fc2ブログ
≪11  2023/12  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  01≫
2008-09-15(Mon)

お月見に出かける

09147.jpg
CATさんのお誘いをうけ昨日の夜お月見兼ねて能楽を聞きに
行ってきました

能楽なんて生で聞く機会なんてないし楽しみ♪
それにお薄も振舞われるとの事
月を見てお薄頂くのも良いかもねjumee☆yippee3Ljumee☆yippee3R
お供はすみちゃん連れて行きました
     (理由→ 軽いから)

09144.jpg

まったく(キッパリ)能楽に興味ないけど
ツツミの音が鳴り響いて風流やわ上
幻想的で
良い感じでした、誘ってくれたCATちゃんありがとうねピース

一応動画撮って来たので興味ある方はどうぞ09145.jpg


 
プププゥ
すみちゃんにとっては心地よい音でしかなかったようですふるーつ☆Cultivation・笑(小)

以前オオサンショウウオの事を記事にしましたがその後
遭遇する事もなくカメラ持参の散歩は止めました

ブツブツ・・・重いもん

それでも毎日川を覗いてるとうちゃん
とうとう竿を持って魚釣りに行きました
もちろん釣って来ましたよ

09141.jpg

えぇこれはなんですかと聞くと

09142.jpg

だそうです
どうも夕飯の足しにはなりそうにもありませんでした

comment form

管理者にだけメッセージを送る (非公開コメント投稿可能)

comment

秋ですね~

能楽。なんかとっても大人な秋の楽しみ方で
素敵ですね~
すみちゃんもおりこうさんして?!大人しく
能楽を楽しめてよかったねv-221

パパさまは秋のスポーツを楽しまれたよ~で♪
バスつり懐かしいですw
外来魚とかいわれて、いまじゃ悪者で有名ですが
昔、主人と恋人だったころよくバスつりに出かけました

能楽

お月見祭にようこそv-10
すみれちゃんは人混みも大人しく社交的ね

幻想的で歩く道にもロウソクのみ
その奥に能楽v-266
カメラマンさんがカッコ良かったねv-10

とうちゃんは魚釣りをv-11
☆CAT星 竿と初め読めず「芋に見えちゃったv-11

No title

お月見できたんですね~。
こちらはいまいちでした。
能楽にわんこ連れっていいですね
すみれちゃんおりこうさんですねぇぇ♪

秋を堪能ですね
これから京都は素敵な季節ですね
ブログの背景も変わって素敵です

ここまみぃさんへ♪

初めて生演奏って言うんでしょうか?
聞いてみましたがなかなか風情があり良かったですよ
ここまみぃさんもバス釣りにパパさんと出かけて
いらしたんですね、チビタンがもう少し大きくなったら
また楽しまれたらどうでしょう?そちらの方なら
琵琶湖なのかな?

☆CAT星さんへ

しっかり男前さんをキャッチしていたCATちゃん
聞いた時には笑ってしまいましたよv-407
今度は秋祭りの時に再会できたらいいね
能楽は初めて聞いたけど月夜をバックになかなか
堪能できましたよ、また来年行こうね

きりっぴさんへ♪

秋の月夜に照らされ能楽聞くなんてなかなかステキでしたよv-392
静かな演奏の中吠えられないよう大人しいすみちゃん連れて行って正解でした
この場所ですがワンコNGなのかな?何も書いて
なかったので入りましたが怒られませんでしたよ

能楽

いいなぁ~。
ワタシも特別興味があるっていうわけでもないけど
1度はナまで見てみたいです。

動画・・・ちゃこさんの吹き出しが最高に
おもしろかったわぁ~。

自然がいっぱいの川にもバスがいるんですか!?
ちょっとびっくりです。鮎だと嬉しかったのにね。

No title

能とはまたまた高尚なご趣味ですこと!
さすがに見たことも聞いたこともありましぇーん。
眠くならんかった?

ブラックバスはどこにでもいますね。外来種に喰われて、日本古来の魚がピンチです。

No title

お月見も能楽も楽しめてよかったですね。
動画も顔見知りのひとが写っています。

私もお月見に行きたかったのですが、大阪へ行ったりきたりでした。

No title

能ですか?見た事がないですね。能も狂言も余り区別が付きません。

そちらはすっかり秋の雰囲気ですね。

shokichiさんへ♪

v-410コメント返すのが遅くなりごめんなさい
能楽ですが初めて聞きました夜に聞いたもの
だから良い感じでしたよv-407
機会があれば是非聞いてみてください
ウチの横の川には残念ながら鮎はいませんが
デカイ鯉が結構いるんですよ
週末になれば魚釣りの車をよく見かけます
自然だけはいっぱいのワンコ村です

マイケル神戸さんへ♪

コメント返すのがおそくなり申し訳ありませんでした、
能楽を聞いていたら何をいってるのか?
まったく分りませんが楽器の音が良かったですよ
居眠りはすみちゃんがしていましたv-410
ウチの横の川もバスが多いです
他の魚食べられちゃうんでしょうかね

まりあパパさんへ♪

]コメント返すのが遅くなり申し訳ありませんでした
私も能も狂言も同じく区別つきません
どう違うのでしょうねv-410
田舎はもう彼岸花も咲いてすっかり秋模様です
稲刈りも終り秋色です
くろねこ時計
プロフィール

ちゃこ

Author:ちゃこ
7ワンにゃんと
田舎生活を
楽しむ専業主婦です
はな画2.jpg
  はなちゃん 
1991.3.17生に決める 
女の子 享年17歳
マイペースの我が家の長女
命日 2008.8.16
    ↓ここに眠る
はなのお墓
ダイ画.jpg
 ダイジ
1991.3.17生に決める
享年17歳 とても優しい子でした
命日 2008.2,22
    ↓ここに眠る
ダイジのお墓
サク画.jpg
  さくら
1999,3,6生 女の子
超甘えたでも一応我が家のボス
リコ画.jpg
  りこ
2001,2,25生 女の子
気が弱いが面倒みが良い優しい子
すみ画2.jpg
すみれ
2000,9,26生 女の子
チビでも超食いしん坊のチワワちゃん
みー画.jpg
  ミニィ
2003,5,6生 女の子
甘えん坊のあかんたれちゃん
ぷち画.jpg
ぷちこ
2006,11,29生 女の子
元気いっぱいオテンバちわわ
かーくん画.jpg
 勘助(カースケ)
2008.3月31日我が家の住人に
年齢不詳(推定10歳) 男の子
一言よく食べる
タイ
タイ(タークン)
2008,5.18に決める
保護した日2008.
男の子
ぷちこの良き?ライバル
DSC_1324_20110906105614.jpg
こうめ 
2011.2.10
パワフル娘








★かんちゃん主役ブログ
 見てやってね♪

最新記事
最新コメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

パイと私の毎日

やすらぎの時間 ★ わんにゃん日記 ★  ♪一日一日を大切に♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる