凄い♪

効果があるといいですね♪

カイカイの原因

v-12ミニィーちゃんが舐めない限り治らないとv-12
りこどん大好きなミニィーを離れ離れの隔離生活
深刻な問題が・・・発生してたんですね(大げさ?)
我が家がもしこうなったらと考えると
やはり空間を区切るしかできない・・・
孤独・単独行動を好まないワンちゃんには難しいよね
この子だけ隔離ってのも可哀想で出来ないし・・・
りこどんに部屋に居る時は靴下付きみたいな
すっぽり全身を隠せる服とか・・・v-236
汗・皮脂とか通気性がないとこれからの季節はダメでしょうが
後 前足だけカバーする服とか・・・
ごめん 考えられることはこれくらいです

No title

りっちゃんのカイカイと同じくアースも以前から治りません。
どちらかと言うと肉球の方をよく舐めます。
医者から消毒薬やシャンプーを貰いよく洗うのですがダメですね。
足の毛の色が茶色くなってしまいます。

こんばんは

コメントありがとうございます

v-22シェバママさんへ

サプリ飲ませて頑張ってましたが、すっきりしないで
病院行ってみたのですが痒みの原因は舐める事が
大いに関係してるようです
舐めるを断ち切るのはなかなか難しい問題ですが
少しでもその要因を減らせるようにと今回部屋
大改造です(笑)どうなるか分りませんが
頑張ってみますねp( ´∇` )q

v-22ぬのりんごさんへ

あらお仕事始められたんですね
しばらくブランクあったからお疲れでないよう
がんばってね

りっちゃんのカイカイなかなかスッキリしないから
頭の痛い事ですがおっしゃる通り暑くなるまでに
落ち着かせてやりたいと思ってます
がんばるね

v-22きりっぴちゃんへ

先日はありがとうございました
実はあれから大変な事あってね、また記事に
しますがりっちゃんエリザベスカラー生活に
なりました、りっちゃんばかり色々あって
かわいそうですが傷の方完治してから
苦い作戦がんばります
いつもアドバイス頂いてありがとうね

家具はみんなもちろんびんちゃん工房に発注した物です
完璧な仕上がりではないけど手作りは愛着出てくるものですね
きりっぴちゃんも改造計画頑張ってね
あじゅちゃんひなちゃん元気、元気な顔見せてね

v-22CATちゃんへ

急にゲージ言ってごめんね
こんな理由で急いでいたの、でもゲージでは
かわいそうなので部屋を仕切る事にしました
日頃片付けキチンとしてないからもう大変よ
でもどうにかこうにか出来ました
りっちゃんカイカイ撲滅がんばるわ

洋服ですが私も先生に言ったら、ムレが出るから
良くないんですって、靴下も肉球隠れるから良くないらしい
こうなったらカラーしかないようです

v-22まりあぱぱさんへ

アース君もカイカイとおっしゃておられましたね
ひょっとしてりっちゃんと同じなのかな?
痒みの薬も長期に使うとやはり良くないと
思うのでなかなか難しいものですね
アース君も痒み何とかならないのかな

No title

こんばんは^^

りっちゃん、辛いですね…。
側にいるちゃこさんもお辛い事と思います。
本当、少しでも早く良くなるといいですね。

No title

ちゃこ様

りっちゃん、またカイカイになっちゃったんやね。
レオめぐもおててよく舐めてます。特に眠くなったらぺちゃぺちゃ・・・
唾液が残るのが良くないようです。
気がついたらお湯で拭くようにしてたら随分、マシみたいです。

お部屋を仕切るって・・・お疲れ様でした。
でも、ほんま僅かでもマシになるならって気持ち痛いほどわかります。
ちゃこさんの想いが通じて良くなってくれるといいね。


No title

ペロペロしているのを見ているのも、辛いわよね。
うちもみつぼんが、よくやるの。
・・・ことひらにやられてね(笑)。
爪も噛むのよ(子どもみたい)。
発見したときは気を散らそうとするけど、
寝ている間にされちゃうと、ダメだよねえ。

それにしても、ちゃこさんのお部屋かわいい~。
なんか本格的な、わんにゃん保育園みたいで、
真ん中に転がりたい(ばかちん)。

No title

こんばんは^^
ちゃこさん地方は、春の嵐はどう?
こちらは、風がピューピューです。
昨夜は、ココが風の音で夜中じゅう徘徊してました(笑)
2Fの娘の部屋の前で『ドア開けろワン!』って
深夜2時に15分以上吠えてました~!
前置きが長くなった(^^ゞ
りっちゃんもカイカイ辛そうだね。。
おててもナメナメしちゃうのはうちと一緒だ!
毛を短くしてあげたんだね^^
バディは、バリカン負けしちゃうんだけど
りっちゃんは平気ですか(・・?
それに、お部屋を工夫したり試行錯誤中ですね!
色々試して頑張ってね!
ちゃこさんの部屋の趣味が、昔の私とソックリ^^
素敵なカントリーとか私のカントリーなんて本が
私の愛読書でした。
ちゃこさん、我が家にあるガラクタ貰ってくれないかなぁ(笑)
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる