fc2ブログ
≪11  2023/12  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  01≫
2009-12-08(Tue)

タークンの病院行き

今日はポカポカ陽気
最近お気に入りの場所を見つけたタークンです

DSC_0014_20091208165254.jpg

ぽかぽか気落ち良さそうに外眺めていますが

DSC_0002_20091208165254.jpg

タークン今日は病院行きだからね

DSC_0008_20091208165254.jpg

小さな手が小さな抵抗しております(笑)

DSC_0007_20091208165254.jpg


ワクチン接種には行かなくてはと思いつつなかなか行けず

タークンのワクチンとさくちゃんの血液検査に行ってきました

道中、僕どこ連れて行かれるのと
にゃにゃーと叫び続けたタークンですが
しばらくすると慣れてきたのか鳴き声もにゃ~んと可愛らし声になり安心しましたが
車乗せるのは毎回ドキドキです

DSC_0017.jpg

車内ではドキドキしたものの病院ではまったく鳴かずすごくお利口さん
ワクチンも簡単にできました
ヨシヨシ♪いい子さんです

DSC_0020.jpg

今回もさくちゃんも同行ですが
いつもの付き添いと思っていたんでしょうか
ちょっと不満そうなお顔です(笑)

実はさくちゃん今日は朝食抜きの血液検査です
余裕だったさくちゃんですが診察台に乗せられ唖然とした顔

DSC_0023_20091208170533.jpg


さくらも、もう10歳
年に1度は血液検査受け病気予備軍を少しでも早く知りたいと
最近思うようになりました
穏かな時間長く過ごしてほしいし
おいしい物食べられる時間も長くほしいし
後は結果だけ
どうか何ともありませんように

DSC_0282_20091208171724.jpg

そう思って受けた血液検査でしたが

さくらちゃんワクチンもでしたね

心の中でえっ!
すっかり忘れてました、そうですそうですと言ったものの
実は忘れていたボケ子さんでした
あははっ忘れていた事ばれたかな(笑)

さくちゃんの血管って実はすごく細く採血するのに
先生には大変ご苦労させてしまい申し訳なかったです
以前から血管が細いとは聞いてましたが
シニアになると更に細くなるんでしょうかね?




DSC_0024_20091208180230.jpg
(病院に貼ってあった写真見つめるタークン)

この後はこんな機会はないとCATちゃんっちに少しお邪魔しました
お出かけ中だったのにCATちゃんごめんね

DSC_0032_20091208194445.jpg



CATちゃん宅には可愛い3にゃんこがいますが
こんな機会はなかなかないとタークンと写真撮影会しましたが

DSC_0046_20091208172103.jpg


てまちゃんもタークンもまったく怒らず急接近です

DSC_0051_20091208172102.jpg

お互いクンクン

DSC_0056_20091208172102.jpg

こんな光景見てると可愛いものです
しかしテマ姫はほんとべっぴんさんです

DSC_0059.jpg


DSC_0069.jpg

この後今度はうぶちゃんを連れて来てくれました

DSC_0085_20091208193937.jpg

タークンうぶちゃんとも何ともないみたい

DSC_0080.jpg

お互い匂い嗅ぎあってご挨拶してるのかな?

DSC_0095.jpg

内緒話もね

DSC_0102.jpg

うぶちゃんもテマ姫同様、超美女猫さん
ブルーの瞳がきれいな子です

DSC_0038_20091208194301.jpg

お土産まで頂いてありがとう

DSC_0108.jpg
飲ませてみるとどんな反応見せるやら楽しみです

LOVE
いただき物です ご紹介が大変遅くなりました
ありがとうございます
DSC_0149.jpg
jumee☆thanks4
むつこちゃんから頂いたカウントダウンカード
DSC_0006.jpg

毎日楽しんで小窓開けてます
ありがとうね

カンちゃんダイエットがんばってます

DSC_0220.jpg

次回にでも経過報告したいと思います♪

おっととびんちゃん工房
作品がドンドン増えております
今回はカメラを保存するケースにと作ってくれました
ありがとさんです

DSC_0112.jpg

DSC_0113.jpg

☆ポチッとして下さったらうれしいな
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

NoTitle

e-348こんばんわぁv-290

たぁーくん・さくらちゃんワクチンお疲れ様です。

私も! ワクチン よく 忘れます。。。


旦那さん (びんちゃん工房!!) すごい!!です♪

私も、ほしいですe-68

さくらちゃん なんでもないといいですね。


ちゃこさん 何作るんだろう???


NoTitle

写真良いですね。
どれも良いショットで自分の写真が恥ずかしくなります。
にゃんこさん達の表情最高です。
カメラが良いのか腕の方がいいのか?
失礼!!

NoTitle

ちゃこ様

さくらちゃん、10才には見えない若々しさやね~
でも、健康管理はちゃんとしてもらおうね!
大家族ゆえのドッキリも、たまにはあるさ(笑)
タークン、病院のご褒美?
美人にゃんこに会えて良かったね!
タークンもCATさん家の子も穏やかやから?フーとか言わないんだね。

びんちゃん工房・・すご~~い!
器用な旦那様で羨ましい限りですよ。
白いチェスト?我が家にも似合いそうな気が・・・(笑)



NoTitle

タイの母ですこんばんわ
病院連れて行ってくれてありがとやんした
なんたる…いいこさんのねこ…っ!
ターが病院にペタリペタと貼ってある写真を見てはるのをよう見たら、おプチの左下にスミさんおらはるのよ?
このお写真見るの楽しみなんダスなぁ。
のこちゃんの可愛さ!

NoTitle

びんちゃん工房カメラケースかっちょいい♪素敵♪
CAT星さんちのうぶちゃんもてまりちゃんも綺麗~
ちゃこさんの撮った写真でますます美人さん~
びっくりした♪ 

さくらちゃんも血管細いんだ。うちもなかなかね・・・
でも何事もないうちに健康診断は大事ですよね♪
たーくんも無事に終わって何より♪
よく頑張りましたぁ~!!

NoTitle

タイちゃんもさくちゃんもチックンよく頑張りました。
うちのKANAもsayoも昨日インフルの予防接種したから、
タイくん達と一緒だね。
その後のてまたん達との写真、
めちゃめちゃ可愛い。
タイくんも負けず劣らずかっこいいから、
お似合いでしたよ。
sayoも年明けたらぷりちゃまの病院へ行って、
血液検査しないとと思っています。
良い報告が聞けますように。

写真がきれ~だわ!
ワンコたくさんの写真を見つめるターくん、涙を流すターくん、
どれも素敵~
ちゃんこさんの下半身登場!
一度お会いすると、何だか下半身だけ見てもお顔が浮かんで来て、ちょっぴりうれしいわ。興奮。
ゼブラもちゃこさんぽ~い!
さくらちゃんも、突然の注射頑張ったね!
カンちゃん、ダイエット頑張ってるエライにゃ~ん

わぁ~い 我が家のにゃんずが

昨日はゆっくりしてもらえずごめんよ
さくらちゃんの検査結果は何もないと良いね
(花丸がほしいですよねv-10
タークンはめったに来てもらえないから・・・
保護した以来かな???
我が家の女の子組と逢って記念写真まで
撮ってもらいありがとうね・・・
手毬の顔デカいね(笑)
ウィンクしてたんだね・・・v-10
タークンに興味津々の女の子組・・・(笑)
りきに~さんより若いから?
若い方が良いのは飼い主似?(笑)
ワクチン・健康診断 お疲れ様でしたね

コメントありがとうございます

picoちゃんへ

コメントありがとうね
あははっpikoちゃんも忘れちゃうの(笑)
私って誕生日にワクチン、フィラリアの日まで
忘れるいい加減な飼い主です、誕生日を人に言われて
ハッ!と思い出すんだから自分ながら
イヤになっちゃうよ、来年はちゃんとカレンダーに
記入する事にします

こんなんでいいの?
さて何が出来るか・・・作るのはびんちゃん工房
の方です、出来たら投稿するね

まりあパパさんへ

そりゃ決まってます!カメラです
写真撮るのって難しいですね
もっと勉強したいけど本読んでいたら
ついつい寝てしまい、覚えた事はみんな
忘れる困った脳です(笑)
にゃんこさん可愛いでしょう♪

みみっぺさんへ

病院済んだら帰ろうかと思ったんだけど
こんな機会ないとCATちゃんちおジャマしました
しかも外出中呼び戻してしまい困った奴だったんですよ、お陰でテマちゃんうぶちゃんと一緒に
写真撮れてよい記念になりました

さくちゃん春にも血液検査したのですが
きっと今回も大丈夫だと思います
痛みや苦痛がない時間過ごしてほしいものね

NoTitle

ワクチン接種 ご苦労さまです!
さくらちゃんも血液検査で連れて行っておいてよかったね。
最近、ちゃこさんが病院に行くたびに事件?が起こっているような気がするで(笑)

検査結果は何事もないことを祈ります。

にゃんこさんたちは、初顔でも喧嘩することはないんですか?
タイくんもお知り合いが出来て、喜んでいるんじゃないかな。。。

コメントありがとうございました

娘1 あやちゃんへ

あやちゃんの躾がいいんやろ
ホント心配する事なくワクチン済んで
よかったね、車のせる練習しようか
病院の写真確かに見るの楽しみやね
昨日のこちゃん見たけど写真撮れなかったよ
残念でした

きりっぴちゃんへ

褒めてもらえてありがとうです
カメラがいいんですよ、なんせオートです(笑)
CATちゃんちの子かっかわいいでしょう
テマちゃんなんかモデルになれるくらい
すごくキレイな子です目力すごいもんね

きりっぴちゃんちも血管細いの
先生もワンコも大変だわ
こればかりはどうしようもないね

sayoちゃんへ

おぉ!インフルの予防接種に行っていたんや
今年は予防接種しておかないとここいらへんでも
新型も流行ってるしね、KANAちゃんチックン
泣きませんでしたか?お利口さん

テマちゃんうぶちゃんほんとほんとかわいいよね
なかなかこれほど可愛いこは見かけないわ
写真撮がいのあるモデルさんばかりです

コメントありがとうございます

ともちろちゃんへ

モデルがいいからね(笑)どう?カメラ楽しんでる?
ともちろちゃんのように動く写真をいつも
撮りたいと思うんだけど上手く撮れなくてね
おせーて!ちろちゃんのように笑顔の写真が
とりたいよ♪

CATちゃんへ

外出中にもかかわらず呼びもどしてごめんね
その後あのブツは買いに行ったの?

この日はてまちゃん達と写真撮れて嬉しかったわ
今度にでもと思ったらいつになるやら
案外女の子チームは何ともなかったね
タイクンもかなり興味シンシンなのが
おもしろかったです

マイケル神戸さんへ

よく覚えてくださって(笑)物覚えがどうも
悪くよくアッ!そうやと思うことがありすぎて
家族からもあきれられてます

タークン保護するときCATちゃんの手をガブリと
噛んで驚いた事ありましたが今じゃおっとりタイクンです、仲良しさんも出来てタイクン鼻伸ばしているんやないやろか(笑)
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる