2009-12-12(Sat)
年末にゃんこさん特集
今日は夕方からさくらの様子がおかしい
やたらキョロキョロするし抱っこをせがむ
こんな日は片手でさくら抱っこしてるが
長時間は辛いなー
どうしてだろう?まるで夜のように不安がる
先ほど息もハーハー言ってるしいつもなら眠ってるのに・・
いつもの不安から来るものなのか
とれとも体調悪いのかな?
さくちゃんが話し出来たらと思う夜です
今夜もさくちゃんがスヤスヤ眠れますように

今日はねこさん特集と言う事で登場してくれるのが
我が家のアイドルカンスケさんとタークンです
カンちゃんにはとっても好きな遊びがあります
それはね

爪とぎ台からチョロチョロ出て来る棒を捕まえる事
夕飯どきAYAがいつも遊んでくれます


いつもならニャンと名前呼んだら答えてくれる
それはそれは可愛い子ですが
この時は無反応
薄情な奴になります

真剣そのもの
でもね
でもね
抜けてるところがあるんですよ(笑)


とてもまぬけなカンちゃんです

むつこちゃんが
♪燃えろいい男、燃えろカンちゃん、まぶしすぎる・・・♪
歌を作ってくれたのでこのつづきを
♪燃えろいい男、燃えろカンちゃん 頑固すぎる・・・おまえの脂肪♪

タイクンどうやら猫生初
お腹を壊したようなの
お陰さまで今日は良好大丈夫みたいです
良かった♪


特別参加としましてお友達にゃんこさん
その名も ももちゃんです
珍しいオッドアイの持ち主なんですよ

ほらね すごくキレイな目を持ってる子
きゃわいい

カンちゃん同様10歳は越えてるシニアにゃんこさんですが
大好きなママの元でこれからも幸せに暮らしてほしいな
ももちゃんまた遊んでね

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 出来たよー♪この台でモリモリごはん食べてね
ちゃこ様
さくらちゃん、どうしたんでしょうね。
気になるねぇ~
さくらちゃん、楽しい夢が見れますように!
何事にも真剣やねんけど、どっか抜けてる。
そして頑固な脂肪・・・
とってもよく似てるカンちゃん、おばちゃんと一緒に頑張ろうな!(とても他人事とは思えない)
ももちゃん・・この子もとてもキレイな猫ちゃんですね。
でも、でも、アカン。ちゃこさんの姿が浮かぶ(笑)
そして、そして
なに~っ、可愛い~ ごはんモリモリ食べますとも!
びんちゃん、ちゃこさん、ありがとう!大切に使わせて頂きます!
(お写真も頂いて行っちゃおっと)
ちょっと心配ですね さくらちゃんグッスリ良い夢が見られます様に
私、猫ちゃんと暮した事ないんですよ
でも家の周りの野良ちゃん達には優しくしてますよ(笑)
すっかり仲良しになって カンスケちゃんみたいに遊んであげると
直ぐにお腹をだして甘えてきます
タイくんはお腹治ったかな 痛い時は優しくして欲しいよね
とっても素敵な食台ですね さくらちゃんのお顔そっくりで
凄いですね またまたご飯が楽しく戴けますね
あー分かるかも とわもここんとこ落ち着きないの
なんだろう?何かあるんだろうか?
実は前にとわが寝ない日にブロ友さんちのわんこも
寝なかった事もあるの 吠えたり・・・
だからもしかしたら私たちに感じない何かがあるのかも
かんちゃーーん うふふふ かわいい~~
たいくん 心配するっするっ(笑) ぽんぽんいたいのぉ
ももちゃん おめめ綺麗~~
フードの台凄いなぁ。いつも素敵に作られますね~!
我が家の箱ひっくり返しと大違いだわ(*≧m≦*)ププッ
さくらちゃん、心配ですね。
でも調子が悪いんではなくて
きりっぴの言うとおり、我々にはない何かを感じているのかな・・・?
片手抱っこも大変ですが、プルプル筋肉限界まで頑張ってあげてね♪
ももちゃん、真っ白~~~
きれいですね~
美人さん、女の子ですよね?
かんちゃん、笑えます。真剣顔!
ダイエットも頑張ってるね。
筋肉が液体になると痩せ始めるんだ・・・
びんちゃん、ベンチすごいわ!!
みんなに囲まれて、ちゃこさんすっごく幸せ者なのよ~~
さくらちゃんは体調が悪いのかな?それとも甘えてるだけ?何か不安があるのかな?
家族の調子が悪いと心配ですね。多頭飼いは楽しいことも多いけど、心配なことも多い。私も実感しております。
脱走カンちゃんは体が重くて、のそのそ・・・ ですか。これだと逃亡前に捕まっちゃいますね(笑)
毎年綺麗に咲かせるためには、バラの手入れも大変なんだ。
ビンちゃん工房は素晴しいの一言です。定年後はこれで商売できますよ。
数段になったプランター置きも素敵です。
みみっぺさんへ
時々特に夜なんだけどさくちゃんブルブル
震えて怖がったりクークー鳴いたりするの
最初は分離不安なのかと思ってたけど違うんだと
最近思うようになりました
この夜はなんだったんだろう?今日はなんとも
ないんですよ
CATちゃんの猫友さんですが可愛い子ですよ
お目にかけたいくらいです、カンちゃん脂肪と
戦ってます~
またドジして荷物もたず郵送しようと出かけて
しまいました、あ~ん、やんなっちゃうわ
ガンバ・バーバーさんへ
ご心配いただいてありがとうございます
今日は何ともないんですよ、たまにこんな行動
しちゃうので心配してしまいます
昨日と違い今日はスヤスヤ寝ています
ガンバ・バーバーさんはねこさん同居は
された事なかったんですね、またワンコと
違う仕草で可愛いものですよ
きりっぴちゃんへ
きりっぴちゃんにさくもとわくんと同じ
敏感体質なのかな?と言われてからそんな気がする
この頃です、うち、いっぱいわんこいるけど
さくちゃんしか感じないものがあるんでしょうね
たまに天井みたり音を探してるような仕草します
どうしてやる事も出来ないのが可哀そう
かんちゃんかわいい~~~です♪
2階に連れてあげれないからこの時間は
あやがいっぱい遊んでくれるの
かんちゃんダイエットがんばってますよ
我が家のプリンスタークンは不調でしたが
もう元気元気、復活しております
さくちゃん、今日はどうだった?
りすちゃんは不動大明みたいよ(笑)
ニャンコそれぞれの味だよね
お腹痛い仔は治ったかな?
脂肪が燃えない仔は?
メメ麗しい仔(どこの仔?)
ビンちゃん相変わらず、いい仕事してるねぇ
(ほれぼれ)
我が家のりきに~さんは木曜日~金曜日の朝方
ソワソワして寝てないです
(☆CAT星もですが

)
窓を開けてと啼いたり・・・
ベットの上でお座り状態だったり
カースケ君AYAちゃんに遊んでもらって
少し脂肪はダウンしそうかな
ター君お腹を壊したのね(冷えから

)
お婆ちゃまが

で見たのですが
ドライヤーでお腹を温めていた猫ちゃんが居たとか
我が家はドライヤーを怖がるからダメですがね
さくらちゃん&レオ君の食台完成おめでとう
ビンちゃんとの共同作業
仲が宜しいことで


今日は姫ちゃんの為にありがとうね
さくちゃん大丈夫ですか?
昨夜は眠れましたか?心配ですね。
本当、言葉が喋れたら良いのに。。。
おまぬけかんちゃんかわいい~
みんなに笑顔を届けてくれてますね。
タークンは大丈夫ですか?
そういえばティティもお腹壊した事がないぞ。
吐くことは良くあるけど下からは無いですね。
ニャンコってそういう子が多いのかな?
ビンちゃん作成のお食事台、素敵です。
いいなちゃこさん家は夫婦揃って器用で。
シェバ家は夫婦揃って。。。(泣)
ご無沙汰してます。
さくちゃん、大丈夫かな?
なんともないといいね。
でも、だっこだっことせがむ姿って、人間の子どもと
変わらないよねえ。
にゃんこも、かわいいよねえ。
かんちゃん、ほとんど忘我の境地だわね。
これまた、かわいい。
ともちろちゃんへ
とわくんと同じ敏感なのかな?最近そんな
気がしてきました、抱っこしますとも
限界までね(笑)
ねこちゃん特集楽しんでもらえましたか
私の周りにいるにゃんこさんってみんな
キレイな子ばかり見てるだけでも幸せよ♪
かんころちゃんがんばってます
体重量らなくくっちゃ
マイケル神戸さんへ
確かに多頭飼いはいろんな意味大変ですよね
さくらは数年前から大きな音に怖がり
抱っこをせがむようになり、最近では
大きな音が鳴っていなくてもビクビクする
ようになりました、何か我々にはわからない
物におびえているようでかわいそうに思う
ことがしばしば起こるようになってきたんですよ
私に出来る事抱っこしかありません
カンちゃんダイエットがんばってますよ
効果でタラうれしいんですけどね
工房見学に是非来てください(笑)
むつこちゃんへ
次の日は何ともなくスヤスヤ眠りました
なんだったんでしょう?私には分りません
今日もさくちゃん大丈夫みたいで眠ってますよ
ありがとう♪カンちゃんもう脂肪、液体に
なったかな??
CATちゃんへ
えっ!リッキンもそうなんだ?今回が初めて?
毎回するようならやっぱり何か感じてるのかな?
これから寒くなるからウロウロされるのも
心配だね、かんちゃんの脂肪はまだ不燃焼です
只今火を起こしもうすぐボーボーと燃える事
祈ってます、今年に7㌔台目指しているんやけどな
シェバママさんへ
さくちゃん今夜はご機嫌さんしてます
ありがとう♪いつもならさぁ寝るぞ!って時に
ウロウロしだし困ってしまします
なんなんでしょうね?
ティティ君お腹壊した事ないなんて健康優良児だね
確かにカンちゃんもタークンもあまりお腹壊す
事ないんだけどこの日はなにか変なもの食べたかな?
mitsumineさんへ
ありがとう!次の日から元気なりました
やっぱり身体が不調じゃなく心かな?
数年前までまったくこんな事起こらなかったのに
どうしてなんだろう?こればかりは病院では
治らないよねー
にゃんにゃんかわいいよ
仕草がメチャかわいいです
次から次と心配事が絶えませんね。
沢山家族がいると仕方ないですが、それ以上に喜ばせてくれる事も多いですからね。
可愛い食器台完成しましたね。
これで一杯ご飯を食べてくれるでしょう。
大勢いると心配ごとは絶えませんが
パパさんがおっしゃるとおり喜ばせて
もらえる事が多いのも多頭飼いの楽しさでもありますね、
さくらはあの日だけで今は何ともありません
ちょくちょく起こす行動ですがなんでしょうね?